コミックエッセイ:うちはモフモフ暮らし
子どもって最高!と思うのはこんなとき。子どもが日々与えてくれるもの【うちはモフモフ暮らし 第79話】
「子どもって最高!」と感じる、何気ない日常の一コマ。子どもたちが与えてくれる無償の愛に甘えず……自分も負けないように無償の愛を注ごうと改めて思います!
みなさんこんにちは。
四月に入りましたがいかがお過ごしでしょうか。
ついに新年度が始まりましたね〜。
入学式や入園式だったみなさま、おめでとうございます!!
新しい環境に、子どもたちも親もドキドキですよね。
楽しい学校生活や園生活になるといいですね。
わが家の娘は、小学六年生に進級しました。
この前入学したと思ったのに……もう最高学年になってしまいました。
子どもの成長が早すぎて、嬉しいような寂しいような……複雑な気持ちです。
あっという間だからこそ、子どもと過ごす一日一日を大切に過ごしたいと改めて思います。
さて、皆さんは「子どもって最高!」と思ったエピソードって何かありますか?
私はというと……たくさんあります!
毎日、なんでもないことで「子どもって最高!」って思っています(笑)。
子どもと一緒に過ごしていると、大変だし、腹の立つこともたくさんあるのだけれども……。やっぱりかわいくて愛おしくて……最高なんですよね。
今回はそんな「子どもって最高!」と思った、なんでもない日常の一コマをお届けします!!
ムスコが6個入りのチョコレートアイスクリームを選んで買った日のことなのですが……。

付き合いたてのカップルみたいなやりとりですが(笑)。
ムスコはよく自分のものを私たち(母や父)に分けてくれます。
理由を聞くと、きまって「ママ(パパ)が大好きだから喜んでほしいからあげたい!」と言うのです。かわいいやつです……。
一個もらって食べたら、満足そうにして息子も一個食べて……。その後、残りも食べるように促されます。
断っても、無理やり口まで運んできて食べさせようとします(笑)。私が遠慮していると思っているみたいですね。ちょっと強引なのが、たまにキズ(笑)。
そして、結局いつもはんぶんこ。
子どもたちはいつも、母(親)に無償の愛をくれます。こんなに愛されたのは人生で初めてかも(笑)
私も負けないくらいの無償の愛を、子どもたちに注ぎたいです!!!!