子育て情報『100均の造花と容器で人気のハーバリウムを作ってみた』

100均の造花と容器で人気のハーバリウムを作ってみた

目次

・憂うつな梅雨の時期こそハーバリウム作りでハッピーに
・カビ予防のためビンは事前に煮沸消毒して乾燥させておく
・材料は3つだけ!ポイントは“花を入れすぎない”こと
・縦長の容器を活かして作るグリーン系のハーバリウム
zenbu


憂うつな梅雨の時期こそハーバリウム作りでハッピーに

部屋に飾るだけでパッと華やぐハーバリウム。水やりの必要もなく、リビングやトイレ、お風呂場など、好きな場所に置いて楽しむことができて人気ですよね。とはいえ、手作りするには材料費がかかるし…と諦めている人も多いのでは?

そこで今回は、100均で売られている造花やポプリなどを使って、ハーバリウム作りにチャレンジしてみました。梅雨のジメジメした時季こそ、涼しげで美しいハーバリウムを飾って気分転換してみませんか。


カビ予防のためビンは事前に煮沸消毒して乾燥させておく

ハーバリウムを楽しむためには、いくつかのポイントがあります。

・カビを防止するため、あらかじめ容器を煮沸消毒してしっかり乾燥させておく
※プラスチック製の容器の場合はアルコールで消毒し乾燥させる
・オイルを入れるときはゆっくり注ぐ
・オイルは温度によって容積が変わるため、満杯より少し少な目に入れる
・使用するオイルは、主成分がミネラルオイルのものだと劣化しにくい
・初心者は200ml以内のビンが作りやすい

今回使用したオイルは、ドラッグストアで販売されているベビーオイル。100均にあるベビーオイルが売り切れだったため、こちらを使用しました。ベビーオイルなら安心して使えるので、子どもと一緒にハーバリウム作りを楽しむことができます。

作ったハーバリウムは4種類。雨に似合うようなしっとりした青系のものと、梅雨の憂鬱な気分を晴らしてくれる元気な黄色系、ピンクのポプリを使ったかわいらしいものと、心落ち着く爽やかなグリーン系です。クリスマスやお正月など、イベントや季節に合わせて作ってみるのも楽しそうですね。

100均で色の組み合わせを考えながら造花を選んでいるだけでもワクワクして、テンションが上がってきます。
初心者は200ml以内の容器で作った方が上手くできるようなので、200mlのビン2種と電球型のプラスチック容器1種を購入。慣れてきたらいろいろな形の容器にチャレンジしてみるのもよさそうです。

材料は3つだけ!ポイントは“花を入れすぎない”こと

zairyou
・フタ付きの容器
・造花やポプリ
・ベビーオイル
・長いピンセットまたは割り箸
※砂や貝殻、クラッシュストーンなどを用意しても〇
※仕上げに巻くリボンを用意しても〇

1)容器の大きさに合わせて、造花をハサミでカットする

kiru


2)

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.