子育て情報『もし自分が死んだら…?わが子に「想い」を残すラストメッセージのすすめ』

もし自分が死んだら…?わが子に「想い」を残すラストメッセージのすすめ

子どもが起きている間は忙しさで「かわいい」と思う余裕がなくても、眠った姿を見ると「かわいいな」「愛しいな」と思えるから不思議ですよね。寝顔を見ていると「自分が死んだら、その先この子はどうなってしまうのだろう?」そう思う瞬間があります。

自分がいなくなった時のために何か準備しておいた方がいいのでは? と思う一方、実際に何をすればいいのかわからない。そんな筆者の元に「ラストメッセージを書くワークショップがある」という情報が! これはアクションを起こすいい機会と思い参加してきました。

“仕事も子育ても充実させて自分らしく働くを叶えたい女性のコミュニティ”「山形ワーキングマザーの会(Wignal)」主催のワークショップ。妊娠から子どもが20歳になるまでの育児記録と、もしもの時に必要な情報を1冊の手帳にまとめることができる『たすき帖』の立案者、伊藤加奈子さんをゲストに迎え、想いを文字にして残し、子どもに伝える大切さを学びました。
ラストメッセージを書くワークショップを通して気づいた気持ちと、私がもしものためにしておくべきと思ったことをご紹介します。

どうして?ラストメッセージが浮かばない⁉︎

1日10回は「ママ大好き」を連発する5歳の息子は、ママがいなくなったらどんなに悲しむことでしょう。
残された子のことを思うと、今自分にできることはあるのでしょうか。そんな想いを胸に参加したワークショップ。

ラストメッセージを書くことは、明日死んでも後悔しないように子どもへの想いを形にして残しておくことのほかにも、自分自身の気持ちの整理にもなるとのこと。
とはいえ明日自分が死んでしまうかも…と想像してもなんだかリアリティがないですよね。

実を言うと、筆者はワークショップの時間内にラストメッセージを書くことができませんでした。正確にいうと書いたけど、それはよく考えてみると本当に伝えたいことではなかったというのが正解。書いている最中は、「もっとああすればよかった、こうしてあげればよかった」と後悔ばかりが出てきて、気づけば子育ての反省文になってしまったのです。

家に帰ってからも「子どもに残したいラストメッセージは何か。
なぜラストメッセージがすんなり出てこないのか」をずっと考えていました。もしかして、子どもへの愛情が欠如しているのでは? とショックを受けてみたり、親から愛情をちゃんと感じていただろうかと、自分の幼少期までさかのぼって考えてみたり。

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.