長いお休み後は行き渋りが多発!子どもの星座別声かけ法でアプローチ
長めの休みのあと、子どもが園や学校へ行き渋ることがありますね。
2020年は、今までになく長い春休みとなり、新しい生活になじむのに、時間がかかることもありそう。
そんな時は少し違う角度から、対応方法を考えてみませんか?
今回は、占い師の私が、星占いからわかる性格分析をもとに、休み明けの子どもをポジティブに励ますことのできる方法を提案します。
おひつじ座
まっすぐ突進タイプの「おひつじ座」っ子。思い込んだら一直線で、好奇心旺盛!
一度、園や学校を「イヤだ」と思ったら、ガマンをすることなくイヤだと主張します。ところが、園や学校にちょっとでも興味のある部分を見いだせば、気持ちがあっという間に「行きたい!」という方向に流れてくれるという特徴もあります。
休み中は家での遊びに興味をそそられ、休み明けもそれを続けたいと感じることが多いでしょう。そこで、仲良しのお友達や先生の名前を出して、「〇〇くんと久しぶりに会えるね!」「〇〇先生が待ってるよ!」と声掛けしてみて。
また、園にあるお気に入りのおもちゃを思い出させてあげるなど、学校や園での心ひかれることを、ママやパパが楽しそうに話すのが効果的です。
おうし座
外ではいい子にしているのに、家庭内という枠の中では急にワガママ全開になってしまうのが、「おうし座」っ子の傾向です。
ですから、園や学校へ出発する前は、「行きたくない、ムリムリ!」とダダをこねるかもしれません。
こんな時は、まず、子どもの「ヤダヤダ」を受け止めてあげることが先決。これはどの子に対しても言えることですが、おうし座っ子は特に、「自分の不満を家族に受け止めてほしい」と思っています。
そこで、「そうだよね。まだ休んでたいよね」と受け止めながら、「じゃあ、ちょっとだけ一緒に行こうか」と、園やバス停、登校の列の近くなど、お友達や先生の見えるところまで一緒に行ってあげると、とても効果的です。
他人の目線があると急にシャキっとするかも!
ふたご座
そもそも合理的に考える冷静タイプなので、ゴネること自体が少ない「ふたご座」っ子。そんなふたご座っ子が機嫌を悪くする時は、わけもなく不安で、どうして良いかわからなくなっていることが多いものです。もちろん、園や学校に行かなくては…とは思っています。でもうまくできるか、ちゃんとできるか不安。そんな気持ちを家族が受け止めて、「〇〇ちゃんは、幼稚園で絵を描いて先生に褒められていたね!」