子育て情報『毎朝「幼稚園行きたくない」と泣き叫ぶ娘、考えられる理由3つと対応』

毎朝「幼稚園行きたくない」と泣き叫ぶ娘、考えられる理由3つと対応

毎日家でパパ・ママともに子どもとスキンシップとり、たくさん笑いあっているのですが、毎朝「幼稚園、ママがいないから行きたくない!」と泣き叫び、先生に抱きかかえられながら登園しています。このような場合はどんな声かけをすればいいですか?
以前公開した記事にこのようなコメントを頂きました。
家で子どもとの時間をたっぷりとっているのにも関わらず、毎朝「ママがいないからイヤ」と泣かれてしまったら、これ以上どうしたらいいの…と困ってしまいますよね。
今回は元幼稚園教諭の立場から、考えられる理由と対応について考えてみました。

目次

・園でイヤなことがないか確認する
・理由は大人にとってはささいなことかも
・幼稚園にいる間、ママがなにをしているか教える
・ママの気をひいて困らせたいだけの場合は受け止めて


毎朝「幼稚園行きたくない」と泣き叫ぶ娘、考えられる理由3つと対応


園でイヤなことがないか確認する

子どもは、自分の気持ちを上手に言葉で表すことができません。
「ママがいないからイヤ」と言っていても、もしかしたら園でなにかイヤなことがあり、「助けてくれるママがいないからイヤ」と言っている場合もあります。
幼稚園は集団生活の場なので、ママといる時のように細やかに自分の欲求に気づいて対応してもらえない場面もでてきます。
この時期、運動会や発表会の練習に疲れてしまっている子も。

また友達関係、ある遊びが苦手、給食が苦手など、つまずいていることはないか確認してみるといいと思います。
でも、子どもから具体的な話を聞き出すのはなかなか難しいですね。

ゆったりした時間に雑談をしながら聞いてみる

遊んでいるときやごはんを食べているときに、「幼稚園で何かいやなことある?」と聞いても、子どもは目の前のことしか話せないので、園でのことに思いをはせられず、「わからない」「知らない」という返答になりがち。
そこで、お風呂の時間や寝かしつけの時間など、ゆったりしている時に何気なく雑談をしながら聞いてみるのがおすすめです。
目の前にやらなければいけないことがない状態であれば、断片的にでも、園での楽しかったこと、悲しかったことを思い出して話してくれるはずです。

理由は大人にとってはささいなことかも

私の身近でもこのようなことがありました。
ある男の子が「ママがいないから、幼稚園に行きたくない」と言うようになりました。
数日かけて少しずつ、ママが理由を聞きだすと、外遊びの時間に上級生に先におもちゃを使われてしまい、「かして」が言い出せないため、その時間を苦痛に感じていたのだそう。
そこで、そのことを先生に相談したところ、翌日先生が付き添って「かして」

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.