今すぐ知りたい! 親子のためのスマホ&タブレット安全ブック 1カ月のスマホ使用計画を手助けしてくれる。データ通信量チェックアプリ
トップライター:川筋真貴
月末になって、スマホのデータ通信に制限がかかって驚いた経験はありませんか?動画や音楽を視聴していなくてもSNSの投稿を閲覧したり、地図アプリを使ったり、友だちに写真画像や動画を送信するだけでも意外に使ってしまうのがデータ通信量。「カナヘイの通信量チェッカー」は、端末のデータ通信量の残量を簡単にチェックできるアプリです。まずは、今日のデータ通信量の確認からはじめてみませんか。

タイトル画面、ストアでのアプリ検索結果の画面
カナヘイの通信量チェッカー / 通信量チェッカー★カナヘイのデータ通信制限を予防するアプリ

アプリアイコン画像
残量のなかで使用可能な目安もわかる、データ通信量チェックアプリ
「カナヘイの通信量チェッカー」は、人気イラストレーター、カナヘイさんのキャラクター「ピスケとうさぎ」といっしょに、自分が使用したスマホのデータ通信量をチェックできるアプリ。自分で設定した上限をもとに、今日の通信量と今月の使用可能な残りの通信量を確認することができるので、自分やお子さんのスマホとのつきあいかたを再確認してみましょう。
親子で楽しむ使い方
【Android】
- Androidでアプリを起動すると「端末上の画像、動画、音声、Wi-Fi接続情報、電話番号、端末ID、通話状況の情報にアクセスします」というメッセージが表示されます。「同意する」をタップしましょう。
- 「さっそく始める♪」をタップ。次の画面で料金集計の開始日を「1日」または「その他」、「わからない・そのほか」から選択します。
- 「通信量の上限を決めよう!」の画面が表示されたら、1~30GBの間で上限を決めます。
- Androidでは、「設定ありがとうございます」と表示されたら設定完了。画面下部の「はじめる!」をタップして、通信量測定画面へ移ります。
【iPhone・iPad】
- iPhoneやiPadではじめてアプリを起動すると、「通知を送信します」というメッセージが表示されます。「許可しない」をタップしましょう。
※あとで、本体の「設定」から変更できます。 - 「さっそく始める♪」をタップして、自分が使っているキャリアを選択します。
- 「通信量の上限を決めよう!」の画面が表示されたら、1~30GBの間で上限を決めます。
- アラームの設定画面で、アプリをチェックする時間を設定します。
- 「設定ありがとう!」の画面で「はじめる!」