子育て情報『板書ができず周囲をキョロキョロ見回す息子。視覚検査でわかった意外な理由とは』

2017年8月10日 16:30

板書ができず周囲をキョロキョロ見回す息子。視覚検査でわかった意外な理由とは

そのために、イライラや落ち着きのなさ、頭痛や疲労感に悩まされることがあるそうです。

息子の異常な疲れやすさの原因は、発達障害による刺激に対する弱さだけではなく、なんと遠視が関わっていたのでした。というわけで、来る9月の新学期に向けて、遠視用のメガネを作ることになりました。


見え方が違うということ

板書ができず周囲をキョロキョロ見回す息子。視覚検査でわかった意外な理由とはの画像

出典 : http://amanaimages.com/info/infoRF.aspx?SearchKey=10161018092

このように、発達障害の子どもの「見え方」について検査をすることで、その子が一体何に困っていたのかが見えてくることが分かりました。現在、息子は学習前に毎日ビジョントレーニングと呼ばれる、視覚認知の発達を促すトレーニングをやっています。これは、やればやるほど伸びていくものだと言われています。

トレーニングを始めて数週間がたった今では、頭を動かさず、トレーニング用の棒を眼で追えるようになりました。
これで生活の中に変化が現れるかはわかりませんが、気長に続けていこうと思っています

息子の場合のように、発達障害の困難は、見え方や眼球の動きが関わっているようです。さらに、疲れやすさの原因は、発達障害の過敏性によるものだけではなく、遠視などの目の状態にも関係している場合もあるのです。

本人の困難さが「見え方」にあるということを、自分自身で気づくことはなかなかできません。少しでも「この子の見え方は何か違うな」と思う点があれば、ぜひ視覚認知の検査を受けることをお勧めしたいと思います。

その子の抱えている困難をより詳しく知ることで、具体的にどうすればいいか、どんな力を伸ばせばいいのかが見えてくるかもしれません。

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.