愛あるセレクトをしたいママのみかた
子育て
くらし
レシピ
ビューティ
まんが
占い
プレゼント
メニュー一覧
ウーマンエキサイトトップ
エキサイト
子育てトップ
育児
教育・しつけ
遊び
子どもの病気
まとめ
ウーマンエキサイト
>
子育て
>
子育て
>
【発達ナビの読書週間】ライター・鈴木希望さんのオススメ本
子育て情報『【発達ナビの読書週間】ライター・鈴木希望さんのオススメ本』
【発達ナビの読書週間】ライター・鈴木希望さんのオススメ本
2017年11月9日 20:20
LITALICO発達ナビ
Facebook
Twitter
締め切りを目前になぜか作ってしまう料理「逃避めし」を描き下ろしのイラストたっぷりに語っています。
鈴木希望さんプロフィール
Upload By 発達ナビ編集部
1975年新潟県生まれのシングルマザー/フリーライター。
側頭葉てんかんとは生来の付き合い。2009年生まれの息子が発達障害の可能性があると指摘を受け、調べたところ、後日親子揃って自閉症スペクトラム(旧アスペルガー症候群)と診断されました。
発達ナビでコラムを連載中。
この記事もおすすめ
<<
1
2
3
提供元:
関連リンク
生放送で発達障害と向き合ったNHKの挑戦。そこで描かれたこと、描き切れなかったこと、これからのこと
児童相談所の役割は?子どもの健康管理や虐待対応など...子育てに悩む方々を救う役割をご紹介します!
ICF(国際生活機能分類)とは?ICFの考え方からその活用法まで、分かりやすくご紹介します!
36歳でアスペルガーと診断されて。高校教師の僕が今想うこと
手帳がなくても使える福祉サービス、しっていますか?
この記事のキーワード
子育て
発達障害
教育
シングルマザー
シンスケ
ニンテンドー3DS
吉田戦車
妖怪ウォッチ
鈴木希望
出会い
関連記事
40歳から急増! 女性のがん死亡件数 第1位は大腸がん… ということで思い切って「大腸カメラ」をやってみた【ナナイロペリカンの体験レポ】 [PR]
新着子育てまとめ
高濱正伸さんの記事
無痛分娩に関するまとめ
ギャン泣きに関するまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る