子育て情報『【専門家にきく】学習障害(LD)の定義って?』

2018年9月28日 17:00

【専門家にきく】学習障害(LD)の定義って?


Q. 学習障害(LD)の定義はどんなものですか?

A. 学習障害(LD)は、知的発達に遅れはないのに、主に「読む」「書く」「計算する」「推論する」といった能力の習得や使用に著しい困難があることを言います。

【専門家にきく】学習障害(LD)の定義って?の画像

Upload By 井上 雅彦

定義は一つではありませんが、日本でよく使われる定義は、主に学校教育に関係する文部科学省のものです。

文部科学省の学習障害の定義は以下の通りです。

学習障害とは、基本的には全般的な知的発達に遅れはないが、聞く、話す、読む、書く、計算する又は推論する能力のうち特定のものの習得と使用に著しい困難を示す様々な状態を指すものである。
学習障害は、その原因として、中枢神経系に何らかの機能障害があると推定されるが、視覚障害、聴覚障害、知的障害、情緒障害などの障害や、環境的な要因が直接の原因となるものではない。

http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/tokubetu/004/008/001.htm
ほかにも、医学的な診断基準「DSM-5」「ICD-10」における定義や概念があります。

使われるシーンや状況、立場によって、定義を始め、含んでいる困りごとの種類や名称などには、少しずつ違いがあります。


【専門家にきく】学習障害(LD)の定義って?の画像

Upload By 井上 雅彦

■医療:アメリカ精神医学会の診断基準の「DSM-5(精神障害の診断と統計マニュアル第5版)」

https://h-navi.jp/column/article/35026307
DSM-5(精神障害の診断と統計マニュアル第5版)について詳しく知る

■医療:WHO(世界保健機関)の医学の診断基準の「ICD-10(疾病及び関連保健問題の国際統計分類第10版)」

https://h-navi.jp/column/article/35026143
ICD-10、ICD-11とは?ICD(国際疾病分類)の概要について詳しく知る

■行政・法律:日本でのさまざまな法制度の根拠となる「発達障害者支援法」

発達障害者支援法では、「ICD-10」に基づいて学習障害が発達障害の定義に含まれています。困りごとの内容は、一つだけでなく複数あらわれたり、一人ひとり状態は異なります。定義にぴったり当てはまることはむしろ少ないとも言えます。


もっと詳しく知る

https://www.amazon.co.jp/dp/4260019074/ref=cm_sw_r_cp_ep_dp_PAkMBbYY199H2
参考書籍 :(日本精神神経学会 (監修)

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.