子育て情報『精神科医に聞く!発達障害児育児で「ママ友との関係に疲れたら?」あなたの心と体を守るシンプルな考え方』

2019年6月28日 07:00

精神科医に聞く!発達障害児育児で「ママ友との関係に疲れたら?」あなたの心と体を守るシンプルな考え方


母親の悩みって、変わっていない…!発達ナビユーザーから寄せられた相談

四半世紀子育てしているずっと現役ママの私は、10年前にうつ病を発症。そして現在も治療中です…。第1子を出産したのは20数年前。分厚い育児書が必須だったあの頃。インターネットの普及で私たちの暮らしは大きく変化し、情報や人との繋がり方も劇的に変化したと思います。

なのに…なのに!母親の悩みは変わらない。それどころか、どんどん孤独にさえなっているのは気のせいでしょうか?

そんなママたちの悩みを少しでも軽くできたらとの想いで、このたび発達ナビユーザーの皆様からお悩みを募集させていただきました。

精神科医に聞く!発達障害児育児で「ママ友との関係に疲れたら?」あなたの心と体を守るシンプルな考え方の画像

Upload By ひらたともみ

寄せられたお悩みの中に、次のようなものがありました。


----------------------------
息子に発達障害があるのですが、保育園ママ友との付き合いが難しく、心労で体調不良になりました。心療内科では「言っている事がわからない」と言われてしまい、途方にくれています。(45歳女性・2人のお子さんのママ)※
----------------------------
※寄せられた内容を短くまとめてご紹介しています

そうです…!

予想はしていたものの、ダントツに多かったのが、ママ友問題。今回は保護者同士の関係性をキャッチすれば、母親のコンディションの負担軽減になるかを取材しました。


精神科医・増田先生に聞く!ママ友との関係、どうすればいい?

精神科医に聞く!発達障害児育児で「ママ友との関係に疲れたら?」あなたの心と体を守るシンプルな考え方の画像

Upload By ひらたともみ

精神科医に聞く!発達障害児育児で「ママ友との関係に疲れたら?」あなたの心と体を守るシンプルな考え方の画像

Upload By ひらたともみ

精神科医に聞く!発達障害児育児で「ママ友との関係に疲れたら?」あなたの心と体を守るシンプルな考え方の画像

Upload By ひらたともみ

精神科医に聞く!発達障害児育児で「ママ友との関係に疲れたら?」あなたの心と体を守るシンプルな考え方の画像

Upload By ひらたともみ

精神科医に聞く!発達障害児育児で「ママ友との関係に疲れたら?」あなたの心と体を守るシンプルな考え方の画像

Upload By ひらたともみ

精神科医に聞く!発達障害児育児で「ママ友との関係に疲れたら?」あなたの心と体を守るシンプルな考え方の画像
Upload By ひらたともみ

精神科医に聞く!発達障害児育児で「ママ友との関係に疲れたら?」あなたの心と体を守るシンプルな考え方の画像

Upload By ひらたともみ

精神科医に聞く!発達障害児育児で「ママ友との関係に疲れたら?」あなたの心と体を守るシンプルな考え方の画像

Upload By ひらたともみ

精神科医に聞く!発達障害児育児で「ママ友との関係に疲れたら?」あなたの心と体を守るシンプルな考え方の画像

Upload By ひらたともみ

増田先生の言葉にはいつも「いかにして自分がご機嫌でいられるか」というのがあります。

人間関係に深く悩む人の多くは、繊細で傷つきやすく、真面目で几帳面な人柄が多いと聞きます。悩まなくてもいいことや、責任を感じなくてもいいような部分を、ひとり背負いこんで、体調不良にすら気付かない人もいます。いつも他人のことを優先し、自分が休むことなんてありえない。子どものため、家族のためと、ママ友付き合いもご近所付き合いも緊張の糸を張り続け、自分をご機嫌にしようだなんて、考えたこともない。

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.