子育て情報『ASD息子も春から中学生!スクールカウンセラーとの面談で「壁にぶつかる可能性が高い」と厳しい予想も。本人と親、それぞれができることを探して』

2022年1月22日 16:15

ASD息子も春から中学生!スクールカウンセラーとの面談で「壁にぶつかる可能性が高い」と厳しい予想も。本人と親、それぞれができることを探して


春には中学生になる予定のコウです

ASD息子も春から中学生!スクールカウンセラーとの面談で「壁にぶつかる可能性が高い」と厳しい予想も。本人と親、それぞれができることを探しての画像

Upload By 丸山さとこ

ついこの間小学生になったような気がするのに、気がつけば春には中学生になるコウです。相変わらず工作とゲームとおしゃべりが好きで、学校のことから最近興味を示している歴史の話まで「少し静かタイムにしない?」と言いたくなるくらい毎日あれこれと話してくれます。

そんな風に毎日を一緒に過ごしていると「もうじき中学生になるのに変わらないな~」と感じてしまうコウですが、ここ半年間で身長も私を越えて声も低くなり、急に”中学生間近な雰囲気”になってきました。

スクールカウンセラーの先生は、コウの現状を見て『今は落ち着いて過ごしていても、中学になってからはいろいろな壁にぶつかる可能性は高い』とおっしゃいます。

ASD息子も春から中学生!スクールカウンセラーとの面談で「壁にぶつかる可能性が高い」と厳しい予想も。本人と親、それぞれができることを探しての画像

Upload By 丸山さとこ

「6年間の小学校生活で大体のクラスメイトは『丸山君はこういう人だな』ということをだいたい分かっているので、学校生活の中でのちょっとしたズレは助けたり流したりすることができています。ですが、中学になれば環境の変化と忙しさで、みんな自分のことだけで手一杯になることが多いです」

「中学ではこの小学校以外からの生徒の割合が多くなります。
丸山君を知らないお子さんが多い状態になると、今のように周囲からそのまま受けいれてもらうことは難しくなるかもしれません」

…と、スクールカウンセラーの先生は現時点で予測される今後の可能性についてお話ししてくださいました。厳しい予想ですが、『今までのコウを見てるとな~実際そんな感じだろうな~…!』と私も思います。


「そのときどきで対応していこう」と夫婦で話し合い

思わず五七五でボヤきたくなるくらい、コウの中学校生活がどうなるか予想できない今現在の私です。先輩保護者の声を聞いても”コウと似ている児童のケース”ではないので、あまり参考にはならなさそうです。

ASD息子も春から中学生!スクールカウンセラーとの面談で「壁にぶつかる可能性が高い」と厳しい予想も。本人と親、それぞれができることを探しての画像

Upload By 丸山さとこ

今分かることもいくつかはあります。小学校よりずっと忙しくなること、持ち帰り用具と提出物の「あっ、忘れてた!」が今よりさらに増えそうなこと、指示に対して「え、こういう意味だと思ってた!」などの勘違いが増えそうなこと、など…必ずそうなるとは限りませんが、このままの流れでいくとトラブル増加の予感です。

ASD息子も春から中学生!スクールカウンセラーとの面談で「壁にぶつかる可能性が高い」と厳しい予想も。<div class=
本人と親、それぞれができることを探しての画像">

Upload By 丸山さとこ

一方、小学校の6年間を振り返ってみると「できなかったこと・できたこと・できるようになったこと全て、理由も含めて長期的な見通しはつかないものだな」

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.