子育て情報『夫婦で参加した中学の特別支援級説明会「必要ある?」と不満気な夫。ASD、場面緘黙、軽度知的障害…娘の生きづらさに気づいていないと感じて』

2022年9月19日 14:15

夫婦で参加した中学の特別支援級説明会「必要ある?」と不満気な夫。ASD、場面緘黙、軽度知的障害…娘の生きづらさに気づいていないと感じて


長女ゆいの進学先、どうする?

以前から中学校は地元の公立中学に行こうかなと考えていました。理由はまず近いこと、次に小学校のメンバーの多くが進学するため環境の変化で受けるつらさが少しは軽減されること、そして支援が手厚いということを小学校の先生に聞いていたからです。

そして小学6年生の1学期、小学校の特別支援学級に在籍している児童に対して、個別で中学校の特別支援学級の説明会が開催されました。夫にも娘の通う学校のことや特別支援学級のことを見てほしかったので夫婦で参加しました。

夫婦で参加した中学の特別支援級説明会「必要ある?」と不満気な夫。ASD、場面緘黙、軽度知的障害…娘の生きづらさに気づいていないと感じての画像

Upload By 吉田いらこ


夫婦で中学の特別支援学学級の説明会へ参加して

ゆいの通う予定の中学校の自閉症・情緒障害特別支援学級は、小学校のときと同じで、基本は通常クラスにいて、授業を受け、苦手な科目のみ特別支援学級で指導を受けるという体制でした。中学選びで私が一つ不安に思っていたことが、特別支援学級に在籍すると内申点がつかないのではないかということでした。

もしそうなると、就学先の選択肢が狭まるのではないかと不安だったのです。
しかし、この中学校では自閉症・情緒障害特別支援学級在籍の子どもにも内申点がつくという説明を聞いて安心しました。夫もふんふんと説明を聞き納得しているように感じました。
※地域や学校によって特別支援学級の体制や内申点の詳細は違います。

夫婦で参加した中学の特別支援級説明会「必要ある?」と不満気な夫。ASD、場面緘黙、軽度知的障害…娘の生きづらさに気づいていないと感じての画像

Upload By 吉田いらこ

説明会の最後に、中学校の特別支援学級に入るにあたって入級申請書というものにサインをすることになりました。担当の先生は「まあ形だけみたいなものですけどね。ご希望であればいつでも退級、再入級ができますよ」と笑顔で書類を私たちの前に差し出されました。夫も「分かりました」とその場では何も問題なくサインをしましたが…。


夫婦で参加した中学の特別支援級説明会「必要ある?」と不満気な夫。ASD、場面緘黙、軽度知的障害…娘の生きづらさに気づいていないと感じての画像

Upload By 吉田いらこ


不満そうな夫の言った言葉とは

説明会の帰り、夫はずっと不満げでした。「説明を一通り聞いたけどさあ、うちの子に特別支援学級なんて必要なくない?あの子は普通だよ。別に特別な支援なんて必要ないんじゃないかな?」と言っていました。

この夫の一言で、私は「分かってないな…」と思ってしまいました。ゆいが小学校中学年あたりから勉強についていくのが難しくなって悩んでいた時期、ちょうど夫は3年間の単身赴任中だったのです。

夫婦で参加した中学の特別支援級説明会「必要ある?」と不満気な夫。ASD、場面緘黙、軽度知的障害…娘の生きづらさに気づいていないと感じての画像

Upload By 吉田いらこ

発達検査を受けたときも、学校での毎日がしんどくなって児童精神科に通院したときも、小学校の先生と支援について何度も打ち合わせをしたときも、私一人だったなとぼんやり感じました。

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.