子育て情報『中2まで受験がイメージできなかった自閉症息子。親の「勉強しなさい」より効果的だったのは?』

中2まで受験がイメージできなかった自閉症息子。親の「勉強しなさい」より効果的だったのは?


自閉症中2息子、将来なりたいものはある?

中2まで受験がイメージできなかった自閉症息子。親の「勉強しなさい」より効果的だったのは?の画像

Upload By かなしろにゃんこ。

ASD(自閉スペクトラム症)とADHD(注意欠如多動症)の息子リュウ太は小さい時から電車と車が大好きで、その話ばかりしているような子どもでした。

中学2年生の秋に「来年度は進路を決めることになるけど、何かやりたいことあるの?」と聞いてみると「将来は、鉄道関係か車業界の仕事がしたいかな~」と言いました。ちょうどオープンスクールの時期だったこともあり、見学を兼ねて行ってみることにしました。

中2まで受験がイメージできなかった自閉症息子。親の「勉強しなさい」より効果的だったのは?の画像

Upload By かなしろにゃんこ。

向かったのは、自宅から電車で40分、都心にある私立の高校です。
見学した当時、普通科と鉄道の運輸科、自動車の整備を学ぶ機械科の3つの科がありました。

その高校のオープンスクールでは、学生が作るお好み焼きや焼きそばやなどの屋台があって、老若男女さまざまな人が集い、楽しい雰囲気でした。

運輸科では鉄道サービスを学ぶカリキュラムについて、機械科では自動車の仕組みをじっくり学んでいくカリキュラムについてなど、生徒の方々が丁寧に説明してくれました。実際に授業で使っている機械や道具、教室も見ることができました。

中2まで受験がイメージできなかった自閉症息子。親の「勉強しなさい」より効果的だったのは?の画像

Upload By かなしろにゃんこ。


「もうすぐ受験なんだから」「勉強しないと!」と言われてもピンと来ていなかった

オープンスクールがきっかけとなりリュウ太は進路を真剣に考えるようになったのですが、数年後にこの時どう思っていたのか本人に聞いてみました。

リュウ太は「オープンスクールスクールに行く前は『もうすぐ高校受験なんだから進路を決めないと』『将来やりたいことはなに?』『受験に向けて本腰入れて勉強しないと!』とか親に言われても全くピンときてなかった。
『受験』そのものがイメージできなくて、その時期が来たら流されるままになんとかするんだろうな、くらいにしか考えていなくて。まず受験って何をするのか、どんなことが待っているのかも分からないのに親が勝手に騒ぎすぎ!受験なんて経験していないから本当にリアルに感じられなかった」と話してくれました。
中2まで受験がイメージできなかった自閉症息子。親の「勉強しなさい」より効果的だったのは?の画像

Upload By かなしろにゃんこ。

中2まで受験がイメージできなかった自閉症息子。親の「勉強しなさい」より効果的だったのは?の画像

Upload By かなしろにゃんこ。

そして「オープンスクールに行って学校見学をして『自分も進学したらこんな風になるのかな』とビジョンが見えたよ。興味がある学科とか学校を体感することで高校で何をやりたいか考えることができたかもしれない」

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.