子育て情報『障害者手帳がなくても受けられるサービスを一挙にご紹介』

障害者手帳がなくても受けられるサービスを一挙にご紹介

障害児(18歳未満)は、24時間までは無料、24時間を超え40時間まではサービスに要した費用の1割を負担していただきます。

http://goo.gl/Pqzk4T
このほかにも自治体により様々な支援があるので、ご興味のある方はお住まいの市町村に確認しましょう。


障害者支援サービスの利用方法

障害者手帳がなくても受けられるサービスを一挙にご紹介の画像

出典 : http://amanaimages.com/info/infoRF.aspx?SearchKey=10367003016

■障害福祉サービス(介護給付・訓練等給付)
障害福祉サービス(介護給付・訓練等給付)を利用するには、市区町村の窓口で申請を行い、支給決定を受ける必要があります。詳しい利用方法は次のサイトをご覧ください。

http://goo.gl/XhJDl4
利用までの流れ(WAM NET)

■自立支援医療・相談支援事業
サービス対象者、利用料など事業内容の詳細などは自治体により大きく異なります。最寄りの市町村又は都道府県窓口に問い合わせましょう。

■補装具
障害ある本人または児童の保護者がお住まいの市町村に申請にします。そして身体障害者更生相談所や指定自立支援医療機関の判定・意見を参考に、市町村長が補装具費の支給の有無を決定します。
お住まいの市町村に問い合わせましょう。


まとめ

障害者手帳がなくても受けられるサービスを一挙にご紹介の画像

出典 : http://amanaimages.com/info/infoRF.aspx?SearchKey=28208000007

手帳の有無という制度の谷間に落ち、支援を必要としながら適切な支援を受けられない人が出てしまっていたことという反省点から、障害者総合支援法などの公的支援が整備されました。また利用者の自己負担については収入に応じた応能負担へと変えることで、サービスを受けやすくなりました。障害者手帳を取得できないからといって、国からの支援を諦めてしまうことはありません。これを機に、障害児・障害者支援サービスの利用を検討してはいかがでしょうか。

http://goo.gl/ox4sHj
障害児支援の強化について(厚生労働省)

http://goo.gl/Z5T7Kf
サービスの体系(厚生労働省)

http://goo.gl/bk226I
障害のある人に対する相談支援について(厚生労働省)

http://goo.gl/5pMNSZ
障害者手帳・受給者証(発達障害のある小中高生向け 放課後等デイサービス)

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.