「amana」について知りたいことや今話題の「amana」についての記事をチェック! (1/32)
株式会社たきコーポレーション(本社:東京都中央区、代表取締役社長:滝澤 寿一)は、「人生の大切なことをゲームから学ぶ展」を、12月13日(金)より京都市の堀川御池ギャラリーにて開催します。本展では「ゲームと体験のデザイン」をテーマに、人生の中で誰もが体験するであろう【成長、勝利、仲間、困難、お金、挑戦、時間、考え方】をもとに制作したオリジナルゲーム(8作品)を全て無料でプレイできるほか、約550名を対象に実施したゲームにまつわるアンケート結果や、UXデザインとゲームの専門家インタビュー、ゲームに親しんできた各界のトップランナーのコメントなどを展示します。第3回GOOD DESIGN Marunouchi 公募企画展の選出企画として東京・GOOD DESIGN Marunouchiにて開催(2024年3月~4月)し、17,000名の方々にご来場いただきました。人々を夢中にさせ社会に多大な影響を与えているビデオゲームに注目し、「ゲームから得られる学び」と「ゲームに仕込まれた体験のデザイン(UXデザイン)」を紐解きます。また、特別イベントとしてGOOD DESIGN Marunouchi ディレクターであり、公募企画展の審査員を務めた廣村 正彰さんと本展のクリエイティブディレクターの藤井 賢二のトークイベントを実施するほか、デザインに関連したワークショップも開催します。メインビジュアル《開催概要》タイトル:勇者はUXデザインから生まれる?人生の大切なことをゲームから学ぶ展 in KYOTO会期:2024年12月13日(金)~12月26日(木)11:00~19:00 *月曜休館会場:堀川御池ギャラリー(〒604-0052 京都市中京区油小路通御池押油小路町238-1)入場料:無料出展ゲーム:ASTRO SURVIVOR、めざせ!カンフーマスター、GOLD RUSH、駆け引きボクシング、DEAD or ALIVE、MONSTER REVENGE、勇者コマンド、時は金なり地獄連打公式Web: 公式X: 公式Instagram: 《特別イベント開催》京都展開催に合わせ、GOOD DESIGN Marunouchi ディレクターであり、公募企画展の審査員を務めた廣村 正彰さんと本展のクリエイティブディレクターの藤井 賢二のトークと本展のアートディレクター・長山 大樹によるデザインワークショップを開催します。ぜひご来場ください。<トーク> 12月14日(土)13:00-14:30●登壇者廣村 正彰氏(GOOD DESIGN Marunouchi ディレクター/公募企画展 審査員)グラフィックデザイナー1988年廣村デザイン事務所設立。グラフィックデザインを中心に、美術館や商業、教育施設などのCI、VI計画、サインデザインを手がけている。廣村 正彰氏(GOOD DESIGN Marunouchiディレクター/公募企画展 審査員)藤井 賢二(本展企画/クリエイティブディレクター)クリエイティブディレクター/デザイナー株式会社たきコーポレーションCDO/取締役。これまで多岐にわたる広告デザインに従事。近年はUXを基調としたデザインコンサルティングを行う。藤井 賢二(企画・クリエイティブディレクター)○会場:堀川御池ギャラリー○参加方法:予約不要・無料(直接会場にお越しください。)<ワークショップ> 12月15日(日)●エンピツと紙があれば小学3年生から学べるデザインの基礎デザインを考える3つのプロセスとデザイン感覚を養うトレーニングを取り入れたワークショップです。デザインの基礎を一緒に体験してみましょう。○講師:藤井 賢二○対象:小学校3年生~○日時:12月15日(日)11:00-12:30○会場:堀川御池ギャラリー○定員:20名 *お子さまとご兄弟、保護者さま等、複数名での参加可○参加方法:予約不要。11:00までに会場にお越しください。●大切な人のために考えるデザイナー体験「宇宙にひとつだけの石をデザインしよう!」大切な人を思い浮かべてデザインのモチーフを考え、それをヒントに実際に石に絵を描き作品を完成させます。講師:長山 大樹(本展アートディレクター)アートディレクター。株式会社たきコーポレーション所属。1980年生まれ。群馬県高崎市出身。グラフィックデザインを中心にデジタルやムービー、イベントの企画・制作、プロダクトデザインなど幅広い領域で活動中。長山 大樹(本展アートディレクター)○対象:親子(小学生)○日時:12月15日(日)13:30-15:00○会場:堀川御池ギャラリー○定員:10組20名 *お子さまとご兄弟、保護者さま等、複数名での参加可○参加方法:予約不要。13:30までに会場にお越しください。【8つのオリジナルゲームを新たに制作】■「成長」に関する学び --「めざせ!カンフーマスター」「成長」に関する学びをテーマにした横スクロールアクションゲーム。功夫の達人を目指す青年の修行を通じて、失敗と成功を繰り返して自身の成長を実感します。果たしてあなたは達人になることができるのか?めざせ!カンフーマスター■「勝利」に関する学び --「駆け引きボクシング」「勝利」に関する学びをテーマにした対戦型カードゲーム。あなたはボクサーとなり4種類のパンチを駆使してチャンピオンを目指す。勝つためには相手の心理を読み取り最適なパンチを繰り出せるかがカギ。駆け引きボクシング■「仲間」に関する学び --「MONSTER REVENGE」「仲間」に関する学びをテーマにした仲間選びアドベンチャーゲーム。母親の敵討ち、大猿へのリベンジに燃える子ガニとなって見事復讐を果たせ!選んだ仲間の組み合わせによって勝敗が決まります。MONSTER REVENGE■「困難」に関する学び --「ASTRO SURVIVOR」「困難」な状況に関する学びをテーマにしたプラットフォーム・アクションゲーム。主人公はある星に墜落したロケットからの脱出を目指して暗い船内の中を彷徨う…。突破口を見つけ出しゴールを目指せ!ASTRO SURVIVOR■「お金」に関する学び --「GOLD RUSH」「お金」に関する学びをテーマにした縦スクロールシューティング。舞台は1850年アメリカ西部開拓時代。ゴールドラッシュに沸くテキサスタウンを襲撃したUFOに対抗するための装備を買って戦いに挑め!GOLD RUSH■「挑戦」に関する学び --「DEAD or ALIVE」「挑戦」に関する学びをテーマにしたアクションゲーム。謎多きダンジョンを舞台により多くの財宝を集めて無事に生還することが目的。果たしてあなたは、欲望に負けず全てを手に入れることができるのか?DEAD or ALIVE■「時間」に関する学び --「時は金なり地獄連打」「時間」の大切さをテーマにした連射測定ゲーム。さぼるのが大好きな「かねなり君」はある日地獄に連れてこられてしまった!人間界へ戻るためには与えられた時間内でボタンを連打しなければいけない!時は金なり地獄連打■「考え方」に関する学び --「勇者コマンド その選択が伝説になる」「考え方」に関する学びをテーマにしたRPG風アドベンチャーゲーム。場面は勇者と魔王の最終決戦!しかし、剣を抜くことだけが正しいのだろうか?どんな選択をするのか、あなたの戦い方次第で結末が変わる!勇者コマンド その選択が伝説になる【アンケート調査】アンケート調査結果<筐体画像>筐体(参考画像)【Message】僕たちは、ゲームを通じて人生を体験していたのかもしれない。・・スマホで、ゲームセンターで、家で、私たちの生活の一部として存在しないことは考えられないゲーム。アクション、シューティング、パズル、RPGなど、だれでも自分だけのお気に入りや、人生に影響を与えた、そんなゲームが一つぐらいあるのではないでしょうか。そんなゲームも様々なデザインで作られています。キャラクター、背景、操作画面、パッケージ、サウンドなどのゲームを彩るデザインはもちろん、実はゲームを通じた「体験」もデザインされているのです。これをUX(ユーザーエクスペリエンス)デザインと言います。ゲームをプレイしていて、うれしくなったり、悲しくなったり、悔しい思いをしたことはありませんか?あなたがお気に入りのゲームを何度も遊んでしまうのはUXデザインのおかげかもしれませんよ。この展示会はそんなUXデザインの視点からゲームを捉えた、はじめてのゲームデザイン展です。ゲームを愛する人もそうでない人も、さぁ、人生の大切な何かをゲームから学びにいきましょう!> はじめからつづきから【GOOD DESIGN Marunouchi 公募企画展とは】GOOD DESIGN Marunouchiは、公益財団法人日本デザイン振興会が2015年に東京都千代田区丸の内に開設し主催・運営する、デザインと社会と人をつなぐコミュニケーションプラットフォームです。デザインを使ってどのような未来を描けるのか、展示やイベント等を通じて考え実践しています。2021年度より展示企画の公募を実施。複雑化する社会におけるさまざまな課題を解決し、新たなテーマを発見する手段として役割が広がる「デザイン」について、創造的な気付きを提供する企画を広く募っています。本年度は、過去最多の応募となった27企画の中からこの「人生の大切なことをゲームから学ぶ展」を選出。人生とゲームを重ね、UXデザインで解くというチャレンジングな企画でありビデオゲームを「デザイン」として再評価する契機になるものと高く評価しました。GOOD DESIGN Marunouchi 展示構成(参考)A:ゲームから得られる人生の学び8つとは?B:ゲームにデザインされたUXデザインとは?C:人生の学びが得られる本イベントオリジナルゲーム8台D:ゲームから学んだ人生の大切なこと調査 報告E:ゲームデザイナー、UXデザイナーによるゲームデザインインタビューF:あなたの人生におけるマイフェイバリットゲーム投票GOOD DESIGN Marunouchi 展示風景(参考) 1GOOD DESIGN Marunouchi 展示風景(参考) 2《開催概要》タイトル: 勇者はUXデザインから生まれる? 人生の大切なことをゲームから学ぶ展 in KYOTO会期 : 2024年12月13日(金)~12月26日(木)11:00~19:00 *月曜休館入場料 : 無料会場: 堀川御池ギャラリー (〒604-0052 京都市中京区油小路通御池押油小路町238-1)公式Web: 公式X: 公式Instagram: 企画制作: 藤井 賢二(クリエイティブディレクター)、内山 堅(プロデューサー)主催: 株式会社たきコーポレーション協力: 公益財団法人日本デザイン振興会*本事業は京都市教育委員会「堀川御池ギャラリー棟内 元アクアスペーストライアルサウンディング事業」として実施します。【たきコーポレーション IDEAL(アイデアル)】デジタルが普及し当たり前となった現代。ほとんどの企業・商品・サービスは、デジタルとの接点を切り離して、その価値のすべてを届けることはできなくなりました。だからこそ、いま語られるべきなのは、企業と顧客を結ぶインターフェース(UI)と、そこで得られる体験(UX)です。わたしたちIDEALは、デジタルとリアルの両面から顧客体験をデザインし、企業のDXや商品・サービスの改善・成長をサポートしています。会社名:株式会社たきコーポレーション代表者:代表取締役社長 滝澤 寿一所在地:東京都中央区築地5-3-3 築地浜離宮ビル事業内容:広告・SPツール・Webサイトの企画制作、企業・商品ブランディング、CI/VI、UI/UX開発他、コミュニケーション全般の企画・設計・制作URL: 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年12月02日創業から100年以上、富士山の山小屋で唯一冬営業を行なってきた佐藤小屋(標高2,230m)は、今シーズンも「富士山五合目 冬の山小屋ステイツアー」を2025年1月6日からスタートします。山小屋と冬の富士登山がはじめての方でも「安心」「快適」「あたたか」な山小屋での宿泊を楽しめます。ホテルの滞在では味わえないオフシーズンの山小屋ならではの“風情”と”人情”を感じるハートフルなおもてなしや、宿泊しないと出逢えない冬富士の自然美を通じて、富士山がもっと身近になる体験を提供します。申込ページ: メイン<スケジュール例> ※自家用車あるいはタクシー利用を想定しています。●1日目9:00 富士山駅 集合9:30 北口本宮冨士浅間神社 参拝10:00 富士山麓(中ノ茶屋) トレッキングスタート16:00 佐藤小屋 到着18:00 夕食20:00 星空鑑賞・手作りスモア体験●2日目5:00 起床5:30 朝散歩など7:00 朝食7:30 佐藤小屋 下山11:30 富士山麓(中ノ茶屋) 到着12:00 富士山駅 解散《予約詳細》※自然条件や登山道の状況等によって変更または中止の場合があります。●予約開始: 2024年12月2日~ ※実施日の7日前までに要予約●開催期間: 2025年1月6日~3月31日(毎日開催)※3月30日出発が最終●予約 : 公益社団法人やまなし観光推進機構 ●詳細 : Instagram(@mtfujiwinter2230)●定員 : プライベート開催 1組 1~6名様まで●価格 : 75,000円(税込)●料金に含まれるもの佐藤小屋宿泊(1泊2日)、夕食(ドリンク含)、朝食、手作りスモア体験、ガイドツアー、雪山用ギアレンタル(チェーンスパイク)、事前オンラインサポート、登山計画書提出●含まれていないもの富士急行線富士山駅までの移動費、富士山駅から中ノ茶屋までの往復の移動費【山麓アクティビティ】《麓から佐藤小屋までの冬山トレッキングを地元ガイドが全面バックアップ》冬の富士山の澄んだ空気を楽しみながら2,230mの山小屋を目指す冬山トレッキング。富士山に精通した地元ガイド(thousandth)が道中の自然・文化・歴史を案内し、登山前の準備もオンラインでサポートいたします。冬の富士山がはじめての方でも安心して冬山デビューをお楽しみいただけます。山麓アクティビティ1【冬限定の食体験】《オーナーの気まぐれ料理も楽しい 自家栽培食材を使った冬の山小屋飯 ソムリエセレクトの山梨ワインと共に》山小屋での夕食は山麓食材を使ったあたたかなポトフ(〆には自家栽培のお米を加えたリゾット)や富士山の溶岩プレートで焼いたジビエ鹿肉ステーキを中心とした山小屋飯をご用意。ソムリエセレクトの山梨ワインと共に料理を楽しみいただけます。加えてその日の食材の状況とオーナーの気分で気まぐれ料理が提供されることも。山小屋のスタッフと共にワインを飲み交わす時間もオフシーズンの山小屋ならではの楽しみ方です。冬限定の食体験【客室リニューアル】《安心、安全、清潔な個室を完備 マイナス20℃の世界でもあたたかく快適なプライベート空間で1泊2日》佐藤小屋には鍵付き個室が全6室完備されており、安全、安心、快適なプライベート空間を提供します。保温機能の高い寝具を導入し、備え付けの室内ヒーターをご利用いただくことでマイナス20℃の外気温の世界でも暖かく、快適に過ごすことができます。客室リニューアル【山小屋拠点の自然体験】《山小屋に宿泊するからこそ出会える 冬富士の自然美をご案内》佐藤小屋から一歩出ると、そこには宿泊しないと出会えない数々の景色が広がります。その日の天候やお客様の要望に合わせて、佐藤小屋周辺の絶景を案内します。空気の澄んだ冬だからこそ広がる満点の星空。眼下に広がる雲海と共に味わう御来光。五合目から眺める真っ白な富士山頂は、山小屋のスタッフが一度は見て欲しいと願う景色です。山小屋拠点の自然体験1【山小屋おすすめの過ごし方】《ホテルの滞在では味わえない多様な人々とのふれあいの時間を》薪ストーブを囲んだリラックススペースは、オーナーや宿泊者同士での情報交換、談笑がなされる場です。気軽にスペースをご利用いただくため、冬は暖炉での「手作りスモア体験」をご用意。ご自身で薪ストーブでマシュマロを焼き、アイスクリームやチョコレートと共にビスケットに挟んで召し上がれます。甘く香ばしいデザートを味わいながら、普段の生活ではなかなか出会えない人々との交流をまったりとお楽しみいただけます。山小屋おすすめの過ごし方【開発背景】《冬の富士山の魅力をもっと発信することで、夏以外の富士山観光を盛り上げたい》富士山の観光業は夏期とそれ以外の季節で観光客数に大きな開きがあり、通年の安定した運営を継続していくことに課題が生まれています。この課題を解決すべく、富士山麓の保全をしながら魅力を伝えていく「エコツアーガイド事業」と観光コンテンツの開発・サポートを行う「観光アドバイザリー事業」を行っているthousandth(サウザンス)より、佐藤小屋へと事業提案を行い、本プログラムの企画・開発へと至りました。本ツアーは佐藤小屋の通年営業しているメリットを活かし、新しい山小屋の楽しみ方を提案することで、冬の富士山が安全で楽しくもっと身近な場所になって欲しいという想いを実現していきます。そしてアウトドアブームの最中、冬の富士山や山小屋の滞在に興味を持ちつつも、なかなか参加まで至らなかった方々にも寄り添った提案が出来ると考えています。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年12月02日全国で、自治体や企業と連携しながら、子育てや暮らしの共助コミュニティづくりに取り組む当社、株式会社AsMama(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:甲田 恵子、以下 AsMama)は、この度、上野原市(市長:村上 信行)が公募した「地域住人主導型共助コミュニティ創生事業業務」に応募の結果、採択を受け、多世代の地域住人がデジタルとリアルの両輪で緩やかに繋がり、子育てや暮らしの課題を地域全体で支えあう共助コミュニティ形成を開始いたします。地域コミュニティアプリ「マイコミュ」デジタル活用には、特定エリア内の住人同士がゆるやかにつながり、情報やモノ、スキル等をシェアする仕組み『マイコミュ(※1)』アプリ内に、新たに、上野原市専用コミュニティ(愛称は「上野原市シェアタウン」)を設置し、周知及び活用促進を開始します。登録料・手数料は一切無料で、市内在住在勤者に限らず、上野原市に関心を持つ人や関わりがある人であれば誰でも登録及び利用ができ、上野原市の関係人口及び交流人口増加による人口減少対策につなげます。さらに、本事業は、地元の担い手や事業者の活躍によるまちづくりの自立自走化を目指す事業であることから、コミュニティの担い手である「シェア・コンシェルジュ(※2)」や店舗・事業者等の「地域パートナー(※3)」募集サイトも2024年11月21日に公開し、募集を開始しております。<「上野原市シェアタウン」の共創に向けたサイト>URL: ■本事業の背景少子化が全国的な課題となっていることに加え、新型コロナウイルス感染症の拡大などに伴う人と人とのリアルなコミュニケーションが減ってしまったことで子育て中の保護者どうしのつながりが希薄化し孤立してしまうケースが増加しているといった問題も生じており、結婚、妊娠、子育てに希望を見いだせる社会の構築が求められています。これは、上野原市における子育て施策を考える上でも課題であり、安心して子育てを続けられる環境の構築を目指す必要があります。また、子育てに限らず、暮らしの支援に関するニーズにおいても地域全体で支えあえることで減退する民間サービスや住民不便を解消する必要があることから、住民主導型の共助コミュニティを軸とした事業による地域課題解決を推進することを決定し、本事業のプロポーザルを行った結果、全国的に自治体や企業と連携したコミュニティ形成に多数の実績を持つAsMamaが受託者として採択を受けました。<上野原市シェアタウンとは>上野原市内の暮らしや子育ての課題の解決に向けて、特技や経験を活かしたい地域の担い手が中心となって、地元住人同士のつながりづくりと当社が開発したアプリ「マイコミュ」の活用によって地元の住人同士の子育てや暮らしの互助・共助がある暮らしを実現するものです。■今後の取り組み(1)地域ニーズ調査:既存団体、活動家、子育て世帯を含む住人の実態及びニーズ調査上野原市内で活躍する地域団体や活動家等を取材し、現状の課題や各人が掲げる理想の未来について調査するとともに、今後の活動拠点や、各団体の連携可能性(コレクティブ・インパクト)等についてヒアリングをベースに調査します。それに基づき、最も効果的に、どのような担い手を発掘・育成し、地域活性化施策が展開されることが望ましいのか、どのような暮らしや子育ての支援が求められているのかなどについて戦略と実行計画を立案します。(3-6か月)(2)地域活動の担い手「シェア・コンシェルジュ」及び店舗・事業者「地域パートナー」の募集・育成を開始経験や得意、空き時間を活かして、地域が求める交流や体験機会づくり、起業、子育てや暮らしの支援活動に関心のある人を募集し、AsMamaにて本人確認や研修を受けた人を地域の担い手「シェア・コンシェルジュ」として認定し、活躍を支援します。第一回シェア・コンシェルジュ募集にむけた説明会及び研修は市内にて、1月下旬頃を予定しています。また、遊休地や日常の事業活動を通じて地域の暮らしや子育てを応援したい店舗・事業者を「地域パートナー」として募集し、ポスターやアプリ投稿等を通じた子育てや暮らしの支援の表明や特典提供をサポートし、まちぐるみでの共助コミュニティ創生を行っていきます。(3)シェア・コンシェルジュによる地域交流や共助体験の機会づくりを開始地域ニーズに応じた交流・体験・学習イベントを、シェア・コンシェルジュの自己実現支援によって市内に創出していきます。シェア・コンシェルジュが地域活動を自走化できるようになることで、持続可能な地域活性が実現します。反面、上野原市では数多くの地域活動が既に行われており、シェア・コンシェルジュを含む地域で活躍する人達同士を横串的につないでいきます。(4)自社開発アプリ「マイコミュ」内に、上野原市シェアタウンを設置コミュニティメンバー同士で地域情報や、モノ・予定・送迎託児を安心に気兼ねなくシェアできるプラットフォーム「マイコミュ」アプリ内に、「上野原市シェアタウン」を設定し、デジタルの力を併用することで住人同士が自発的に暮らしや子育てを安心安全に気兼ねなく共助する基盤を実装します。本事業では、上野原市にかかわる多様な主体を巻き込み、住人主体のコミュニティ形成によって暮らしや子育ての課題を持続的に解決していきます。<上野原市地域住人主導型共助コミュニティ創生事業業務公募型プロポーザルについて> (参考:上野原市ホームページより抜粋)【株式会社AsMama 会社概要】代表者 : 代表取締役社長 甲田 恵子設立 : 2009年11月4日本社 : 神奈川県横浜市中区山下町73-1306資本金 : 700万円事業内容 : 交流・体験学習イベントの企画・運営、共助SNS(システム)の設計・構築・運営・監視、人財・団体の育成、エリア・マネジメント、マーケティング事業、コンサルティング実績(受賞歴、メディア掲載歴): 総務省「ICT 地域活性化大賞 2017」大賞/総務大臣賞「第2回日本サービス大賞」優秀賞 受賞テレビ東京「ガイアの夜明け」ほか、新聞・雑誌など多数メディアで紹介企業サイト : ※1)地域コミュニティアプリ「マイコミュ」とは自治体も企業も住民も、誰もが無料で「情報」や「頼りあい」を投稿・閲覧することが出来る地域コミュニティアプリ「マイコミュ」(iPhone・Android)内に、『上野原市シェアタウン』をリリースしました。 地域の担い手と、リアルなつながりがアプリ内に同期することで、アプリ内でバーチャル的につながり合うことができ、また日常生活ではつながりにくい新たな出会いの機会が増えることで、コミュニケーションに革新をもたらします。▼主な機能の特徴 ※2・3は保険適用1. 【投稿】子育てや暮らしに役立つ地元情報をシェア!匿名相談も可能です。2. 【交流イベント】生活圏内の交流イベントに気軽に参加。日常に楽しみと出会いをもたらします。3. 【シェアリング】送迎・託児、モノの貸し借り・譲り合い、家事や買い物など暮らしの頼りあい4. 【グループ】趣味や属性でつながるグループに参加。気の合う友達と育児や暮らしもシェアできます。5. 【地域パートナー】AsMama 認定の地域リーダーや地元の育児や暮らしを応援するパートナー事業者とつながれます。<マイコミュダウンロード>AppStore : GooglePlay: ※2)AsMama認定シェア・コンシェルジュとはAsMamaにて、情報発信や交流イベントの企画・運営、送迎・託児等の一定の研修を受け、認定を受けた地域の担い手。特技や経験を活かし、地域情報の発信や、交流イベントの企画・運営、「マイコミュ」や「子育てシェア」を活用した送迎・託児支援等を行います。シェア・コンシェルジュとAsMamaとの契約形態は、活動内容に応じたインセンティブの有無を問わずボランティアまたは委託契約を締結しており、全国では既に2,000名以上が活躍しています。※3)地域パートナーとはプロジェクト実施エリアにおいて店舗や事業を行っているなかで、空き地やリソースを活かしながら地域の暮らしや子育てを応援するパートナー事業者。ポスター掲示によってできる範囲での子育てや暮らしの応援宣言を表明してもらうことで、まち全体での子育てや暮らしを支援する文化を醸成すると同時に、出来る範囲の支援をアプリ内で発信してもらうことで、事業者と住人間のつながりを強化し、地域事業者の発展と豊かな住人生活の維持向上を目指します。■本リリースに関する問い合わせ株式会社AsMama担当 : 榊原TEL : 045-263-6433メール: info@asmama.co.jp 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年11月21日浜名湖サイクルツーリング実行委員会(委員長:御園井 智三郎)は、新たな次元で地域とサイクリストの共感を得られる事業展開を目指し、「地域のひと・暮らし・歴史・文化に接する機会の創出」をテーマに、2024年11月の1ヶ月間にわたる新しい浜名湖サイクルツーリズム事業「2024浜名湖サイクリング月間[30daysハマイチ]」を展開します。サイクリング1. 事業名2024浜名湖サイクリング月間[30daysハマイチ]主催:浜名湖サイクルツーリング実行委員会/共催:K-MIX(静岡エフエム放送株式会社)2. 背景約20年間にわたり、毎年3月に浜名湖地域のサイクルツーリズムを盛り上げるフラッグイベントとして浜名湖1周サイクルツーリング(ハマイチ大会)を開催してきました。その結果、2日間で1,000名を上回る参加者が集う大会に成長し、浜名湖地域のサイクルツーリズム振興に寄与してきました。一方、サイクリングの楽しみ方がイベントからツーリズムへと変化するなかで、地域とサイクリストがふれあい・つながる機会づくりの必要性を感じてきました。今般、これまでのハマイチ大会をリニューアルし、新しい浜名湖サイクルツーリズム事業を展開することにいたしました。浜名湖3. 概要(1)ミッションを持ったフリーサイクリング「浜名湖サイクリング・デジタルスタンプラリー」日程:11月1日(金)~12月1日(日) 1ヶ月間定員:なし内容:専用アプリを使って、浜名湖に設けた9つのチェックポイントの制覇を目指すフリーサイクリング。チェックポイントを制覇した方のうち抽選で100名様にプレゼントをご用意。(2)ロコ(地元)サイクリストとともに周遊する自転車旅「浜名湖ガイドサイクリング」日程 :11月16日(土)定員 :20名発着点:弁天島海浜公園(予定)内容 :浜名湖の見どころ、立寄りおすすめポイントを、地元サイクリストのガイドとともに周遊する自転車旅。浜名湖の魅力を再発見します。(3)自転車のある生活を家族で楽しむ「はじめての自転車」(主催:浜名湖ガーデンパーク)日程:11月10日(日)、23日(土) 各日の午前・午後定員:各回15名(合計60名)会場:浜名湖ガーデンパーク駐車場北ロータリー内容:自転車に不慣れなお子様を対象にした自転車乗り方教室。(4)新たな自転車とその文化に出会う「自転車体験交流会@浜名湖」日程:11月23日(土)定員:なし会場:浜名湖ガーデンパーク駐車場南ロータリー内容:自転車メーカー等事業者が出展。最新モデルへの乗車体験や安全運転啓蒙、来場者同士の交流の場を提供します。(5)浜名湖周辺で開催する多彩な自転車関連イベント「浜名湖サイクリングスタイル」日程:11月の期間中に開催内容:各観光協会や民間事業者が期間中に連携開催するイベントを紹介します。<1>ぐるっと浜名湖サイクリング舞阪町観光協会HPでご案内しています→舞阪町観光協会 スタンプカードに、舞阪町観光協会、天竜浜名湖鉄道「気賀駅」、天竜浜名湖鉄道「三ヶ日駅」の3か所のチェックポイントのスタンプを押して、浜名湖1周サイクリングを楽しみます。完走者には、辨天神社御祈願済の自転車お守りをプレゼント!開催期間:2024年10月1日~2025年3月31日<2>曽許乃御立神社と摂社をめぐるガイドサイクリングこのツアーは浜松市博物館館長が、ガイドで一緒に地域で昔から親しまれている神社を自転車でめぐるガイドサイクリングです。曽許乃御立神社(そこのみたちじんじゃ)は地域の人々には「お鹿島さま」と呼ばれ親しまれています。平安時代にまとめられた延喜式神名帳の中に記載がある式内社で、「武甕槌命(たけみかづちのみこと)」をおまつりしている神社です。日程:2024年11月24日(日) / 12月1日(日)詳細・予約→曽許乃御立神社と摂社をめぐるガイドサイクリング~あなたの知らない「古代の浜名湖」 <3>スポーツEバイクで行こう!!遠州灘ポタリングツアーはまなこサイクルHP→ 自然豊かな遠州灘・湖西の風景を満喫しながら写真映えスポットを巡ります。スポーツEバイクのレンタル料金のみで参加できるサイクリング。初心者向けのポタリングツアーです。日程:2024年11月20日(水)10:00~14:30(途中、昼食休憩等あります)<4>Link ring(リンクリング)~奥山軽便鉄道廃線跡の昔と今~ガイドと一緒に地域の魅力を探しながら、のんびり自転車を楽しむガイドサイクリングです。今回のテーマは、変わりゆく奥山軽便鉄道沿線の昔と今。かつて軽便鉄道が走っていた廃線跡を通って、引佐町奥山まで向かいます。行程 :約20km ※コース詳細は当日のお楽しみです日程 :2024年11月23日(土)9:00~12:30参加費 :2,000円(気賀駅でレンタサイクルをご利用の場合は別途500円)集合・解散:天竜浜名湖鉄道・気賀駅申込み方法:・電話(奥浜名湖観光協会) 053-522-4720・Googleフォーム *詳しくは「ハマイチ+(プラス)」をご覧ください。情報は随時更新します。URL: 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年10月31日公益財団法人 浜松・浜名湖ツーリズムビューローでは、「浜松・浜名湖観光アンバサダー」(以下 アンバサダー)制服におけるアイテムの1つとして、生地やモチーフ等すべてを浜松・浜名湖地域にこだわった「はままつ・浜名湖“ローカル・チャーム・スカーフ”」を制作しました。スカーフとアンバサダー(浜松城)(1) 制作の経緯浜松・浜名湖地域のPRを行うアンバサダーが、シビックプライドを持ち、当地域を説明できるアイテムを身に着けて活動できるように制作を開始しました。■図案これまでも遠州産地の機屋(はたや)や染色工場とのコラボレーションを展開している、浜松市で染色作家として活躍する桂川美帆氏に依頼。スカーフモチーフ説明■生地浜松市の遠州織物会館から、浜松市で織られた綿ブロード生地を調達。■染色等浜松市の武藤染工株式会社で、オートスクリーンにて染色。長年の技術により、最適な染料の組み合わせを導き出し、桂川氏の図案を具現化。さらに椿油を配合することで、肌に優しくしっとりとした柔らかさ、光沢のある風合いに仕上げました。■縫製浜松市内の洋裁教室AULA SEWING SCHOOLの戸澤智也子氏が担当。スカーフ コンセプト(PDF) 桂川美帆氏、武藤染工株式会社プロフィール(PDF) (2)静岡県浜松市・中野祐介市長を表敬訪問2024年10月22日(火)、スカーフの完成を記念して、中野祐介浜松市長を表敬訪問しました。中野市長には、アンバサダーからスカーフをプレゼントしました。中野祐介浜松市長を表敬訪問(3)今後の展開■アンバサダー活動時のアイテムにアンバサダーが、イベント出演や司会、SNS撮影などの活動をする際にスカーフを着用します。スカーフを見てもらうことで、浜松・浜名湖地域の特徴・魅力を地域内外の方にお伝えします。■手捺染体験プログラムの販売公益財団法人 浜松・浜名湖ツーリズムビューローが運営する、体験紹介予約サイト「浜松・浜名湖やらまいかツーリズム」にて、アンバサダー着用スカーフデザインを体験用に加工した型による手捺染(てなっせん)体験プログラムを2024年内に販売予定です。武藤染工株式会社 小池工場にて実施し、体験者は、約80万通りの組み合わせから自分だけの色に染めた品を持ち帰ることができます。(4)参考リンク浜松・浜名湖やらまいかツーリズム: 浜松・浜名湖観光アンバサダー : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年10月24日全世界で累計1,300万人以上を動員しているリアル脱出ゲームを企画制作する株式会社SCRAP(本社:東京都渋谷区、代表:加藤隆生)は、TVアニメ『薬屋のひとりごと』とコラボレーションしたナゾトキ街歩きゲーム『横浜謎解き街歩き』を2024年11月1日(金)より横浜で開催することを発表いたします。★イベント特設サイト: リアル脱出ゲーム×薬屋のひとりごと『横浜謎解き街歩き』は、TVアニメ『薬屋のひとりごと』の猫猫と壬氏とともに街歩きをしながら謎解きを楽しめる「ナゾトキ街歩きゲーム」。今回、街歩きの舞台となるのは「横浜」。本イベントでは、2022年に販売を開始して以来4万人以上が参加している人気イベント『横浜謎解き街歩き』の謎はそのままに、完全新作のオリジナルストーリーで街歩きを楽しむことができます。本イベントの魅力は、猫猫(マオマオ)や壬氏(ジンシ)と一緒に横浜を旅するガイドマップを作りながら、自分のペースでゆっくりと探索できるところです。横浜中華街エリアを中心に、気になる場所に立ち寄りながら謎解きを進めることができるので、『薬屋のひとりごと』ファンはもちろん、横浜の魅力をもっと知りたい方にもおすすめです。さらに、イベントオリジナルグッズ全6種と「限定謎付き キャラクターグッズセット」の販売も決定! 中でもおすすめは、街歩きをしながら謎を解くのにピッタリの「クリップボード」や、猫猫と壬氏がデザインされ普段使いにもバッチリの「トートバッグ」です。「限定謎付き キャラクターグッズセット」は3種類のグッズに加えて、セット限定のオリジナルストーリーが読める「謎」がついた、ファン必見のグッズになっています。他にも魅力的なグッズが揃っておりますので、ぜひイベントの参加に加えてお気に入りの商品を手に入れてみてください。2024年11月1日(金)から開催となる本イベントでは、早期参加特典として先着で1,000名の参加者に、イベントオリジナルクリアカードをプレゼントするキャンペーンも実施いたします! 気になる方はぜひお早めにご参加ください。2025年には第2期の放送が決定しているTVアニメ『薬屋のひとりごと』。そのオリジナルストーリーと、リアル脱出ゲームのSCRAPが送る謎解きを通して、横浜の街を満喫できる本イベントにぜひご期待ください。リアル脱出ゲーム×薬屋のひとりごと『横浜謎解き街歩き』プレイイメージリアル脱出ゲーム×薬屋のひとりごと『横浜謎解き街歩き』概要■イベント特設サイト ■ストーリー「謎解きの催しの試遊ですか?」ある日、猫猫は上司である壬氏から遠方にある「横浜」という街で謎解きの試遊をしてほしいと頼まれる。難色を示す猫猫だが、「横浜」にまつわる秘薬の噂を聞き、出かけることに。「『横浜』というところに行くことになったんだけど、一緒に来てもらえないか?」猫猫が一緒に行く相手として誘ったのがあなただった。あなたは猫猫とともに「横浜」に関する下調べを始める。「お前が薬屋の連れか」準備万端で迎えた当日、集合場所に行くと猫猫ともう一人、見知らぬ男がいて……!?「よし、みんな揃ったことだし、さっそく『横浜』に出発しよう」果たして、試遊はうまくいくのだろうか?猫猫と壬氏とともに、横浜で謎を解くあなたの一日が今始まる!■販売スケジュール少年探偵SCRAP団(FC)団員先行販売:2024年10月19日(土)12:00〜10月20日(日)23:59一般販売:2024年10月21日(月)12:00〜■販売価格謎解きキット:2,400円(税込)猫猫セット付き謎解きキット:4,900円(税込)壬氏セット付き謎解きキット:4,900円(税込)猫猫&壬氏セット付き謎解きキット:7,400円(税込)■プレイ形式・屋外イベント・所要時間:約90分前後※時間の縛りなくご自身のペースでお楽しみいただけます。・プレイ人数:制限なし※本イベントは、『横浜謎解き街歩き』の謎とすべて同じ内容ですが、TVアニメ『薬屋のひとりごと』とコラボしたオリジナルストーリーとなります。■開催場所横浜中華街周辺■主催/企画制作:SCRAP©日向夏・イマジカインフォス/『薬屋のひとりごと』製作委員会©SCRAP■早期参加特典リアル脱出ゲーム×薬屋のひとりごと『横浜謎解き街歩き』の参加者先着で1,000名に、イベントオリジナルクリアカードをプレゼント!特典内容:オリジナルクリアカード(W54×H86mm)※規定人数に達し次第、特典の配布は終了いたします。※特典単体での販売はいたしません。※特典は謎解きキット1つにつき1枚のお渡しとなります。リアル脱出ゲーム×薬屋のひとりごと『横浜謎解き街歩き』オリジナルグッズ概要■オリジナルグッズ一覧・アクリルスタンド:各1,500円(本体:約W63×H89mm、台座:約φ40mm)・クリアファイル:500円(A4)・クリップボード:3,000円(W235×H345mm)・缶バッジ:各500円(φ56mm)・ステッカーセット:各500円(円形:φ55mm、四角:W50×H50mm)・トートバッグ:1,900円(約W360×H370×D110mm)・限定謎付き キャラクターグッズセット:2,500円(内容物:アクリルスタンド、ステッカーセット、缶バッジ、謎解き各一種)■オリジナルグッズ販売場所についてオリジナルグッズはリアル脱出ゲーム横浜店にて販売いたします。購入可能時間は、店舗の営業時間に準じます。店舗の営業時間についてはこちらをご確認ください。 ※料金はすべて税込です。※1会計あたりの購入上限の変更や、各日の販売上限などを設ける場合がございます。※販売場所や期間は予告なしに変更になる場合がございます。※オリジナルグッズの転売行為は禁止です。補足情報■リアル脱出ゲームとは?2004年に発表された「クリムゾンルーム」というネットの無料ゲームを発端に、爆発的に盛り上がった「脱出ゲーム」。そのフォーマットをそのままに現実世界に移し替えた大胆な遊びが「リアル脱出ゲーム」。マンションの1室や廃校、廃病院、そして東京ドームや六本木ヒルズなど、様々な場所で開催されている。07年に初開催して以降、現在までで1,300万人以上を動員している。日本のみならず上海、台湾、シンガポールやサンフランシスコなど全世界で参加者を興奮の渦に巻き込み、男女問わずあらゆる世代を取り込む、今大注目の体験型エンターテインメントである。※「リアル脱出ゲーム」は株式会社SCRAPの登録商標です。☆オフィシャルサイト→ ☆公式X(旧Twitter)アカウント→@realdgame■TVアニメ『薬屋のひとりごと』とは?後宮を舞台に「毒見役」の少女が、様々な難事件を解決する、シリーズ累計3,800万部突破の大人気後宮謎解きエンタテインメント!TVアニメ『薬屋のひとりごと』公式サイト: 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年10月17日100年続く太陽光発電の実現を目指すヒラソル・エナジー株式会社(東京都文京区、代表取締役:李 旻、以下「当社」)は、山梨県企業局(山梨県甲府市、山梨県公営企業管理者:村松 稔)および百年ソーラー山梨株式会社(山梨県甲府市、代表取締役:李 旻)と共同研究を行い、日本初の100kW級の容量の太陽光発電所として1993年に山梨県企業局が設置した丘の公園太陽光発電所(以下「当発電所」)の性能再生工事(リパワリング、以下「再生」)を完了いたしました。30年の歴史を持つ日本初の100kW級太陽光発電所、50年の運転を目指してリパワリング当発電所は、国内で最も古い100kW級の発電所として30年間稼働してきました。今回の再生では、設備全体の総交換ではなく省コストを狙い、デジタル技術を駆使し十分な発電量の回復が見込まれる修繕箇所を割り出して再設計し、設備の交換を行いました。デジタル技術を活用した効果的な再生を通じて、経年による性能劣化や長期間の稼働による課題を抱える100kW級の中小規模の発電所が、安定した再生可能エネルギー供給と事業価値の維持継続ができることを実証していきます。まずは、地域の脱炭素化を推進する先進的な例となるべく、国内初(※1)となる50年以上の太陽光発電の稼働を目指します。※1 当社調べ、2024年10月現在、100kW級太陽光発電所の再生において。【プロジェクトの概要】発電所名 :丘の公園太陽光発電所所在地 :山梨県北杜市高根町清里発電所所有者 :山梨県企業局再設計および再生計画策定:百年ソーラー山梨株式会社・ヒラソル・エナジー株式会社工事施工 :株式会社コーホー企画&ワーク(山梨県中央市)・ヒラソル電設株式会社設置年 :1993年リパワリング完了時期 :2024年9月下旬系統連系再開時期 :2024年10月1日【丘の公園太陽光発電所の再生および運用内容】今回の再生では、ビッグデータ解析から得られたシミュレーション技術を用いて算出した高精度な期待発電量をもとに、ポイントを絞った修繕で性能を最大化して稼働を続けられるよう、再設計を行いました。具体的には、太陽光パネルの総交換を実施せず、配線組み換えや通信系部材の改修、寿命が訪れたパワーコンディショナー(※2)・キュービクル式高圧受電設備(※3)の入れ替えを実施しています。今後の運営については、当社が発電量の電力データを取得し、遠隔監視や保守メンテナンスを行います。(写真:キュービクル)キュービクルFIT期間(再生可能エネルギーの固定価格買取制度)終了後の社会課題として、発電所の維持運営が困難となり設備の放棄や廃棄が懸念される中、不具合箇所を迅速に特定しピンポイントで修繕を実施することで、設置から年月を経た中小規模の発電所も収益性を継続できると当社は考えます。今後も再生による長期稼働の事例を積み重ね、国内の既設発電所の持続可能な運用を推進し、再生可能エネルギーの主力化に寄与してまいります。当発電所の稼働状況や共同研究から得られた知見は、今後もプレスリリースを通じてお知らせいたします。※2 パワーコンディショナー:太陽光発電システムで発電された直流電気をビルや家庭の環境で使用できる交流電気に変換する機器。※3 キュービクル式高圧受電設備:今回の場合では、施設内で使用されている高圧電力に合うように、発電所から送られてくる電力を変換する装置。【山梨県企業局からのコメント】丘の公園太陽光発電所は、平成6年に運転を開始した100kW級としては、日本で最も古い太陽光発電所であり、経年劣化した太陽光パネルの発電能力を復活させるリパワリング事業を行うことにより、適切な管理で長期間にわたる発電が可能であることを実証する先進的な事例を作ることができると期待しています。また、今後予想される太陽光パネルの廃棄問題や、再生可能エネルギーの主力電源化にも寄与することができると考えています。なお、太陽光で発電された電力は、丘の公園内のレストランやゴルフ場で使用されることにより、電力の地産地消が行われており、地元企業の活動の原動力となっています。山梨県企業局は、これらの取り組みを通して、地域におけるグリーンエネルギーの安定供給や脱炭素化に貢献していきます。【ヒラソル・エナジー 代表取締役 李 旻のコメント】丘の公園太陽光発電所の再生プロジェクトは、「百年ソーラー構想」を実現するために、日本で最初に50年間の稼働を目指す取り組みとして象徴的です。私たちは、本プロジェクトに携われることを大変光栄に存じます。また、太陽光発電所のリパワリングは、必ずしも設備全交換の一択とは限りません。機器が故障したり耐用年数を経過したりしたタイミングで適切な再設計を加えれば、発電量は復活できるという未来への道筋をひとつ分かりやすい形で示すことができました。今後も、当社のビジョンでもある「100年続く太陽光発電」を実現できるよう事業を推進してまいります。【丘の公園太陽光発電所の概要】山梨県企業局では地球環境に優しいエネルギーとして太陽光発電の有効性に早くから着目し、国立研究開発法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)と実用化のための共同研究に取り組んできました。平成5年度(1993年)に丘の公園内に太陽光発電施設(最大出力95kW)を建設し、「太陽光発電フィールドテスト事業」として平成6年度(1994年)から9年度(1997年)まで発電効率などの調査・研究を行いました。共同研究終了後も引き続き独自でデータを収集し、設備の耐久性、発電効率の経年変化などの調査・研究を続けています。【山梨県企業局の概要】1957年に県営の水力発電所による電力供給事業をスタートした地方公営企業です。現在、電気事業、温泉事業および地域振興事業を行っています。2018年に国立大学法人東京大学・ヒラソル・エナジー株式会社とIoTを活用した太陽光発電の計測に関する協定を結んだことを始まりとして、2023年に設置された山梨県営の米倉山次世代エネルギーシステム研究開発ビレッジ(Nesrad)にて、ヒラソル・エナジー株式会社が開発した次世代エネルギー制御システム「ぷらマネ(R)リンク」の共同研究も行っています。・社名 : 山梨県企業局・本社所在地 : 山梨県甲府市丸の内1-6-1・山梨県公営企業管理者: 村松 稔・事業内容 : 電気事業温泉事業地域振興事業・設立 : 1957年・HP : 【ヒラソル・エナジー株式会社の概要】ヒラソル・エナジー株式会社は、百年続く太陽光発電の実現を目指す東京大学発スタートアップです。先端技術とデジタルソリューションの提供により、太陽光発電所の事業的価値と社会的価値を最大限引き出すことを目指しています。発電所の性能再生事業、発電所の集約化運営を推進する百年ソーラー事業、太陽光発電関連のDXソリューションの提供などを行っています。・社名 : ヒラソル・エナジー株式会社・本社所在地 : 東京都文京区本郷7-3-1 東京大学アントレプレナープラザ501・代表取締役 : 李 旻・事業内容 : 百年ソーラー事業太陽光発電所の修繕・再生サービス地域電力支援事業太陽光発電関連のデジタルソリューションサービスその他付随する事業・設立 : 2017年2月21日・HP : 【百年ソーラー山梨株式会社の概要】百年ソーラー山梨株式会社は、ヒラソル・エナジー株式会社が山梨県との共同研究事業を通じて太陽光発電所の性能を評価し再生を手掛けてきた経験を活かし、産官学連携の枠組で再生可能エネルギーの地産地消を実現するために設立されました。事業の本格開始にあたり、山梨県企業局・株式会社山梨中央銀行・三菱UFJ信託銀行株式会社・ヒラソル・エナジー株式会社の4社が共同出資しております。太陽光発電所の廃棄・放棄に対する課題の解決を図るとともに、長期かつ安定的な運営が可能な「百年ソーラー構想」の実現を目指しています。今後の中小規模太陽光発電所の集約化運営に必要な、デジタル技術による管理の効率化・コスト削減を実証・展開してまいります。・社名 : 百年ソーラー山梨株式会社・本社所在地 : 山梨県甲府市下向山町3137: 米倉山次世代エネルギーシステム研究開発ビレッジ(Nesrad)F1室・代表取締役 : 李 旻・事業内容 : 発電事業太陽光発電所の計画、開発、買取、工事請負、売却、運営およびメンテナンス太陽光発電に関するソフトウェアの開発および販売太陽光発電に関するコンサルティングその他付随する事業・設立 : 2022年6月3日・HP : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年10月11日株式会社リンガスが制作する番組『ゴルフギア大戦』#6(最終回)が、スポーツライブ+にて9月30日(月)深夜0時から放送!この番組は、ゴルフ大好き芸人のトータルテンボス大村朋宏が、さまざまなゴルフギアを試し、忖度なしで『使いたい!買いたい!』と思う方のギアを決めていく番組。アドバイザーとして、YouTube「試打ラボしだるTV」でお馴染み”令和の試打職人"と呼ばれている プロゴルファー・石井良介、アシスタントにはゴルフほぼ未経験のグラビアアイドル・清水あいりが出演。練習場ではなく本物のコースで本球を使用、フェアウェイからもラフからも試し打ちし、ボールの弾道・クラブの軌道を「トラックマン」で分析するというなんとも贅沢な番組。©︎LINGUS半年間の集大成、禁断の戦いが始まる!初回放送は日米2大ドライバーの比較から始まり、アイアン、ユーティリティ、パター、そしてシャフトまで、大村に合うクラブを選んできた。そして今回が最終回!半年間続けてきたギア大戦の集大成として、ゴルフギア大戦で選抜したクラブと、大村が普段使用している私物のクラブセットを対決させる、前代未聞のゴルフマッチ!どちらのスコアが良かったかで決着をつけ、もし番組選抜クラブが勝ったら、私物クラブはクビになる!?©︎LINGUSギア大戦で選んだクラブはこちら!●ドライバーテーラーメイド Qi10 Max ドライバーシャフト:グラファイトデザイン TOUR AD GC●5Wキャロウェイ PARADYM Ai SMOKE MAX フェアウェイウッドシャフト: Diamana WS 60 X●4Uブリヂストン B2HT HYユーティリティシャフト: N.S.PRO 850GH neo●5I~PWスリクソン ZX5 MkII アイアンシャフト: N.S.PRO MODUS3 TOUR 105 S●ウェッジフォーティーン DJ-6 ウェッジ(50度、56度)●パターPING PRIME TYNE4大村私物クラブはこちら!●ドライバーキャロウェイ PARADYM Ai SMOKE ◆◆◆ドライバーシャフト:Diamana WS 70 X●5Wキャロウェイ PARADYM Ai SMOKE MAXフェアウェイウッドシャフト:Diamana WS 70 X●4Uキャロウェイ PARADYMユーティリティシャフト:Fujikura Speeder TR HY 75 X●5I~PWONOFF FORGED IRON KUROシャフト:Diamana™ Thump™ Iron 105S●ウェッジ(オリジナル)ラズルダズル CS-05W(51度、55度) CS-05W.v(59度)シャフト:KBS $-TAPER●パター(オリジナル)マスダゴルフ STUDIO-2 パター©︎LINGUS今回は試打じゃない一発勝負のラウンド!私物クラブセットが負けたら、番組選抜に総取っ替え!?ゴルフ好きの人も、これからゴルフを始めたい人も、ぜひご覧ください!オンエア情報#6放送:9月30日(月)深夜0時スポーツライブ+([ ]{ })にてゴルフギア大戦:ゴルフ:スポーツライブ+(プラス) : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年09月30日株式会社リンガスが制作する番組『ゴルフギア大戦』#6(最終回)が、スポーツライブ+にて9月30日(月)22時30分から放送!この番組は、ゴルフ大好き芸人のトータルテンボス大村朋宏が、さまざまなゴルフギアを試し、忖度なしで『使いたい!買いたい!』と思う方のギアを決めていく番組。アドバイザーとして、YouTube「試打ラボしだるTV」でお馴染み”令和の試打職人"と呼ばれている プロゴルファー・石井良介、アシスタントにはゴルフほぼ未経験のグラビアアイドル・清水あいりが出演。練習場ではなく本物のコースで本球を使用、フェアウェイからもラフからも試し打ちし、ボールの弾道・クラブの軌道を「トラックマン」で分析するというなんとも贅沢な番組。©︎LINGUS半年間の集大成、禁断の戦いが始まる!初回放送は日米2大ドライバーの比較から始まり、アイアン、ユーティリティ、パター、そしてシャフトまで、大村に合うクラブを選んできた。そして今回が最終回!半年間続けてきたギア大戦の集大成として、ゴルフギア大戦で選抜したクラブと、大村が普段使用している私物のクラブセットを対決させる、前代未聞のゴルフマッチ!どちらのスコアが良かったかで決着をつけ、もし番組選抜クラブが勝ったら、私物クラブはクビになる!?©︎LINGUSギア大戦で選んだクラブはこちら!●ドライバーテーラーメイドQi10 Max ドライバーシャフト:グラファイトデザインTOUR AD GC●5Wキャロウェイ PARADYM Ai SMOKE MAX フェアウェイウッドシャフト: Diamana WS 60 X●4Uブリヂストン B2HT HYユーティリティシャフト: N.S.PRO 850GH neo●5I~PWスリクソン ZX5 MkII アイアンシャフト: N.S.PRO MODUS3 TOUR 105 S●ウェッジフォーティーンDJ-6 ウェッジ(50度、56度)●パターPINGPRIME TYNE4大村私物クラブはこちら!●ドライバーキャロウェイPARADYM Ai SMOKE ◆◆◆ドライバーシャフト:Diamana WS 70 X ●5WキャロウェイPARADYM Ai SMOKE MAXフェアウェイウッドシャフト:Diamana WS 70 X●4U キャロウェイPARADYMユーティリティシャフト:FujikuraSpeeder TR HY 75 X●5I~PWONOFFFORGED IRON KUROシャフト:Diamana™ Thump™ Iron 105S●ウェッジ(オリジナル)ラズルダズルCS-05W(51度、55度)CS-05W.v(59度)シャフト:KBS $-TAPER●パター(オリジナル)マスダゴルフ STUDIO-2 パター©︎LINGUS今回は試打じゃない一発勝負のラウンド!私物クラブセットが負けたら、番組選抜に総取っ替え!?ゴルフ好きの人も、これからゴルフを始めたい人も、ぜひご覧ください!オンエア情報#6放送:9月30日(月)22時30分〜スポーツライブ+([ ]{ })にてゴルフギア大戦:ゴルフ:スポーツライブ+(プラス) : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年09月26日スリーシックスティ・チャネル株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:坂口元邦)は、数々の飲食店や商業施設のプロデュースを手がけ、やまなし美食立地コーディネーターを務める「可不可 Kafuka Tokyo」の宮下大輔氏とともに、富士北麓エリア・河口湖周辺を拠点とするシェフや料理人とタッグを組み『山梨ローカルガストロミー&アート』をテーマにした湖上レストラン『HAMANASHI HOUSEBOAT』(以下、「当レストラン」)を9月25日(水)にグランドオープンいたします。夕暮れどきの河口湖に浮かぶHAMANASHI HOUSEBOAT当レストランは、河口湖で唯一の屋形船を改装し、静まり返った夕暮れどきの湖を周遊しながらプレミアムディナーをお楽しみいただけるトワイライト・クルージング・ツアーです。河口湖周辺で乏しい夕方以降のアクティビティ・プログラムとして、河口湖周辺の宿泊施設や重要文化財、県内のワイナリー等と連携し、地域の魅力を発信していければと考えています。当レストランでは、日本最大級の料理人コンペティション「RED U-35」にてグランプリを獲得し、富士北麓キュイジーヌを提唱する、富士吉田市出身の堀内浩平シェフをはじめ、河口湖周辺を拠点とするシェフたちによる山梨県の魅力溢れるプレミアムディナーをご用意いたします。notori 堀内シェフの盛り付けまた、堀内シェフの兄であるソムリエの堀内茂一郎氏の監修によるワインペアリングでは、県内のワイナリーや醸造家を広く紹介し、市場に出回ることの少ないビンテージワインもお楽しみいただけます。今月行われた外国人富裕層を対象としたモニターイベントにおいても「日本のワインのイメージが180度変わった」という評価もあり、舌の肥えたフーディや外国人のお客様にもご満足いただけるラインナップをご用意しております。映像作家 重田佑介のピクセルアート「一粒の記憶」さらに、日没後には、真っ暗な船内から河口湖湖畔の夜景を楽しみつつ、その景色と調和するように展開されるピクセルアートもご鑑賞いただけます。こちらの映像作品は、文化庁メディア芸術祭でも上映実績があり、様々文化芸術プロジェクトに参画する映像作家の重田佑介氏によるものです。作品は「一つ粒の記憶」と題し、その土地の食文化や歴史、伝統を五感で味わえるものとなっております。そして、言うまでもなく、当レストランの最大の魅力は、河口湖から望む富士山の景色にあります。波の少ない湖上をゆったりと航行し、デッキの上で爽やかな風と時間の流れを感じながら、表情を変える富士山を眺めるのは格別です。自然と人が織りなす深い精神性と独創性に満ちた食体験を通じて、この船の上で起こる記憶の邂逅(かいこう)を、神秘的な絵巻物語としてぜひご堪能ください。夕暮れどきの富士山本レストランは、夕暮れどきの17:00から2時間15分程度のクルーズを予定し、1日限定最大12名で催行いたします。コース料理が6品で税込35,000円から設定され、6種のワインペアリングを加えたプレミアムディナーコースは、税込50,000円と税込65,000円の2つのコースをご用意しております。ぜひこの機会に河口湖で「最上質の山梨づくし」をご体験ください。【店舗情報】HAMANASHI HOUSEBOAT所在地 : 〒401-0303 山梨県南都留郡富士河口湖町船津浜 第七桟橋HP : Instagram : 予約サイト: 日没寸前の河口湖に浮かぶHAMANASHI HOUSEBOAT■連携シェフ(1):notori 堀内浩平シェフ山梨県富士吉田市出身。都内での10年の修行を経て、30代で渡仏し「ラ・グルヌイエール」で腕を磨く。帰国後、都内のレストランでシェフとして勤務していた間に、国内最大級の料理コンペティションRED U-35 2021 にてグランプリ(RED EGG)を受賞。その後、故郷の富士北麓に戻り、フリーランスでの活動を経て『notori』開業。■監修ソムリエ:notori 堀内茂一郎氏山梨県富士吉田市出身。フレンチレストラン『ラ・ビュット・ボワゼ』、フランスの三ツ星レストラン『ミシェル・ブラス』の日本店でサービススタッフおよびソムリエとして活躍。2006年NZ渡航。パーネルにあるニューヨークスタイルレストラン『TriBeCa』でサービススタッフとして働く。WSET Advanced Certificate(英国ソムリエ資格)および日本ソムリエ資格取得。その後、故郷の富士北麓に戻り、シェフである弟とともに『notori』開業。堀内浩平シェフ&堀内茂一郎ソムリエ■連携シェフ(2):Miura料理店 三浦貴久シェフ山梨県富士吉田市出身。リゾートホテル、都内の老舗レストラン、オーベルジュ、ワインバーなど様々な業態で経験を積み、27歳にて地元富士吉田市に『Miura料理店』を開業し、県内では珍しい本格ビストロとして注目を集める。2010年に河口湖へ移店。料理をフルコース&サービスに移しリニューアル。開業以来18年『Miura料理店らしい本当に美味しいフランス料理』を目指し研鑽を重ねている。三浦貴久シェフ■連携シェフ(3):mieux restaurant 大森顕一シェフ山梨県忍野村出身。都内有名フレンチレストランで6年勤務し、2004年から2007年までフランスのミシュラン星付きレストラン6店舗で部門シェフとして修行を積む。帰国後、ウェディング業界で活躍し、いくつかの迎賓館で料理長を歴任。2023年にフランス語で“よりよい”を意味するmieux(ミュウ)を店名にし、「mieux restaurant」を開業。その時々のより良いものを食材や調理法に取り入れることで、シンプルで“無理のない美味しさ”を目指す。大森顕一シェフ【「可不可 Kafuka Tokyo」/やまなし美食立地コーディネーター 宮下大輔のコメント】山梨県、富士山麓は元々富士山、富士五湖などの自然観光資源に恵まれ賑わってきたところです。今現在もインバウンドの方々など日々沢山の人が訪れて下さっています。一方で食の魅力に乏しい地でもありました。素晴らしい食体験ができるレストランなどもあまり見受けられませんでした。近年その様相が一変しつつあります。個性的、魅力的な宿泊施設やレストランが目に見えて増えて参りました。地元出身でお帰りになった料理人或いは他県から移住してこられた方々などなど。今回坂口さんとのご縁が実を結び河口湖に浮かぶ湖上のシェフズテーブルが具現化しました。山梨ワイン、山梨食材を中心にした地元のシェフたちの手によるお料理、富士山、河口湖の眺望、アート体験と素晴らしいお時間を、お過ごしいただけます。湖上で船内、夜に包まれるという限られた時空がとても親密な空気を醸しだします。河口湖ならではの食体験を一度お楽しみ下さい。【スリーシックスティ・チャネル株式会社 代表取締役 坂口元邦のコメント】私が可不可の宮下さんを訪れたのは、ちょうどコロナ直前の2020年2月。「食とピクセルアートをテーマにした体験型レストランを作りたい」と相談に行ったのが始まりです。あれから4年の歳月が経ち、縁あって富士北麓エリアの自然と河口湖に辿り着き、様々な方々のご協力のもとこの度「HAMANASHI HOUSEBOAT」を立ち上げることができました。この屋形船は、河口湖をはじめ富士北麓エリアを愛し、この土地の自然の恵みを大切にする農家、料理人、ワイナリーの方々の表現の場となり、お客様にも同じようにこの土地を愛していただけるような場となるよう、宿泊施設をはじめとした地域の方々とも連携し、河口湖での滞在体験をさらに上質なものへと変えていく試みです。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年09月25日バイク関連の事業者や団体で構成される「ハママツツーリングツアー2024実行委員会」では、2024年10月12日(土)と13日(日)に開催される「バイクのふるさと浜松2024」の開催にあわせ、当地域に訪れるバイクライダーの交流と地域内周遊促進のため、新たなライダー向け交流サービス「ハママツツーリングツアー2024(以下 ハマツー2024)」を開催する運びとなりました。本サービスは今年度より公益財団法人 浜松・浜名湖ツーリズムビューロー(以下 ツーリズムビューロー)が取り組んでいる、地域の歴史や文化、産業を活用した浜松・浜名湖エリアならではの観光コンテンツ事業(やらまいかツーリズム)の一環として実施するもので、ツーリズムビューローは実行委員会の活動を運営とプロモーションの側面から支援いたします。将来的には全国のバイクライダーが三大バイクメーカーの発祥の地である「バイクのふるさと浜松」に1年に1回は里帰り来訪していただけるような状態を目指し、当エリアにおけるライダーの満足度向上に寄与する様々な取り組みの実施によって、地域の活性化に取り組みます。ツーリング風景:青空■「ハマツー2024」実施概要(1) ライダー交流会テレビのトーク番組の「バイク大好き芸人」のような「全国のバイク大好きライダー」交流会です。同じ趣味を持つ仲間同士はもちろん、ゲストとのトークや交流もお楽しみいただけます。豪華グッズが当たるジャンケン大会も実施します。開催日時:2024年10月12日(土)16時30分~18時30分開催場所:ホテルコンコルド浜松ゲスト :Ruriko、難波祐香定員 :先着100名限定参加費 :11,900円(税込)交流会への参加者限定グッズ付(オリジナルゼッケンステッカー、オリジナル湯呑、オリジナルスポーツタオル)申込方法:専用サイト(浜松・浜名湖ちょい旅ガイド)より specialGuest:RurikospecialGuest:難波祐香(2) デジタルスタンプラリー 「ハマツースタンプラリー」開催期間:2024年10月1日(火)~2024年12月1日(日)内容 :スマートフォンを持ってエリア内約38か所をめぐることで最大3回抽選に応募できます。(5スポット周遊で1回応募)賞品 :浜名湖のカタログギフト「浜名湖だより」5,500円相当参加費 :無料その他 :スタンプラリーには専用アプリのダウンロードが必要です (3) ライダーウェルカム施設スタンプラリーのチェックポイント38か所は全てライダーの受入れに積極的な「ライダーウェルカムの施設」です。施設の中には期間中、バイクに乗って来訪するライダーに対して各種サービスをご提供いただける施設もございます。サービスの提供施設、サービス内容については公式ウェブサイトにてお知らせします。(4) その他関連イベント・取り組みについて株式会社デイトナと協力して下記取り組みを実施し、ハマツー2024をさらに盛り上げます。『朝活カフェin Hamamatsu』朝の早いライダーに向けた人気のイベント。浜松市内で初開催!開催日 :2024年10月13日(日)8時~10時開催場所:浜松城公園駐車場『ライダー専用宿泊プラン』市内ホテルにてライダー限定宿泊プランを造成予定。詳しくは公式ウェブサイトにてお知らせしてまいります。・屋根付き駐車場確保・シールド拭きのご提供・ヘルメット乾燥機レンタルあり・ワイヤーロックレンタルありなど、ライダーに喜ばれる特典付き(5) ハマツー2024公式HP(浜松・浜名湖だいすきネット内) 浜名湖風景■ハママツツーリングツアー2024実行委員会 概要実行委員長:石津紀祥(大歳神社)実行委員 :株式会社R工房、Enthusiast、WBR推進プロジェクト、モーターマガジン社後援 :公益財団法人 浜松・浜名湖ツーリズムビューロー協力 :株式会社デイトナ 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年09月09日株式会社たきコーポレーション(本社:東京都中央区、代表取締役社長:滝澤 寿一)は、2024年3月〜4月にGOOD DESIGN Marunouchiにて開催し、17,000名を動員した「人生の大切なことをゲームから学ぶ展」を、2024年9月16日(月・祝)より名古屋造形大学ギャラリーにて開催します。第3回GOOD DESIGN Marunouchi 公募企画展の選出企画である本展は、「ゲームと体験のデザイン」をテーマに、人生の中で誰もが体験するであろう【成長、勝利、仲間、困難、お金、挑戦、時間、考え方】をもとに制作した新作オリジナルゲーム(8作品)を全て無料でプレイできるほか、約550名を対象に実施したゲームにまつわるアンケート結果や、UXデザインとゲームの専門家インタビュー、ゲームに親しんできた各界のトップランナーのコメントなどを展示。人々を夢中にさせ社会に多大な影響を与えているビデオゲームに注目し、「ゲームから得られる学び」と「ゲームに仕込まれた体験のデザイン(UXデザイン)」を紐解きます。*今後の巡回予定については決定次第、Websiteにてお知らせします。公式Website: メインビジュアル《開催概要》タイトル :勇者はUXデザインから生まれる?人生の大切なことをゲームから学ぶ展 in NAGOYA会期 :2024年9月16日(月・祝)~9月29日(日)13:00~18:00* 9月21日(土)・22日(日)・28日(土)は休館会場 :名古屋造形大学ギャラリー(愛知県名古屋市北区名城2-4-1)入場料 :無料出展ゲーム:ASTRO SURVIVOR、めざせ!カンフーマスター、GOLD RUSH、駆け引きボクシング、DEAD or ALIVE、MONSTER REVENGE、勇者コマンド、時は金なり地獄連打公式Web : 公式X : 公式Instagram: 【8つのオリジナルゲームを新たに制作】■「成長」に関する学び --「めざせ!カンフーマスター」「成長」に関する学びをテーマにした横スクロールアクションゲーム。功夫の達人を目指す青年の修行を通じて、失敗と成功を繰り返して自身の成長を実感します。果たしてあなたは達人になることができるのか?めざせ!カンフーマスター■「勝利」に関する学び --「駆け引きボクシング」「勝利」に関する学びをテーマにした対戦型カードゲーム。あなたはボクサーとなり4種類のパンチを駆使してチャンピオンを目指す。勝つためには相手の心理を読み取り最適なパンチを繰り出せるかがカギ。駆け引きボクシング■「仲間」に関する学び --「MONSTER REVENGE」「仲間」に関する学びをテーマにした仲間選びアドベンチャーゲーム。母親の敵討ち、大猿へのリベンジに燃える子ガニとなって見事復讐を果たせ!選んだ仲間の組み合わせによって勝敗が決まります。MONSTER REVENGE■「困難」に関する学び --「ASTRO SURVIVOR」「困難」な状況に関する学びをテーマにしたプラットフォーム・アクションゲーム。主人公はある星に墜落したロケットからの脱出を目指して暗い船内の中を彷徨う…。突破口を見つけ出しゴールを目指せ!ASTRO SURVIVOR■「お金」に関する学び --「GOLD RUSH」「お金」に関する学びをテーマにした縦スクロールシューティング。舞台は1850年アメリカ西部開拓時代。ゴールドラッシュに沸くテキサスタウンを襲撃したUFOに対抗するための装備を買って戦いに挑め!GOLD RUSH■「挑戦」に関する学び --「DEAD or ALIVE」「挑戦」に関する学びをテーマにしたアクションゲーム。謎多きダンジョンを舞台により多くの財宝を集めて無事に生還することが目的。果たしてあなたは、欲望に負けず全てを手に入れることができるのか?DEAD or ALIVE■「時間」に関する学び --「時は金なり地獄連打」「時間」の大切さをテーマにした連射測定ゲーム。さぼるのが大好きな「かねなり君」はある日地獄に連れてこられてしまった!人間界へ戻るためには与えられた時間内でボタンを連打しなければいけない!時は金なり地獄連打■「考え方」に関する学び --「勇者コマンド その選択が伝説になる」「考え方」に関する学びをテーマにしたRPG風アドベンチャーゲーム。場面は勇者と魔王の最終決戦!しかし、剣を抜くことだけが正しいのだろうか?どんな選択をするのか、あなたの戦い方次第で結末が変わる!勇者コマンド その選択が伝説になる【アンケート調査】アンケート調査結果<筐体画像>筐体(参考画像)【Message】僕たちは、ゲームを通じて人生を体験していたのかもしれない。・・スマホで、ゲームセンターで、家で、私たちの生活の一部として存在しないことは考えられないゲーム。アクション、シューティング、パズル、RPGなど、だれでも自分だけのお気に入りや、人生に影響を与えた、そんなゲームが一つぐらいあるのではないでしょうか。そんなゲームも様々なデザインで作られています。キャラクター、背景、操作画面、パッケージ、サウンドなどのゲームを彩るデザインはもちろん、実はゲームを通じた「体験」もデザインされているのです。これをUX(ユーザーエクスペリエンス)デザインと言います。ゲームをプレイしていて、うれしくなったり、悲しくなったり、悔しい思いをしたことはありませんか?あなたがお気に入りのゲームを何度も遊んでしまうのはUXデザインのおかげかもしれませんよ。この展示会はそんなUXデザインの視点からゲームを捉えた、はじめてのゲームデザイン展です。ゲームを愛する人もそうでない人も、さぁ、人生の大切な何かをゲームから学びにいきましょう!> はじめからつづきから【GOOD DESIGN Marunouchi 公募企画展とは】GOOD DESIGN Marunouchiは、公益財団法人日本デザイン振興会が2015年に東京都千代田区丸の内に開設し運営する主催・運営する、デザインと社会と人をつなぐコミュニケーションプラットフォームです。デザインを使ってどのような未来を描けるのか、展示やイベント等を通じて考え実践しています。2021年度より展示企画の公募を実施。複雑化する社会におけるさまざまな課題を解決し、新たなテーマを発見する手段として役割が広がる「デザイン」について、創造的な気付きを提供する企画を広く募っています。本年度は、過去最多の応募となった27企画の中からこの「人生の大切なことをゲームから学ぶ展」を選出。人生とゲームを重ね、UXデザインで解くというチャレンジングな企画でありビデオゲームを「デザイン」として再評価する契機になるものと高く評価しました。GOOD DESIGN Marunouchi 展示構成(参考)A:ゲームから得られる人生の学び8つとは?B:ゲームにデザインされたUXデザインとは?C:人生の学びが得られる本イベントオリジナルゲーム8台D:ゲームから学んだ人生の大切なこと調査 報告E:ゲームデザイナー、UXデザイナーによるゲームデザインインタビューF:あなたの人生におけるマイフェイバリットゲーム投票GOOD DESIGN Marunouchi 展示風景(参考) 1GOOD DESIGN Marunouchi 展示風景(参考) 2【藤井 賢二(企画・クリエイティブディレクター)プロフィール】株式会社たきコーポレーション取締役、京都精華大学非常勤講師、オンラインデザインスクール D.TOKYO TAKI Design master 講師、オンライン教育サービス Coloso.講師。これまで多岐にわたる商品広告やブランド広告のアートディレクション、クリエイティブディレクションに従事。UXを基調としたデザインコンサルティングを行う。社会貢献活動「TAKI SMILE DESIGN LABO」のリーダーとして活動するほか、さまざまなプロジェクトでアートディレクターとしても活動。慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科修了。慶應義塾大学 グローバルリサーチインスティテュート(KGRI)健康寿命延伸プロジェクト 研究員在籍。慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科Education Labメンバー。藤井 賢二(企画・クリエイティブディレクター)【たきコーポレーション IDEAL(アイデアル)】デジタルが普及し当たり前となった現代。ほとんどの企業・商品・サービスは、デジタルとの接点を切り離して、その価値のすべてを届けることはできなくなりました。だからこそ、いま語られるべきなのは、企業と顧客を結ぶインターフェース(UI)と、そこで得られる体験(UX)です。わたしたちIDEALは、デジタルとリアルの両面から顧客体験をデザインし、企業のDXや商品・サービスの改善・成長をサポートしています。会社名 : 株式会社たきコーポレーション代表者 : 代表取締役社長 滝澤 寿一所在地 : 東京都中央区築地5-3-3 築地浜離宮ビル事業内容: 広告・SPツール・Webサイトの企画制作、企業・商品ブランディング、CI/VI、UI/UX開発他、コミュニケーション全般の企画・設計・制作URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年09月06日イメージナビ株式会社(本社:北海道札幌市、代表取締役社長:中上 秀樹)が運営するフォント販売サイト[デザインポケット]では、創作活動の様々なニーズにお応えする様々なラインナップのフォントを期間限定の特別価格でご提供する「フォント秋の超感謝祭」を2024年9月2日(月)から10月31日(木)まで開催します。キャンペーンURL: フォント秋の超感謝祭■【REN FONT】人気の書体10セットパックが50%OFF!!REN FONTは、NPO法人日本タイポグラフィ協会の「年鑑」展で高い評価を受け続け、2001年に設立されました。タイプデザイナー・金井和夫が手掛けるフォントは、プロのデザイナーからも高品質と評価されています。特に「和音」ファミリーは、各字種が音楽的特徴を持ち調和する優れた書体で、POPから本文組まで幅広く使用可能です。今回のキャンペーンでは、「和音」や「勢蓮明朝」を含む10フォントファミリーのウェイトが揃ったセットを50%OFFでご提供いたします。URL: RENFONT10セットパック■驚きの20%OFF!!人気フォントブランドの特別セールデザインポケットでは、人気フォントブランドの特別セールを開催します。150以上の書体を揃える【イワタ書体ライブラリー】、女性らしい手書き風フォントの【かに沢のりお】、高い可読性と美しさを誇る【モトヤ】の基本書体やUDフォント、そして手書きフォントで人気の【楽フォント】が、ほぼ全品20%OFFの特別価格で提供されます。この機会にぜひお得にフォントをお求めください。URL: 人気フォントブランド一覧■定番の本文書体から大人気「福まるご」まで ほぼ全品20%OFF!イワタ書体ライブラリーは、伝統的な活字技術と最新のデジタル技術が融合した、高品質な書体を提供しています。創業以来、「文字」へのこだわりを貫き、金属活字からデジタルフォントに至るまで、約30万字のアナログ原字をデジタル化し、印刷業界や新聞社、出版社に採用されています。現在、明朝体やゴシック体、UDフォントなど150以上の書体が、2024年10月31日までほぼ全品20%OFFで提供されます。この機会をお見逃しなく! ※「みんなの文字」シリーズおよび「東亜重工」は対象外です。URL: イワタほぼ全品20%OFF■モトヤフォントの定番の本文書体から最新作まで ほぼ全品20%OFF!モトヤフォントは、伝統的なデザインと最先端のニーズを融合させたフォントを提供しています。「可読性」と「美しさ」を追求した基本書体、個性豊かなデザイン書体、書家の筆使いを基にした伝統書体、そして安全な表示が求められる環境に対応するUDフォントなど、幅広いラインナップが2024年10月31日まで、ほぼ全てのダウンロード製品が20%OFFで提供されます。このチャンスをお見逃しなく! ※「モトヤフォントlite」は対象外です。URL: モトヤほぼ全品20%OFF■手書き風の可愛く、ほんわか、優しいフォントが全書体20%OFF!!「かに沢のりお」のフォントは、女性らしいかわいい手描き風デザインが特徴です。パステル系のキュートなスタイルから、ポップで親しみやすい印象、そして目を引くかっこいいデザインにもぴったりの遊び心あふれるフォントが揃っています。柔軟な使用許諾があり、同人誌や印刷物、Webサイト、ゲーム、アプリ、YouTube動画配信などでの利用が可能な「かに沢のりお」全品が2024年10月31日まで20%OFFの特別価格で提供中です。 ※セット商品は対象外となります。URL: かに沢のりお全書体20%OFF■驚きの20%OFF!!人気フォントブランドの特別セールを開催中!【リコー】全商品 【楽フォント】全商品 【欣喜堂】全商品 【タカ書体】全商品 【ゆるてがきこむ】全商品 【ミーネット/筆技名人】全商品 【日本書技研究所】全商品 【モトヤ】全商品(モトヤフォントliteを除く) 【イワタ書体ライブラリー】ほぼ全商品(「みんなの文字」シリーズおよび「東亜重工」を除く) 【かに沢のりお】全商品(セット商品は対象外) URL: ■【CFONT】全書体セットが驚異の5,500円(税込)!下島正人氏が手掛けるフォントライブラリー『CFONT』から日本語10書体をフル収録した特別セットをを期間限定で5,500円(税込)の特別価格でご提供いたします。キャッチコピーやタイトルを目的としたディスプレイタイプフォントを制作しており、個性的なフォルムを重視しながらも可読性も考慮されたデザインが特徴で、JIS第一水準、第二水準までの漢字を収録している使い勝手の良いデザイン書体です。URL: CFONT全書体セット■【ヤマナカデザインワークス】大人気のデザイン書体セットが今だけ40%OFF!!「ヤマナカデザインワークス」は、「なにも無いところから、なにかを作りたい」「今あるモノをもっと良く見せたい」というコンセプトのもと、デザインを通じて新たな発見や問題解決、驚きのある体験を提供します。今回、人気の10書体セットにフリーフォント「バナナスリップ」「あおさぎ」を加えた「ヤマナカデザインワークス10書体セット」を、35,000円(税込)のところ、2024年10月31日まで40%OFFの特別価格21,000円(税込)でご提供します。この機会をお見逃しなく。URL: ヤマナカデザインワークス■新しいキャンペーンは今後も随時追加予定!!「フォント秋の超感謝祭」で取り扱うキャンペーン商品は、今後も追加予定です。キャンペーンの詳細については[デザインポケット]のキャンペーン一覧をご覧ください!▼キャンペーンサイトはこちらの『現在開催中のフォントキャンペーン一覧』から ■会社概要社名 : イメージナビ株式会社代表者 : 代表取締役社長 中上 秀樹所在地 : 〒060-0807 北海道札幌市北区北7条西1丁目1-2 SE札幌ビル 13F設立 : 2015年3月10日事業内容: イメージズ事業(高品質ストックフォトのダウンロード販売サイト等の運営imagenavi、designpocket)、ソリューション事業(Webサイトの企画・デザイン・構築・運用、Webシステムの受託開発 iOS、Androidアプリ開発)などを展開資本金 : 1億円URL : 【本件に関するお客様からのお問い合わせ先】[デザインポケット]お問い合わせお問い合せフォーム: 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年09月02日道の駅なんぶ(所在地:山梨県南巨摩郡)内にある「南部よろこび茶食堂」では山梨のご当地食材を使用した「やまなし源水ラーメン」を8月27日(火)より提供開始いたしました。「地産地消」をテーマに山梨のご当地食材を主に使用している「やまなし源水ラーメン」。道の駅なんぶでは、オリジナルのトッピングとして南部町のたけのこ穂先煮をラーメンに添えています。ぜひ山梨のご当地グルメをお楽しみください。道の駅なんぶHP : 山梨ご当地ラーメン協会HP: ■やまなし源水ラーメン南部茶ご飯セット価格 :1,350円(税込)アレルギー:小麦・豚肉・ごま・鶏肉・大豆・サバ・やまいも※そばとラーメンを一緒のお湯で茹でています。※セットのみの提供となります。「やまなし源水ラーメン」が 道の駅なんぶに登場山梨県のオリジナル「富士の介」をはじめとした淡水魚の煮干しや山梨県ブランド鶏のガラなどを使用したこだわりのスープと、トッピングには山梨県南部町産のたけのこの穂先煮と明野九州屋ファームで栽培、加工した山梨県明野町のドライトマトを使用しています。さらに、ラーメンとセットで南部茶ふりかけをかけたご飯がついており、ラーメンのお供としてそのままご飯を食べるもよしです。〆として、スープにご飯を入れ、お茶漬けにするのがオススメです。~源水ラーメンとは?~やまなし源水ラーメンは『名水系』という新しい系譜のラーメン!12の企業や団体によって考案されたラーメンで、「富士の介」や「甲斐サーモンレッド」など県産ブランド魚や山梨県で採れる淡水魚のアラなど、廃棄していたものをアップサイクルしており、ほのかに甘みのある軟水が多いといわれる山梨の美味しい水を使用することで透明度の高い透き通った清湯スープ特徴です。具材には地産地消の目的もあり、最低一つは山梨県産食材をトッピングに使うという決まりがある。■山梨ご当地ラーメン『やまなし源水ラーメン(TM)』三つのテーマ1つ目は“山梨の特産品”を利用し山梨県の食品自給率をあげることに貢献すること。2つ目は“山梨の美味しい水”を使い、山梨の新たなご当地ラーメンを創作すること。3つ目は今の時代に誕生させるからこそ、社会課題である“SDGs”に関連させ創作すること。「やまなし源水ラーメン」道の駅なんぶのメニュー【道の駅なんぶオリジナルのグルメを楽しめる『南部よろこび茶食堂』オススメメニュー】■定番ご当地麺「南部茶そば(温・冷)」価格 :700円(税込)アレルギー:そば・小麦・乳成分・卵・大豆・ごま・サバ道の駅なんぶで人気の茶そば南部茶の豊かな香りを楽しめるスタッフもオススメの南部茶そば。甲州味噌のみそダレで食べる付け合わせの豆腐も人気です。■「南部たけのこ味噌もつ煮定食」価格 :850円(税込)アレルギー:小麦・乳成分・大豆・豚肉・ごま南部町特産のタケノコを使用したもつ煮南部町特産のタケノコと、あけぼの大豆味噌を使用したもつ煮です。もつは味噌のコクが染み込んでご飯との相性も抜群です。■「ソースカツ富士山丼」価格 :2,000円(税込)アレルギー:小麦・卵・乳成分・豚肉・大豆・ごま山梨の銘柄豚「富士桜ポーク」のカツ丼総重量800g!山梨の銘柄豚、富士桜ポークのとんかつがドーンと富士山のようにそびえ立つ、ボリューム満点のカツ丼です。特製ソースでお召し上がりください。◆「道の駅なんぶ 南部よろこび茶食堂」について『道の駅なんぶ 南部よろこび茶食堂』は、南部町の特産品である「南部茶」を使用した飲食・デザートメニューを中心に山梨県特産の「旬のフルーツ」のメニューも数多く取り揃えております。他では味わえないバラエティ豊かなグルメやデザートをぜひお楽しみください。道の駅なんぶは中部横断道から直接利用でき、物販スペースではここでしか買えない南部茶商品も多数あり、農作物は地元の生産者さんのお野菜、フルーツも充実しております。店舗名 : 道の駅なんぶ 南部よろこび茶食堂所在地 : 〒409-2211 山梨県南巨摩郡南部町中野3034-1TEL : 0556-64-8552営業時間 : 10:00~16:00(L.O)年中無休公式サイト: ■「道の駅なんぶ」について山梨県の最南端に位置する南部町は、周囲に緑豊かな山々が連なり、町の中央を「富士川」が流れ、平地から山間部に沿って集落が点在し、中山間地特有の景観を形成しています。「道の駅なんぶ」は、山梨県内21番目の「道の駅」です。国土交通省からの道路情報提供施設、24時間使用可能な公衆トイレ施設及び大型車専用駐車場などを整備しており、中部横断自動車道と国道52号双方の利用者がパーキングエリア及び災害時の一時避難所として利用できる国と町の一体型の道の駅です。農産物直売所及び売店では、特産品「南部茶」をテーマに、南部茶のオリジナル商品や、南部茶や山梨の名産品を販売しています。また、お食事処「南部よろこび茶食堂」にて、南部茶の創作グルメやご当地グルメを展開するなど、ここでしか味わえないお食事を提供し、南部町の魅力を知るきっかけとなる、体験型「食のテーマパーク」、更には町内外の交流の拠点となることをめざしています。道の駅なんぶについて【「道の駅なんぶ」概要】名称 : 道の駅なんぶ所在地 : 山梨県南巨摩郡南部町中野3034番地1施設設備 : 駐車場108台/トイレ45器/農産物販売所/御食事処/南部氏展示室/観光情報室/交流促進施設(キッズルーム、授乳室、パウダールーム完備)/多目的広場/芝生広場/ドッグラン/防災棟営業時間 : 9:00~17:00(季節により営業時間が変更になる場合がございます)公式サイト: 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年08月30日株式会社リンガスが制作する番組『ゴルフギア大戦』#5が、スポーツライブ+にて8月28日(水)深夜1時30分から放送!この番組は、ゴルフ大好き芸人のトータルテンボス大村朋宏が、さまざまなゴルフギアを試し、忖度なしで『使いたい!買いたい!』と思う方のギアを決めていく番組。練習場ではなく本物のコースで本球を使用、フェアウェイからもラフからも試し打ちし、ボールの弾道・クラブの軌道を「トラックマン」で分析するというなんとも贅沢な番組。アドバイザーとして、YouTube「試打ラボしだるTV」でお馴染み”令和の試打職人"と呼ばれている プロゴルファー・石井良介、アシスタントにはゴルフほぼ未経験のグラビアアイドル・清水あいりが出演。狙っているギアがある人もない人も、ゴルフショップへ行きたくなる!©︎LINGUS2024年9月発売の最新シャフト&人気シャフトの7本打ち比べ!今回の放送は、2本立て!前半は番組初の「シャフト大戦」、エントリーしたのは、フジクラシャフト・三菱ケミカル・グラファイトデザイン。3つのメーカーから人気モデルと、2024年9月発売の最新作を含めた計7本が集結!▼フジクラシャフト・SPEEDER NX BLACK(2023年9月発売)・SPEEDER NX VIOLET(2024年9月発売)・24 VENTUS BLUE(2024年4月発売)▼三菱ケミカル・Diamana ™ BB(2024年9月発売)・TENSEI™ Pro Red 1K(2024年3月発売)▼グラファイトデザイン・TOUR AD GC(2024年9月発売)・TOUR AD CQ(2022年10月発売)SPEEDER NX BLACKは、#1から大村のお気に入り。また、大村の癖をカバーする”左に行きづらく”高さの出るDiamana ™ BBと、飛距離とヘッドスピードが安定したTOUR AD GCが一時優勢…果たして、大村が忖度なしで勝者に選ぶのは、どのシャフトか!?ちなみに今回試す全てのシャフトには、#1の「ドライバー大戦」を制したテーラーメイド Qi10MAXを装着する!©︎LINGUS最新作&売れ筋の10本がぶつかる、パター大戦!後半は、こちらも番組初となる「パター大戦」。PING・テーラーメイド・オデッセイの3つのメーカーから、最新作のほか、売れ筋商品の合計10本をラインナップ!▼PING・PRIME TYNE 4 (2022年9月発売)・PLD MILLED ANSER 2(2023年4月発売)・FETCH(2024) (2024年4月発売)▼テーラーメイド・TP TRUSS MID NIGHT BLUE B1TH(2023年5月発売)・Spider TOUR TRUSS TM2 トラスセンター(2024年3月発売)・Spider TOUR X クランクネック(2024年7月発売)▼オデッセイ・AI-ONE 2-BALL DBパター(2024年2月発売)・AI-ONE TRI-BEAM #7パター(2024年4月発売)・AI-ONE ROSSIE Sパター(2023年11月発売)・LIMITED EDITION JAILBIRD 380 パター(2023年9月発売)まずはロングパットで予選を行い、大村が選んだパターのみでショートパットの最終決戦を行う。マレット型は初体験という大村だが、意外にもマレット型、そしてツノ型が大活躍…!果たして最終結果は!?©︎LINGUS女性にも役立つゴルフウェア情報も!清水あいりが「着てみたい!買いたい!」と思うゴルフウェアを、2パターンのコーディネートから忖度なしで選ぶ「ゴルフウェア大戦」も!今回は、ギア大戦でもおなじみ、キャロウェイが手掛ける『キャロウェイ アパレル』から、夏〜初秋のイチ推しコーディネート。男子では石川遼選手など、多数のプロ選手も契約している人気ブランド!清水あいりが本気で選ぶ "オトナ可愛い" ゴルフウェアは要チェック!ゴルフ好きな人も、これからゴルフを始めたい人も、老若男女が楽しめる新しいスタイルのゴルフ番組をぜひご覧ください!オンエア情報#5放送:8月28日(水)深夜1時30分〜スポーツライブ+([ ]{ })にて 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年08月26日オルビス(ORBIS)から、“名画デザイン”の限定化粧水「オルビスユー エッセンスローション」が登場。東京・青山の「スキンケア ラウンジ バイ オルビス」で2024年8月31日(土)から10月20日(日)まで開催される限定イベントにて、数量限定発売される。体験型施設「スキンケア ラウンジ バイ オルビス」とは?東京・青山の「スキンケア ラウンジ バイ オルビス」は、オルビス初となる体験特化型施設。新鮮な食材を味わえるジュースバーをはじめ、オルビスの商品を購入できるショップ、フェイシャルトリートメントを受けられるサロンなど、五感を満たしながら“美しさ”を見つけられるコンテンツを用意している。中でも人気なのが、人気化粧水「オルビスユー エッセンスローション」のボトルに、好きなデザインと名前を印字できるカスタマイズサービス「クリエイトボトル」だ。今回はそんな「クリエイトボトル」から、“名画デザイン”が数量限定登場する。ゴッホやモネの“名画デザイン”化粧水が登場!ラインナップするのは、フィンセント・ファン・ゴッホの《星月夜》、《ひまわり》、クロード・モネの《睡蓮》の3種類のデザイン。好みでキャップカラーが選べるほか、名前やメッセージを入れることもできる。専用のギフトボックス入りなので、自分へのご褒美にはもちろん、大切な人へのギフトにもおすすめだ。《ひまわり》や《睡蓮》着想の限定ドリンクもまた1階のジュースバーでは、“名画”モチーフの限定ドリンクを提供。マンゴーとパイナップルに“プチプチ食感”が楽しいチアシードを入れた《ひまわり》着想のスムージーと、ブルーグリーンのグラデーションが美しい《睡蓮》着想のレモンジンジャーソーダが登場する。【詳細】「クリエイトボトル」名画デザイン 全3種 各2,750円<数量限定>セット内容:「オルビスユー エッセンスローション」オリジナルつめかえ用ボトル、「オルビスユー エッセンスローション(医薬部外品)」つめかえ 180mL販売期間:2024年8月31日(土)~10月20日(日)販売店舗:「スキンケア ラウンジ バイ オルビス」店舗、公式オンラインショップ住所:東京都港区南青山5-7-1※オンライン購入の場合も、専用ボックスで届ける。※発送に10日間ほど時間がかかる場合あり。※オンライン購入の場合は、名前やメッセージの刻印対応が不可。中身が空の状態で店頭に持参した場合は、刻印サービスの対応が可能。■「ジュースバー」 限定メニュー・《ひまわり》ドリンク 800円・《睡蓮》ドリンク 800円提供場所:1階 「ジュースバー」(c) Alamy Stock Photo /amanaima ges / (c) Bridgeman Images /amanaimages Claude Monet. Water Lilies, 1906. The Art Institute of Chicago.
2024年08月22日フットケア専門店の東京巻き爪センター(所在地:東京都港区、代表:鈴木洋)は、浮き指・外反母趾・偏平足など子どもの足のトラブルが増加していることから、欧米では一般的に行われている子どもへの靴教育を開始しました。施術中に足教育【間違った靴の履き方で寝たきりになることも】子どもの約8割に浮き指、外反母趾、偏平足などの足の変形が見受けられます(エコチル調査甲信ユニットセンター事務局 )。主因は、間違った靴の選び方と履き方です。中学生くらいまでは、骨が固まっておらず軟骨の状態です。その状態で、日ごろから靴の中で足が遊ぶような動きをしていると、骨が変形して固まってしまいます。大き目サイズの靴を履くことや靴ひもを締めずに履くことがその原因となります。放置すると姿勢が悪化し走るのが遅くなったり、怪我をしやすくなったりします。巻き爪・タコ・魚の目になり、さらに悪影響が出てきます。また、加齢とともに痛みが生じ、その結果歩くのが苦痛となり筋力が低下します。さらには転倒がキッカケとなって骨折し、寝たきりになることがあります。【元金メダリスト帯同トレーナーの靴の啓蒙教育】東京都港区の東京巻き爪センターでも、浮き指、外反母趾、偏平足の子どもの患者が増えてきました。そこで、子どもへの靴の選び方や靴の履き方の無料指導を開始しました。どんな靴を選び、どのような履き方をしているのかをヒアリングし、痛みや変形の原因と対策を丁寧に説明します。足の変形が見られる子どもの多くは、大き目サイズの靴を履いていたり、脱ぎ履きしやすいよう靴ひもを緩くしたりするなど、間違った履き方をしています。無料指導を行うきっかけとなったのは、代表の鈴木が東京五輪フェンシングチームの帯同トレーナーを務め、金メダル獲得に貢献した時の経験です。スポーツ選手は足を酷使するため、足のトラブルで苦しんでいる人をたくさん見てきました。足のケアをすることで、予防になり、発生しても痛みから開放され、パフォーマンス向上につながります。足の研究を進めていると、靴の歴史が長い欧米では成長期の子どもに靴教育が行われていることがわかりました。靴が体に及ぼす影響が一般的に理解されており、ドイツでは「整形外科靴マイスター」という国家資格まであります。家庭でも親が靴の指導をする欧米に比べて、日本では専門家が少なく知識が浸透していません。子どもの時から間違った靴の履き方をして、足だけでなく体を痛めてしまうことに危機感を持ってこの指導を始めました。【日本でも靴の教育を当たり前にしていきたい】患者さんからは、「靴の紐など結んだことがなかったが、毎回履く前に結んで足と靴の隙間を無くすことが大切だと分かった。」「子どもの靴はつい大き目サイズを選びがちだが、それが良くないことが分かった。」などの声をいただいています。鈴木代表自身もスポーツ畑を歩んできて、27歳でアメフトの実業団チームから引退するまで何度も怪我に泣かされ、そのたびに整骨院や鍼灸院にお世話になりました。引退後、今度は自分がスポーツマンを支える側になりたいと専門学校で学び直し、2012年に整骨院を開業しました。同時に巻き爪矯正も施術するようになりました。国家資格の柔道整復師、鍼灸師、あんまマッサージ指圧師や、巻き爪ケア技術者の資格を持っており、足に関する患者のあらゆるお悩みに応えています。靴教育に加え、巻き爪の矯正やインソールを使用することで、杖が手放せなかった女性が、気が付いたら杖が不要になったなどの事例があります。「正しく歯磨きしないと虫歯になり自分の歯が残りにくくなるように、正しい靴知識がないと足のトラブルから寝たきりにもなりかねない。子どものころから大人が適切に教えて、大人になっても健康でいられるように日本でも靴の教育を当たり前にしていきたい。」と鈴木代表は語っています。《靴の履き方選び方無料アドバイス サービス概要》価格 : 無料場所 : 東京都港区東麻布3-8-10 バーリータワーズ1001問合わせ: 東京巻き爪センター〈電話〉03-6447-4084(11:00~14:00/16:00~20:00)〈問合わせページ〉 《会社概要》会社名: プライムタイム株式会社(代表取締役:鈴木洋)本社 : 〒223-0062 神奈川県横浜市港北区日吉本町1-20-9 重田ビル2階URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年08月14日自分らしい働き方を探せる「LITALICO仕事ナビ」LITALICO発達ナビの姉妹サイト「LITALICO仕事ナビ」は、働くことに障害のある人とその支援者をつなぐことを目的としたWebサイトです。「働くことに障害のある誰もが自分らしく働ける社会をつくる」をビジョンに、就労事業支援のサポートのほか、障害者雇用の求人情報や専門家監修の基礎知識記事、障害当事者の体験エッセイなどの情報を発信しています。※クリックすると発達ナビのWebサイトから仕事ナビのWebサイトに遷移します今回は、仕事ナビのお役立ちガイドの中から、仕事ナビライター陣の体験エッセイをご紹介します。発達障害、睡眠障害、精神疾患……大人ならではの困りごともUpload By 発達ナビ編集部子どもの発達障害が分かり、自分自身も似た特性があると感じたという経験がある方もいらっしゃるかもしれません。ゆたかちひろさんもその一人。思い返せば、高校卒業後からのアルバイトでは特性が活かされていたようです。大人になり、苦手を克服するより大切だと思ったことは……。もしかして発達障害?特性を把握すれば苦手も克服できた!フリーター、派遣社員、パート…私に合ってた仕事歴※クリックすると発達ナビWebサイトから仕事ナビWebサイトに遷移しますUpload By 発達ナビ編集部発達ナビでもお馴染みの寺島ヒロさんもASD(自閉スペクトラム症)のお子さんを育てている中で、自分にも同じ傾向があることに気がつきます。睡眠障害もある寺島さんの一日は「始まる前から怠さとの戦い」と言います。子育て、家事、仕事……寺島さんは、日々どんな工夫をしているのでしょうか。大人になって分かった自閉症傾向。睡眠障害当事者の在宅仕事術。起床から1日の組み立て方は?※クリックすると発達ナビWebサイトから仕事ナビWebサイトに遷移します出典 : くらげさんのお悩みは学び直しをしたいけれども、「勉強ができない」ということ。聴覚障害があっても学びやすい教材や教室の少なさ、ADHD(注意欠如多動症)による困りなど、くらげさんの考察は……聴覚障害・ADHDの重複障害の40代が挑む「学び直し」!まずは勉強の仕方から分からない!?試行錯誤の日々※クリックすると発達ナビWebサイトから仕事ナビWebサイトに遷移します出典 : 宇樹義子さんは、32歳のときにASD(自閉スペクトラム症)と診断されました。二次障害の苦悩を抱えている中、転機が訪れます。診断前の家庭での困りごとや社会に出てからの困りごとを振り返っていただきました。いじめ、母との確執…二次障害での苦悩。32歳でのASD診断、夫との出会いが転機に※クリックすると発達ナビWebサイトから仕事ナビWebサイトに遷移しますLITALICO仕事ナビは、仕事にまつわる情報満載!LITALICO仕事ナビでは、障害当事者の体験エッセイだけでなく、専門家監修のお役立ち記事、就労支援に関する情報や地域の事業所情報、障害者雇用の求人情報もご紹介しています。障害のある成人の方だけでなく、今後成人するお子さんや保護者の方が知りたい情報も掲載しています。ぜひアクセスしてみてください!※クリックすると発達ナビWebサイトから仕事ナビWebサイトに遷移します(コラム内の障害名表記について)コラム内では、現在一般的に使用される障害名・疾患名で表記をしていますが、2013年に公開された米国精神医学会が作成する、精神疾患・精神障害の分類マニュアルDSM-5などをもとに、日本小児神経学会などでは「障害」という表記ではなく、「~症」と表現されるようになりました。現在は下記の表現になっています。神経発達症発達障害の名称で呼ばれていましたが、現在は神経発達症と呼ばれるようになりました。知的障害(知的発達症)、ASD(自閉スペクトラム症)、ADHD(注意欠如多動症)、コミュニケーション症群、LD・SLD(限局性学習症)、チック症群、DCD(発達性協調運動症)、常同運動症が含まれます。※発達障害者支援法において、発達障害の定義の中に知的発達症(知的能力障害)は含まれないため、神経発達症のほうが発達障害よりも広い概念になります。ASD(自閉スペクトラム症)自閉症、高機能自閉症、広汎性発達障害、アスペルガー(Asperger)症候群などのいろいろな名称で呼ばれていたものがまとめて表現されるようになりました。ASDはAutism Spectrum Disorderの略。ADHD(注意欠如多動症)注意欠陥・多動性障害の名称で呼ばれていましたが、現在はADHD、注意欠如多動症と呼ばれるようになりました。ADHDはAttention-Deficit Hyperactivity Disorderの略。ADHDはさらに、不注意優勢に存在するADHD、多動・衝動性優勢に存在するADHD、混合に存在するADHDと呼ばれるようになりました。今までの「ADHD~型」という表現はなくなりましたが、一部では現在も使われています。
2024年08月06日山麓(代表:横⼭彰乃)企画・主催、『lal banshees「幽憬」another ver.』が2024年10⽉11⽇(⾦)~10⽉14⽇(月・祝)KAAT 神奈川芸術劇場<⼤スタジオ>(神奈川県横浜市中区⼭下町 281)にて上演されます。チケットはカンフェティ(運営:ロングランプランニング株式会社、東京都新宿区、代表取締役:榑松 大剛)にて8月19日(月)19:00より発売開始です。カンフェティにて8月19日(月)19:00よりチケット発売開始 公式ホームページ <初演ダイジェスト>横山彰乃が振付・演出を担うlal bansheesの舞台作品『幽憬』。東京を代表するロックバンドSuiseiNoboAzを迎え、全編書き下ろし・生演奏で2022年12月(@シアタートラム)に上演された『幽憬』のanother ver.を新たな編成でKAAT神奈川芸術劇場大スタジオにて上演します。2022年初演よりコンテンポラリーダンス界にて若手振付家として注目されている横山彰乃が振付・演出を担うlal bansheesが2022年に発表し、代表作として高い評価を得た『幽憬』を新たな編成で上演。2009~2018 Noism1に所属、その後『千と千尋の神隠し』カオナシ役などに抜擢されている中川賢、康本雅子をはじめ数々の作家・振付家の作品に出演している鈴木春香など、今注目のダンサーが出演し、男女の垣根を越える新たな表現に挑戦している。音楽は、研ぎ澄まされたアンサンブルとハードボイルドかつロマンティックな歌詞に定評がある東京オルタナティブロックを代表するバンドSuiseiNoboAzが全編書き下ろし、舞台上で生演奏する。意味や物語を超えた身体が「魂を揺さぶる感覚」を観客に呼び覚ます。2022年初演より2022年初演より公演概要lal banshees「幽憬」another ver.公演期間:2024年10⽉11⽇(⾦)~10⽉14⽇(月・祝)会場:KAAT 神奈川芸術劇場<⼤スタジオ>(神奈川県横浜市中区⼭下町 281)振付・演出 / 出演:横⼭彰乃⾳楽 / 出演:SuiseiNobAz guest act 村上⼤輔(Sax.)出演:⼩宮海⾥、鈴⽊春⾹、中川賢■公演スケジュール2024 年 10 ⽉ 11 ⽇(⾦) 15:0012 ⽇(⼟) 15:00 ◯◎13 ⽇(⽇) 15:0014 ⽇(⽉・祝) 15:00 ⚫受付開始ホワイエ開場 60 分前、客席開場は開演 30 分前◯ アフタートーク(詳細は決定次第、lal banshees ウェブサイトウェブサイトで発表)◎託児サービスあり⚫千秋楽オールスタンディング回■チケット料金全席⾃由席・10/14(月・祝)のみオールスタンディング⼀般前売:4,500 円U25前売:3,500 円中・⾼⽣:2,000 円⼦ども:500 円 10/14 オールスタンディングのみ年齢制限なし。3 歳未満無料。リピーター:2,500 円 本公演 2 回⽬以降のご来場のみ。要予約・⼭麓メールのみ取り扱い。【千秋楽(10/14 ⽉・祝)オールスタンディング回について】特別に客席を取り払ったオールスタンディング形式となります。公演を観たいけど静かにじっとしての鑑賞は⼼配という⽅も気兼ねなくご来場ください。千秋楽のみ 3 歳児未満のご⼊場が可能です。⼤⾳量での上演となるため、未就学児をお連れでの鑑賞希望の⽅は⼦ども⽤イヤーマフのご持参をおすすめします。簡易的な桟敷・椅⼦のご⽤意があります。通常の着席スタイルでの鑑賞とは異なる、この⽇限りの『幽憬』をお楽しみください。プロフィール横⼭彰乃 Ayano Yokoyama ダンサー / 振付家⻑野県⼤町市出⾝。感覚に着⽬した独⾃のムーヴメントを探求する。⾒落として通り過ぎてしまうような現実をファンタジックに切り取り、⾳と緻密に繋がる性別に囚われない振付と、情景を意識した空間作りで、感覚を掘り起こし、包みきれないものや意図せず溢れ出てしまうダンスならではの瞬間を踊り⽴ち上らせる。 国内外での活動と並⾏して、⾳楽家とのコラボレーションを積極的に⾏う。近年の主な作品に、Aerowaves, Spring forward2022 ギリシャ招聘をはじめ各地で再演を続ける、廃棄ペットボトルを舞台美術に再利⽤したソロトリオ⼆部作『⽔溶媒⾳』『海底に雪』(19 年)など。横浜ダンスコレクション 2022 審査員賞(グランプリ)、第 16 回⽇本ダンスフォーラム賞等受賞。2021-22年度、23-24年度セゾン文化財団セゾン・フェローI SuiseiNoboAz2007 年夏、⽯原正晴(Vo./Gt./Sampler)を中⼼に東京都新宿区にて結成。2010 年 1 ⽉、1st アルバム『SuiseiNoboAz』にてデビュー。以降、国内のライブハウスや⼤型ロックフェスティバルに出演するほか、アメリカ・テキサス州オースティンで開催されるアートコンヴェンション"SXSW"にも出演する等、国内外で精⼒的に演奏を続ける。2022 年 8 ⽉、6 枚⽬のアルバムとなる『GHOST IN THE MACHINE DRUM』をリリース。 <guest act>村上大輔(Sax.)Daisuke Murakami東京都出身。大学在学中からジャズ研に参加、サックスを始める。卒業後、ライブハウスを軸にバンド活動をスタート。ドンマルティネス、クンクンニコニコ共和国として活動中。加えて、サポートや客演など様々なプロジェクトにも精力的に参加している。主なサポートに馬喰町バンド、Ai Kakihira、チャンポンタウン、清水煩悩、永原真夏etc...■出演ダンサー小宮海里Kairi KOMIYA1997年湘南生まれ。明治学院大学文学部英文学卒業後、吉本興業に所属。俳優/身体表現者として活動。BBOY。幼少より踊りながら育ち、ブレイクダンスとコンテンポラリーを融合させた柔軟かつダイナミックな動きを得意とする。即興で踊る事、自然、温泉、音楽が好き。主な作品23年ハイバイ『再生』23年ミュージカル『チャーリーとチョコレート工場』24年ブロードウェイミュージカル『ピーターパン』鈴木春香Haruka SUZUKI左利き水瓶座、海の街生まれ。カナダでバレエ団に所属後、イスラエルにてコンテンポラリーダンスを学ぶ。その後ドイツ、リトアニア、ノルウェーのカンパニーに所属し、ツアー公演で多数国々をまわる。帰国後は、康本雅子、東野祥子等をはじめ多数振付家作品に参加する傍ら、身軽でいることをモットーにモデルやメディア出演など表現の幅を広げて活動。最近は日々の生活から踊りのタネになる身体あそびを研究しており、子ども向けWSや作品提供など、子どもとの身体発見にも力を入れている。中川賢Satoshi NAKAGAWA6歳から現代舞踊を和田朝子に師事。関東国際高等学校演劇科卒業。日本大学芸術学部演劇学科洋舞コース卒業。2009年より日本初の公立劇場専属舞踊団Noismのメンバーとなり、常に主要なパートを踊る。2018年Noism1×SPAC劇的舞踊『ROMEO & JULIETS』ティボルト役で退団。その後東京に戻り、平山素子、中村しんじ、川野眞子、森山開次、鈴木竜などの作品に出演。日本大学芸術学部演劇学科舞踊コース非常勤講師。近年の主な出演作品に2022年「ラカージュ・オ・フォール」ロシン役、新国立劇場、森山開次演出振付「NINJA」、新国立劇場バレエ団平山素子演出振付「春の祭典」ゲスト出演、2023年12月大和シティーバレエ「宗達-SOUTATSU」主演、2024年舞台「千と千尋の神隠し」カオナシ役。初演(2022 年)Review刹那と永劫を往還するダンスと⾳楽ゆるぎない個を持つパフォーマーたちはダンスと⾳楽の秘める根源的な⼒を召喚し、⼀種時間を超越した空間に観客をいざない、魂を深いところから揺り動かす。⾳楽も舞踊も、空間に⽣じ、消滅することが運命づけられている。だがこの儚い芸術のおかげで、「彼岸と此岸のいまここ」と振付家が呼ぶ奇妙で魅⼒的な景⾊を私たちは発⾒し、しばしば遊ぶのだ。(ダンスマガジン 2023 年 4 ⽉号 執筆|岡⾒さえ)今年観た国内作品で私的 No.1。初の男性ダンサーへの振付は⽔を得たイルカだし、オルタナロックバンド SuiseiNoboAz 書下ろし・⽣演奏との魅惑的共振に痙攣する⾝体を抑えがたい。野⽣味と洗練は共存するのだ。全編⻘春祭り。最近崖っぷちの若い表現に痺れる。(住吉智恵 X)⾳が拍と律を得た瞬間の⾳楽として受⾁する瞬間を視覚的に捉える体験と⾔えば良いんだろうか。⾁体に宿る⼒、⾁声がもたらす⼒に直感を叩かれた(Audience X)実際運動量は多いのですが、ここで⾔う「エネルギー」は運動の激しさに対してではなく、なんというか、普段我々が良く使う「リスク」の意味に近いのかな。(Audience X) 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年08月03日スティルアンが運営する「浜名湖オーベルジュ キャトルセゾン」は7月11日、新規事業グランピング「浜名湖グリーンスプリングス/hamanako green springs」をプレオープン。このほど改めて、施設概要・宿泊プラン、そして気になる料理メニューなどを紹介しています。■“日本一美味しいグランピング”がオープン静岡県西部エリアにて30年以上愛され続けてきた老舗オーベルジュ「浜名湖オーベルジュ キャトルセゾン」。浜名湖の美しい景観と豊富な食材をより多くの人に自由に楽しんでもらえるよう、このほど“日本一美味しいグランピング”「hamanako green springs」をオープンしました。カリフォルニアの人気リゾート「パームスプリングス」を思わせる、自然を生かした世界観でゲストを迎えます。こだわりのバレルサウナで汗を流すと、湖からの涼しい風が心地よく体を冷やしてくれます。風のそよぐ音、満天の星空。そして燻製小屋から届く食欲を掻き立てる香り。フレンチレストランならではのこだわりの食材選びと丁寧な仕込みで提供されるBBQは、ワンランク上のグランピング体験として記憶にきざまれることでしょう。客室は、キャンピングトレーラーの最高峰「エアストリーム」と専用サウナなどの特別設備が揃うドームテント型スイート「ルーフトップスイート」から好きなタイプを選べます。また、少人数からでも貸し切りが可能な一棟貸しプランは親族でのご旅行や仲の良い友人家族とのバカンス、社員研修など幅広い用途で利用可能です。■宿泊施設専用バレルサウナ・シャワールーム付きでゆったり楽しめるドームテント型スイート「ルーフトップスイート」浜名湖グリーンスプリングスの中央に位置するカフェ棟。「ルーフトップスイート」はドーム型テント・専用バレルサウナ・専用シャワールーム・トイレなど充実の設備でゆったりとくつろげます。広さ:28.4m2定員:大人3名、子ども1名(添い寝)キャンピングトレーラーの最高峰「エアストリーム」通常5〜10年で乗り換えられてしまうトレーラー。エアストリームはリフォームを前提に一生もののトレーラーとして作られており、快適さが段違い。キャンピングカーとは異なり、自走に必要なエンジンや運転席がないので、トレーラー内のほぼすべてをくつろぎスペースとして利用することが可能。1931年にアメリカ ロサンゼルスで創業者のワーリー・バイアムによって創り上げられたエアストリームは、当時の航空機の構造からヒントを得てデザインされており、アルミ合金製のシルバーに輝くボディと、丸みを帯びた流線形のフォルムが最大の魅力です。軽量で空気抵抗が少なく、耐久性にも優れるキャンピングトレーラーとして、一貫して同じ構造で製造されており、誕生時からの伝統を守り続けています。最新設備を備えた室内では非日常感を愉しめる、ゆったりとしたインテリアでくつろげます。・広さ:19m2・定員:大人3名、子ども1名(添い寝)愛犬と一緒にグランピングを満喫専用客室(エアストリーム)ワンちゃん1匹まで同伴可能。自然豊かな空間で散歩をしたり一緒に夜空を眺めたりと、のんびり過ごせます。犬同伴のゲストの場合はエアストリームの通常料金に加え、追加料金6,050円となります。・全長:9.4m・幅:2.5m・定員:大人3名、子ども1名(添い寝)、犬1匹■こだわりの料理バリエーション夕食のスタート時にはすべてのコースでまず、レストランクオリティの前菜を愉しみます。また、コースの締めには浜名湖オーベルジュ キャトルセゾンの隠れた人気メニュー「ホワイトカレー」を堪能できます。ワンランク上のBBQ体験「BBQコース」・アミューズ・オードブル・スープ・BBQ・シェフ特製ホワイトカレー・デザート※宿泊プランに含まれる夕食メニューは上記のBBQコースになります食材本来の味を楽しめるBBQ。フレンチシェフならではのこだわりの仕入れと丁寧な下ごしらえで、グランピングの開放的な世界観はそのままに、ワンランク上の上質なBBQタイムを満喫できます。本場の味を再現「ブイヤベースコース」・アミューズ・オードブル・鮮魚のブイヤベース・お肉とお野菜のブロシェット・シェフ特製ホワイトカレー・デザート※通常BBQコースからアップグレード4,840円/1人※全員、同一コースを選んでくださいグランシェフ髙橋氏がフランス修業時代に勤めた南フランスの名店でスペシャリテとして出されていたブイヤベース。浜名湖や近海で水揚げされる魚介、地元の野菜を使って本場の味を日本人にも食べやすく提供します。一棟貸し限定の特別メニュー「ライブキッチンコース」・アミューズ・オードブル・鮮魚のブイヤベース・地鶏のオーブン焼きトリュフ風味・シェフ特製ホワイトカレー・デザート※金額詳細は下部記載のプランを参照してください専属シェフが目の前で焼き上げる出来立てを味わえるライブキッチン。カフェ棟1階のキッチンスペースで最上級のグランピング体験を愉しめます。朝のお楽しみ本館オーベルジュでも長年人気のポトフと中心とした体に優しい朝食メニュー人気ファンも多いものの、宿泊しなければ食べられないというグランシェフ高橋こだわりの一品「ポトフ」は、体も心も温めてくれる優しい味付け。食材本来の味を楽しんでもらえるよう、シェフ自ら農園へと足を運んで選び抜いた新鮮野菜の数々をぜひ、堪能してはいかがでしょうか。■人気のバレルサウナ時間貸し切りで自分だけの空間を愉しめるルーフトップスイートには専用のバレルサウナを完備。エアストリーム宿泊のゲストも2台のバレルサウナを時間貸し切りで自由に楽しみめます。バレルサウナとは、サウナの発祥地フィンランドに古くから伝わる、樽型の形状をしたサウナルームのこと。 丸い樽(バレル)型のスタイリッシュな見た目が特徴で、材料には木材を使用しており、木材のぬくもりを感じられることも人気の理由です。こじんまりしている分、熱気が室内に回りやすく温まりやすいことと、円形の天井に沿って熱気が自然に降りてくるため、普通のサウナよりも熱気を感じやすいと言われています。浜名湖グリーンスプリングスでは、サウナの魅力を最大限満喫できるバレルサウナを時間貸し切りで楽しめます。■宿泊プラン<ルーフトップスイート>●1泊2日2食付きBBQコース:・大人3名78,650円・大人2名66,550円・大人1名54,450円<エアストリーム>●通常プラン:1泊2日2食付きBBQコース・大人3名60,500円・大人2名48,400円・大人1名36,300円●ペット同伴プラン(犬1匹まで):1泊2日2食付きBBQコース・大人3名66,550円・大人2名54,450円・大人1名42,350円<一棟貸しプラン>※最大人数1組12名(本館オーベルジュの宿泊と組み合わせも可能)企業研修などにもおすすめな一棟貸しプラン。浜名湖グリーンスプリングスを丸ごと貸し切って、社内研修として交流をしたり、仲のいい友人と複数家族でバカンスを楽しんだり、親族との旅行先としても利用できます。●1泊2日2食付きBBQコース:・大人12名290,400円※人数1名減につき‐12,100円●1泊2日2食付きブイヤベースコース:・大人12名348,480円※人数1名減につき‐16,940円●1泊2日2食付きライブキッチンコース:・大人12名392,040円※人数1名減につき‐20,570円<子どもの宿泊について>子どもの食事は、夕食:ハンバーグを中心としたBBQスタイル/朝食:ホットサンドを用意しています。添い寝の場合は追加料金はかかりません。子どもの食事(2食):4,598円※料金はいずれも消費税・サービス料込■施設概要・「浜名湖グリーンスプリングス/hamanako green springs」Address 静岡県湖西市横山317-93(浜名湖オーベルジュキャトルセゾン内)Tel 053‐401‐1515部屋数:・エアストリーム3部屋(内1部屋ペット可)・ルーフトップスイート1部屋※ドームテント型消灯時間:22:00にカフェ棟施錠、22:30に自動消灯になります共通アメニティ:スリッパ/くし・ブラシ/シャワーキャップ/カミソリ/ハミガキセット/コンディショナー/シャンプー/ボディーソープ/ボディタオル/スポンジ/バスタオル/タオルテント内設備:洗浄機付トイレ/シャワールーム/ドライヤー/電気ポット/冷蔵庫/エアコン※エアストリーム宿泊の場合はトイレ・シャワールームは24時間使用可能な共用エリアのものを利用してください支払い:・現金・Paypay・クレジットカード(JCB/VISA/マスター/AMEX/UC/DC/NICOS/ダイナース/UFJ/セゾン)※適格請求書(インボイス)の要件を満たした領収書を発行キャンセル規定:・一人当たりの料金(ルームチャージはルームあたり)3日前 宿泊料金の30%2日前 宿泊料金の50%1日前 宿泊料金の80%当日 宿泊料金の100%無連絡キャンセル 宿泊料金の100%◎予約・最新情報は公式サイトへURL:(エボル)
2024年07月23日株式会社デベロップ(本社:千葉県市川市、代表取締役:岡村 健史、以下「デベロップ」)は、山梨県中央市にコンテナホテル「HOTEL R9 The Yard 山梨中央」を2024年8月10日(土)に開業予定です。当ホテルの開業により「ホテル アールナイン ザ ヤード」シリーズは87店舗、「R9 HOTELS GROUP」としては97店舗となります。また開業に先立ち、2024年8月8日(木)にレスキューホテルの出動に係る災害協定を中央市と締結、同日に「HOTEL R9 The Yard 山梨中央」にて施設見学会を開催します。HOTEL R9 The Yard 山梨中央 外観【HOTEL R9 The Yard 山梨中央 施設情報】施設名 : HOTEL R9 The Yard 山梨中央(ホテル アールナイン ザ ヤード ヤマナシチュウオウ)施設場所 : 山梨県中央市山之神3633-4オープン日 : 2024年8月10日(土)予定予約受付開始日: 2024年8月2日(金)15:00予定アクセス : 【お車】中部横断自動車道「南アルプスIC」より車で6分、中央自動車道「甲府昭和IC」より車で10分【電車】JR身延線「小井川駅」よりタクシーで5分、「東花輪駅」よりタクシーで10分、「常永駅」より徒歩20分駐車場 : 普通車/軽自動車45台(無料)敷地面積 : 2,941m2(889坪)客室数 : 42室客室構成 : ダブルルーム36室/ツインルーム6室<ダブルルーム>定員:2名 広さ:13m21名 6,200円/泊~ 2名 8,700円/泊~<ツインルーム>定員:2名 広さ:13m21名 6,200円/泊~ 2名 9,700円/泊~ホームページ : 客室(ダブルルーム)客室(ユニットバス)【災害協定締結式について】日時 :2024年8月8日(木)11時00分場所 :中央市役所 本館2階 会議室(中央市臼井阿原301番地1)出席者:望月 智 中央市長、株式会社デベロップ 専務取締役 楠原 誠二、他【施設見学会について】日時 :2024年8月8日(木)11時30分~12時00分場所 :HOTEL R9 The Yard 山梨中央(中央市山之神3633-4)※市役所から車で5分施設見学対象者:報道関係者申込方法 :事前申込制(「施設見学会申込書」参照)【ホテル概要および山梨県中央市との災害協定締結の経緯】山梨県で初出店となる「HOTEL R9 The Yard 山梨中央」は、中央自動車道「甲府昭和IC」から車で10分の県道3号付近に所在します。県内最大級の「国母工業団地」と「釜無工業団地」が車で10分ほどの距離にあるため、ビジネスの宿泊拠点に最適です。ホテルの徒歩圏内には、コンビニエンスストアや多数の飲食店、大型スーパーが集積しており、長期滞在時も快適にお過ごしいただけます。デベロップでは、防災機能を担うホテルとしての特性を生かし、災害に強いまちづくりに寄与するため、自治体との連携強化を図ることを目的とした災害協定の締結を推進しています。今回の中央市との締結により、災害など有事の際には「レスキューホテル」として客室を中央市へ提供することが可能となります。同市と連携しながら、平時はビジネス・観光の宿泊拠点として、有事には中央市内外へのレスキューホテル出動拠点として、地域活性化に資するホテルとなることを目指します。レスキューホテル出動の様子【災害時には避難所等になるフェーズフリーのホテルで備えない防災を】デベロップが運営する「HOTEL R9 The Yard(ホテル アールナイン ザ ヤード)」シリーズは、斬新な外観と上質な空間を持ち合わせたコンテナホテルです。建築用コンテナモジュールを利用した独立客室は、隣室と壁を接しないため静粛性とプライバシー性に優れます。13m2の室内には、良質なベッド、ゆったり使用できるユニットバス、冷凍冷蔵庫、電子レンジ、加湿空気清浄機を備えており、シンプルながら高い快適性を実現。多くのお客様の好評を得て、全国87店舗3,126室(開業準備中店舗含む)を展開しています。また、有事の際には客室をすみやかに被災地へ移設し避難施設等にご利用いただく「レスキューホテル」としての役割を担うことで、災害に強い社会をつくり、未来の命や暮らしを守ることを目指します。尚「動くホテル」「レスキューホテル」との語および、それらの関連標章※は、各々、末尾のとおり、商標登録をしております。ホテル アールナイン ザ ヤード シリーズ ブランドページ: レスキューホテル ウェブサイト: 【東日本大震災の経験をもとに実現。レスキューホテル誕生の経緯】2011年の東日本大震災では、コンテナ型備蓄倉庫や復興従事者用宿泊施設の建設などで震災後間もなく現地に入りました。被災地の方が多くの避難所で生活に大きな負担を強いられている状況を目の当たりにし、発災後に安心安全なプライベート空間を迅速かつ簡便に提供したいという想いで誕生したものがレスキューホテルです。動くホテルの1例目として、宮城県石巻市で復興従事者用宿泊施設として利用されたコンテナを栃木県佐野市に移設し2017年10月「HOTEL R9 SANOFUJIOKA」としてリニューアルオープン。その後、更なる移設性を高めるべく1台1客室型に改良、2018年12月「HOTEL R9 The Yard(ホテル アールナイン ザ ヤード)」シリーズ1号店が栃木県真岡市にオープンしたことを皮切りに本シリーズを全国各地へ展開。全国どこへでもすみやかにレスキューホテルが駆けつける体制づくりを目指します。【レスキューホテル出動実績】2020年4月に長崎クルーズ船内における新型コロナウイルス感染拡大防止対策としてレスキューホテル初の有事出動を行いました。その後、東京都三鷹市および東京都千代田区、都内民間病院へPCR検査体制強化のために出動。空調を完備した客室は、季節や天候等に関係なく診療活動を行うことができ、医療従事者の負担軽減のために利用されました。2021年12月に栃木県へ新型コロナウイルス第6波およびオミクロン株の感染拡大対応のために臨時医療施設として126室を出動。さらに2月より、千葉県と東京都の臨時医療施設の付帯施設として計21室が利用されました。レスキューホテルは、1台1客室の独立した客室構造により、宿泊施設としてだけでなく診察室やナースステーション等にも活用可能なことから、自治体や民間の病院の有事インフラとして地域医療に貢献する機会が増えています。■レスキューホテルは「日常時」と「非常時」のどちらにおいても役に立つ商品として「フェーズフリー認証」を取得しています。■災害時の備えを全国へ展開し、強靭なまちづくりに貢献~SDGsの取り組み~レスキューホテルは、「SDGs事業認定」を取得しています。災害時の備えとして自治体との協定締結の輪を広げ、各自治体のBCP(事業継続計画)に寄与し、持続可能な開発目標の達成に貢献します。【運営会社】会社名 : 株式会社デベロップ代表者 : 代表取締役 岡村 健史所在地 : 千葉県市川市市川一丁目4番10号設立 : 2007年2月事業内容 : 建築・不動産事業、エネルギー事業、ホテル事業、施設管理事業、資産運用代行事業ホームページ: ※「レスキューホテル The Yard(商標 第6240114号)」、「災害支援型レスキューホテル(商標 第6394774号)」、「医療従事者支援型レスキューホテル(商標 第6394775号)」その他「レスキューホテル」の語を用いた商標、並びに「動くホテル The Yard(商標 第6240108号)」その他「動くホテル」を用いた商標は、デベロップの登録商標です。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年07月18日株式会社たきコーポレーション(本社:東京都中央区、代表取締役社長:滝澤 寿一)は、2024年3月~4月にGOOD DESIGN Marunouchiにて開催し、17,000名を動員した「人生の大切なことをゲームから学ぶ展」を、今秋(2024年9月16日(月)~29日(日))、名古屋造形大学ギャラリーにて巡回することが決定したことをお知らせいたします。第3回GOOD DESIGN Marunouchi 公募企画展に選出企画である本展は、「ゲームと体験のデザイン」をテーマに、人生の中で誰もが体験するであろう【成長、勝利、仲間、困難、お金、挑戦、時間、考え方】をもとに制作した新作オリジナルゲーム(8作品)を全て無料でプレイできるほか、約550名を対象にゲームにまつわるアンケート結果やUX・ゲームの専門家インタビュー、ゲームに親しんできた各界のトップランナーのコメントなどを展示。「ゲームから得られる学び」と「ゲームに仕込まれた体験のデザイン(UXデザイン)」を紐解きます。公式Web: メインビジュアルタイトル : 勇者はUXデザインから生まれる?人生の大切なことをゲームから学ぶ展 in NAGOYA会期 : 2024年9月16日(月)~9月29日(日)13:00~18:00*9月21日(土)・22日(日)・28日(土)は休館会場 : 名古屋造形大学ギャラリー(愛知県名古屋市北区名城2-4-1)入場料 : 無料出展ゲーム : ASTRO SURVIVOR、めざせ!カンフーマスター、GOLD RUSH、駆け引きボクシング、DEAD or ALIVE、MONSTER REVENGE、勇者コマンド、時は金なり地獄連打公式Web : 公式X : 公式Instagram: 【8つのオリジナルゲームを新たに制作】■「成長」に関する学び --「めざせ!カンフーマスター」「成長」に関する学びをテーマにした横スクロールアクションゲーム。功夫の達人を目指す青年の修行を通じて、失敗と成功を繰り返して自身の成長を実感します。果たしてあなたは達人になることができるのか?めざせ!カンフーマスター■「勝利」に関する学び --「駆け引きボクシング」「勝利」に関する学びをテーマにした対戦型カードゲーム。あなたはボクサーとなり4種類のパンチを駆使してチャンピオンを目指す。勝つためには相手の心理を読み取り最適なパンチを繰り出せるかがカギ。駆け引きボクシング■「仲間」に関する学び --「MONSTER REVENGE」「仲間」に関する学びをテーマにした仲間選びアドベンチャーゲーム。母親の敵討ち、大猿へのリベンジに燃える子ガニとなって見事復讐を果たせ!選んだ仲間の組み合わせによって勝敗が決まります。MONSTER REVENGE■「困難」に関する学び --「ASTRO SURVIVOR」「困難」な状況に関する学びをテーマにしたプラットフォーム・アクションゲーム。主人公はある星に墜落したロケットからの脱出を目指して暗い船内の中を彷徨う…。突破口を見つけ出しゴールを目指せ!ASTRO SURVIVOR■「お金」に関する学び --「GOLD RUSH」「お金」に関する学びをテーマにした縦スクロールシューティング。舞台は1850年アメリカ西部開拓時代。ゴールドラッシュに沸くテキサスタウンを襲撃したUFOに対抗するための装備を買って戦いに挑め!GOLD RUSH■「挑戦」に関する学び --「DEAD or ALIVE」「挑戦」に関する学びをテーマにしたアクションゲーム。謎多きダンジョンを舞台により多くの財宝を集めて無事に生還することが目的。果たしてあなたは、欲望に負けず全てを手に入れることができるのか?DEAD or ALIVE■「時間」に関する学び --「時は金なり地獄連打」「時間」の大切さをテーマにした連射測定ゲーム。さぼるのが大好きな「かねなり君」はある日地獄に連れてこられてしまった!人間界へ戻るためには与えられた時間内でボタンを連打しなければいけない!時は金なり地獄連打■「考え方」に関する学び --「勇者コマンド その選択が伝説になる」「考え方」に関する学びをテーマにしたRPG風アドベンチャーゲーム。場面は勇者と魔王の最終決戦!しかし、剣を抜くことだけが正しいのだろうか?どんな選択をするのか、あなたの戦い方次第で結末が変わる!勇者コマンド その選択が伝説になる【アンケート調査】アンケート調査結果<筐体画像>筐体(参考画像)【Message】僕たちは、ゲームを通じて人生を体験していたのかもしれない。・・スマホで、ゲームセンターで、家で、私たちの生活の一部として存在しないことは考えられないゲーム。アクション、シューティング、パズル、RPGなど、だれでも自分だけのお気に入りや、人生に影響を与えた、そんなゲームが一つぐらいあるのではないでしょうか。そんなゲームも様々なデザインで作られています。キャラクター、背景、操作画面、パッケージ、サウンドなどのゲームを彩るデザインはもちろん、実はゲームを通じた「体験」もデザインされているのです。これをUX(ユーザーエクスペリエンス)デザインと言います。ゲームをプレイしていて、うれしくなったり、悲しくなったり、悔しい思いをしたことはありませんか?あなたがお気に入りのゲームを何度も遊んでしまうのはUXデザインのおかげかもしれませんよ。この展示会はそんなUXデザインの視点からゲームを捉えた、はじめてのゲームデザイン展です。ゲームを愛する人もそうでない人も、さぁ、人生の大切な何かをゲームから学びにいきましょう!> はじめからつづきから【GOOD DESIGN Marunouchi 公募企画展とは】公益財団法人日本デザイン振興会が2015年より主催・運営する、デザインと社会と人をつなぐコミュニケーションプラットフォームです。デザインを使ってどのような未来を描けるのか、展示やイベント等を通じて考え実践しています。2021年度より展示企画の公募を実施。複雑化する社会におけるさまざまな課題を解決し、新たなテーマを発見する手段として役割が広がる「デザイン」について、創造的な気付きを提供する企画を広く募っています。本年度は、過去最多の応募となった27企画の中からこの「人生の大切なことをゲームから学ぶ展」を選出。人生とゲームを重ね、UXデザインで解くというチャレンジングな企画でありビデオゲームを「デザイン」として再評価する契機になるものと高く評価しました。(参考) GOOD DESIGN Marunouchi 展示構成A:ゲームから得られる人生の学び8つとは?B:ゲームにデザインされたUXデザインとは?C:人生の学びが得られる本イベントオリジナルゲーム8台D:ゲームから学んだ人生の大切なこと調査 報告E:ゲームデザイナー、UXデザイナーによるゲームデザインインタビューF:あなたの人生におけるマイフェイバリットゲーム投票GOOD DESIGN Marunouchi 展示風景(参考) 1GOOD DESIGN Marunouchi 展示風景(参考) 2藤井 賢二(企画・クリエイティブディレクター)【藤井 賢二(企画・クリエイティブディレクター)プロフィール】株式会社たきコーポレーション取締役、オンラインデザインスクール D.TOKYO TAKI Design master 講師、オンライン教育サービス Coloso.講師。これまで多岐にわたる商品広告やブランド広告のアートディレクション、クリエイティブディレクションに従事。UXを基調としたデザインコンサルティングを行う。社会貢献活動「TAKI SMILE DESIGN LABO」のリーダーとして活動するほか、さまざまなプロジェクトでアートディレクターとしても活動。慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科修了。慶應義塾大学 グローバルリサーチインスティテュート(KGRI)健康寿命延伸プロジェクト 研究員在籍。慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科Education Labメンバー。《開催概要》タイトル : 勇者はUXデザインから生まれる?人生の大切なことをゲームから学ぶ展 in NAGOYA会期 : 2024年9月16日(月)~9月29日(日)13:00~18:00*9月21日(土)・22日(日)・28日(土)は休館入場料 : 無料会場 : 名古屋造形大学ギャラリー(愛知県名古屋市北区名城2-4-1)公式Web : 公式X : 公式Instagram: 企画制作 : 藤井 賢二(クリエイティブディレクター)、内山 堅(プロデューサー)主催 : 人生の大切なことをゲームから学ぶ展 企画チーム(株式会社たきコーポレーション)協力 : 公益財団法人日本デザイン振興会(予定)、名古屋造形大学【たきコーポレーション IDEAL(アイデアル)】デジタルが普及し当たり前となった現代。ほとんどの企業・商品・サービスは、デジタルとの接点を切り離して、その価値のすべてを届けることはできなくなりました。だからこそ、いま語られるべきなのは、企業と顧客を結ぶインターフェース(UI)と、そこで得られる体験(UX)です。わたしたちIDEALは、デジタルとリアルの両面から顧客体験をデザインし、企業のDXや商品・サービスの改善・成長をサポートしています。会社名 : 株式会社たきコーポレーション代表者 : 代表取締役社長 滝澤 寿一所在地 : 東京都中央区築地5-3-3 築地浜離宮ビル事業内容: 広告・SPツール・Webサイトの企画制作、企業・商品ブランディング、CI/VI、UI/UX開発他、コミュニケーション全般の企画・設計・制作URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年07月09日株式会社ひろめ堂は、「アイドルマスター シンデレラガールズ」のメンバーであり山梨県出身であるふたりを起用した「柊志乃と輿水幸子の山梨観光アドバイザー」を2024年7月3日から9月1日に開催いたします。詳細URL: メイン画像■イベントについて山梨県出身の柊志乃さんと輿水幸子さんが観光アドバイザーに就任!二人が決めたPR担当アイドルたちとこの夏の山梨観光をご案内します。スタンプラリー、施設ごとの特別企画、コラボグッズなど盛りだくさんのイベントです。(1)スタンプラリー開催!スタンプラリー各施設を回ってPR担当アイドルたちに会いに行くデジタルスタンプラリーを開催します。■PR担当アイドルと施設・相川千夏 オープンカフェまるごとやまなし館 [甲府市]・松尾千鶴 オリオン活版印刷室 [甲府市]・北条加蓮 印傳の山本 [甲府市]・鷺沢文香 柳正堂書店 [昭和町/中央市]・喜多見柚 道の駅富士川 [富士川町]・橘ありす 御坂農園グレープハウス [笛吹市]・大和亜季 道の駅甲斐大和 [甲州市]全ての施設を回った方には「達成したスタンプラリーの台紙風クリアファイル」をプレゼント!スタンプラリー景品(2)施設別の特別企画スタンプラリーマップ施設独自の特別企画が実施されます。こちらもお立ち寄りの際にぜひご参加ください!・活版印刷体験(オリオン活版印刷室)・解説付き描き下ろしイラスト展示(柳正堂書店)・フルーツ狩りコラボコース(御坂農園グレープハウス)また「オープンカフェまるごとやまなし館」「御坂農園グレープハウス」「ハーブ庭園旅日記 勝沼庭園」ではアイドルをプリントしたコラボメニューのご提供があります。前回のコラボ企画でご協力いただいた「ハーブ庭園旅日記 勝沼庭園」はスタンプラリーの地点ではありませんがコラボメニューのご提供と、グッズの販売を実施します。スタンプラリーや施設の詳細はこちら (3) コラボグッズコラボグッズ各施設で山梨県の地場産品とのコラボグッズや、イベントのために用意されたイラストを使用したグッズが販売されます。地場産品のコラボグッズは、名産品を使ったお菓子や伝統的工芸品など、バリエーション豊かな内容となっています。またグッズには二人に合わせてデザインされたアドバイザー専用の衣装に身を包んだ柊志乃さんと輿水幸子さんの描き下ろしイラストや、とてもかわいいPR担当アイドルのオリジナルデフォルメイラストが使用されます。定番のアクスタやクリアファイルから、お菓子や山梨県の各企業独自の商品まで、旅の記念やお土産に最適な商品をご用意しました。詳しくはこちらをご覧ください。 (4) 関連情報■イベント公式サイト ■SNS告知(X・旧Twitter)株式会社ひろめ堂 ■主催・お問い合わせ先株式会社ひろめ堂 ■会社概要会社名 : 株式会社ひろめ堂所在地 : 山梨県甲府市代表 : 有井 幸太設立 : 2019年8月事業内容: グッズ及びイベント企画URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年07月02日夏の蒸し暑さから解放されるために、避暑地への旅行を検討する人は少なくありません。そこで阪急交通社が、国内で行ってみたい避暑地に関するアンケート調査を実施。その結果や、それぞれの避暑地の特徴・人気の理由などを紹介します。【調査概要】有効回答数:581名調査期間:2024/4/3~2024/4/8調査機関:株式会社ジャストシステム(「Fastask」利用)調査対象:全国、20代以上の男女調査手法:Webアンケート年々夏の暑さが厳しくなり、猛暑日(最高気温が35℃を超える日)となる日も増え続けている日本。蒸し暑さや厳しい日差しから解放されるため、避暑地を求める人は多いものです。実際、アンケート調査での「避暑地に行ってみたいと思ったことがありますか?」という質問には、67.0%の人が「ある」と答えました。過半数以上の人が、涼しい気候や豊かな自然のなかでのリフレッシュを望んでいることがわかります。国土の約7割が森林である日本には、魅力的な避暑地が点在しています。選択肢が多いこともあり、行き先を悩んでしまう人もいるかもしれません。そこで阪急交通社では、日本の避暑地に関してのアンケートを実施。数ある避暑地のなかでも特に人気のある避暑地はどこなのか、気になる結果を紹介しましょう。日本の避暑地ランキング「行きたい避暑地」を複数回答ありで選んでもらったところ、以下のような結果となりました。1位は「軽井沢」(52.7%)となりました。中央高地に位置する長野県には避暑地が多く、4位には「上高地」(36.5%)もランクインしています。1位とほんのわずかの差で2位になったのは、冷涼な気候で知られる北海道の「富良野」(52.4%)です。続く3位は首都圏からのアクセスがよい「那須高原」となりました。ここからは、ランキング上位の避暑地について概要などをお伝えします。1位 軽井沢<長野県>標高約1,000mに位置する軽井沢は、緑豊かな森林や「白糸の滝」「雲場池(くもばいけ)」などの涼スポットで知られる避暑地です。明治時代に外国人宣教師により避暑地として開拓され、現在までに多くの著名人が訪れるリゾート地となりました。自然のなかで散策やアウトドアを楽しめるのはもちろん、歴史的建造物や教会を訪れたり、おしゃれなスポットでショッピングを満喫したりできる点が軽井沢の大きな魅力。重要文化財である西洋風の「旧三笠ホテル」や、ウッドデッキにショップやレストランが立ち並ぶ「ハルニレテラス」などがおすすめのスポットとして挙げられます。2026年には軽井沢駅北口から直結する新たな商業施設がオープンすることも発表されており、観光地としてますます目が離せません。▼軽井沢の観光ガイドはこちら 2位 富良野<北海道>北海道のほぼ中央に位置する富良野。夏の北海道旅行を代表する町のひとつで、美しい自然景観が見られる場所として知られています。とくにラベンダー畑などの花畑が観光スポットとして人気で、色鮮やかな風景を楽しめることでしょう。周辺には北海道らしい田園風景や十勝岳連峰なども広がり、自然のなかで思う存分にリフレッシュすることができます。また、自然だけではなく食を満喫できる点も大きな魅力。北海道ならではの乳製品を使ったメニューやスープカレー、メロンやラベンダーを使用したソフトクリームなど、多彩なグルメを味わえます。▼富良野の観光ガイドはこちら 3位 那須高原<栃木県>栃木県にある那須高原は、首都圏からアクセスしやすい点が魅力の避暑地です。東京から那須塩原駅までは新幹線で約1時間10分の距離で、気軽に日帰り旅行や週末を利用した旅行を楽しめます。大自然が広がる那須高原の標高は、約300m~1,200m。快適な気候のなかで、登山やハイキング、サイクリング、キャンプやグランピングなどのアウトドアアクティビティを満喫できます。那須は温泉地としても有名なため、ゆったりと湯めぐりを楽しめる点も大きな魅力。「那須ステンドグラス美術館」などの美術館、博物館も豊富なため、涼しい館内でアートや歴史に触れたい人にもおすすめです。▼那須・那須塩原の観光ガイドはこちら 4位 上高地<長野県>上高地は長野県に位置しており、日本を代表する山岳景勝地として知られています。標高1,500mのところにあり、真夏でも気温が23℃前後となることも。平地に比べるとかなり涼しく、避暑地にぴったりの場所といえるでしょう。上高地の大きな魅力として挙げられるのが、山岳リゾート地ならではの自然の美しさと生態系の豊かさです。雄大な山々や清らかな川・池などは、国内外から高く評価されており、国の文化財(特別名勝及び特別天然記念物)にも指定されています。ハイキングやトレッキングはもちろん、星空や野鳥観察なども人気のアクティビティとなっており、快適な気候のなか大自然を思う存分満喫できる場所です。▼上高地の観光ガイドはこちら 5位 箱根<神奈川県>日本でも有数の温泉地として知られる箱根は、標高が高い場所も多く避暑地として人気。山々や湖などの豊かな自然に恵まれており、火山活動を間近に見られる「大涌谷(おおわくだに)」や神奈川県下最大規模の大滝である「飛龍の滝」など、ビュースポットが点在しています。なかでも、富士山と芦ノ湖・箱根神社の鳥居を望む景観は美しく、箱根に行くさいにはぜひ訪れたい絶景スポットです。ほかにも美術館やアミューズメントパーク、水族館や植物園などがあり、多彩な過ごし方ができます。▼箱根の観光ガイドはこちら 6位 奥日光<栃木県>栃木県にある奥日光は、夏場でも平均最高気温が23℃前後と過ごしやすく、避暑地としておすすめの場所のひとつです。日本一の水面標高を誇る「中禅寺湖」や日本三大瀑布のひとつである「華厳の滝」など、美しい湖・滝が多く、涼しさや癒しを感じられることでしょう。また周辺には世界遺産「日光の社寺」として登録されている「日光東照宮」や「日光二荒山神社(にっこうふたらさんじんじゃ)」などがあり、歴史的なスポットを訪れられる点も魅力です。▼日光の観光ガイドはこちら 7位 清里高原<山梨県>八ヶ岳の南麓に位置する清里高原は、標高1,200m超えの場所に広がる高原リゾートです。真夏でも平均気温が25℃程度と過ごしやすく、東京や名古屋からアクセスしやすいこともあり、多くの人から避暑地として親しまれています。大自然に恵まれた清里高原は、美しい景観を望めるスポットが豊富。雄大な牧草地が広がる「山梨県立まきば公園」や、標高1,900mの場所から富士山や野辺山高原の絶景を望める「清里テラス」など、都会の喧騒を忘れてリフレッシュできる場所が点在しています。アウトドアアクティビティはもちろん、温泉やソフトクリームなどのグルメも楽しめるため、家族連れ・カップルからシニアまで幅広い層におすすめの避暑地です。▼山梨県の観光ガイドはこちら 8位 十和田湖<秋田県、青森県>秋田県と青森県にまたがる十和田湖は、十和田八幡平国立公園内に位置する美しい湖です。周辺には雄大な自然が広がっており、湖から流れる心地よい風のなかで散策やアクティビティを楽しめます。十和田湖周辺エリアの魅力は、手つかずの自然が織りなす雄大な景観です。空や山々が映り込むほど澄み切った湖や、美しい滝や清流が点在する「奥入瀬渓流」など、息を呑むほどの美しい絶景が広がっています。周辺には郷土料理を味わえる旅館や露天風呂付き客室を備えた高級ホテルなどが揃っているため、目的に応じた滞在を楽しめることでしょう。▼十和田・奥入瀬の観光ガイドはこちら 9位 阿蘇<熊本県>世界最大規模のカルデラを有する阿蘇山や広大な草原地帯などで知られる熊本の阿蘇。阿蘇五岳の山並みや田園風景を一望できる展望所、美しい水辺の風景を眺められるスポットなど、清涼感溢れる景観が揃います。トレッキングやハイキング、サイクリングなどのほか、熱気球やパラグライダーなどのアクティビティを体験できる点も大きな魅力。広大な自然のなか、日常を忘れて解放感に浸れることでしょう。また火山エネルギーの恩恵を受けた温泉や、あか牛料理などのグルメも豊富で、多彩な楽しみ方ができる観光地です。▼阿蘇の観光ガイドはこちら 10位 六甲山<兵庫県>兵庫県神戸市や芦屋市などに広がる六甲山は、関西地方で人気の避暑地のひとつ。最も高い六甲山山頂の標高は931mで、山頂からは神戸市街や大阪湾を一望できます。周辺にはレジャー施設が豊富で、牧場や植物園、アスレチックパーク・バーベキュー施設など、家族連れやアウトドア好きにうれしいスポットが揃っています。日本三名泉に数えられる「有馬温泉」もほど近いところにあるため、レジャーのあとはのんびり温泉に浸かって過ごすというのもよいでしょう。神戸市内や大阪市内などからアクセスしやすいため、日帰りで訪れるのもおすすめです。▼神戸の観光ガイドはこちら 避暑地への旅行について冷涼な気候のなか自然の絶景やアクティビティなどを楽しめる避暑地は、夏の旅行に最適な場所です。観光や美術館めぐり、ショッピングなどができる場所も多く、好みに合わせた多彩な過ごし方ができることでしょう。阪急交通社では、今回紹介したような避暑地を訪れるツアーを多数催行しています。夏の蒸し暑さから逃れてリフレッシュしたい方は、ぜひ避暑地への旅行をご検討ください。▼阪急交通社 国内旅行・ツアーはこちら ▼観光ガイドはこちら ▼阪急交通社 旅行サイトはこちら 阪急交通社 リリース 発行元:阪急阪神ホールディングス大阪市北区芝田1-16-1 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年06月27日阪神園芸株式会社(本社:西宮市、社長:久保田晃司)は、阪神電気鉄道株式会社(本社:大阪市福島区、社長:久須勇介)を代表企業とする「阪神尼崎駅周辺まちづくり共同企業体※」の構成企業として、この度、一般社団法人あまがさき観光局と共に、尼崎出身・在住の漫画家 尼子騒兵衛氏の作品「落第忍者乱太郎」とコラボしたリアル謎解きゲーム「アマナゾ ~尼謎~ ハラハラどきどき忍者大会の段」を本年6月28日(金)から開催します。尼崎城や開明庁舎(尼子騒兵衛漫画ギャラリー)を中心に、寺町、三和本通商店街等、阪神尼崎駅周辺の個性豊かな街並みを散策しながら、各施設に張り巡らされた謎解きをお楽しみいただけます。概要は次のとおりです。≪ものがたり≫「伝説の忍者」になるには6つの能力が必要と言われている。洞察力、探索力、読解力、想像力、団結力、そしてもう一つの能力。この大会ではその能力が試される6つの試験が用意されている。あなたは乱太郎たちとともに、全ての試験をクリアし「伝説の忍者」になることができるか?※阪神尼崎駅周辺まちづくり共同企業体は、2023年4月1日から、阪神尼崎駅周辺の公共施設14施設において、指定管理者制度と管理委託を組み合わせた包括管理を行っています。アマナゾ ~尼謎~ ハラハラどきどき忍者大会の段 概要【日時】2024年6月28日(金)~2025年3月30日(日)※月曜日(祝日の場合は火曜日)・年末年始は一部プレイ不可※一部立ち寄り先の営業時間は17時まで。詳細はHP参照。【料金】2,000円(税込)(1キット)※尼崎城・尼子騒兵衛漫画ギャラリー 入場料込み(1名分)【販売場所】尼崎城1F受付/あまがさき観光案内所※営業時間 9:00~17:00※休業日、営業時間外は購入不可【所要時間】約3時間程度 ※個人差があります。【主催】阪神尼崎駅周辺まちづくり共同企業体(阪神園芸株式会社)※代表企業:阪神電気鉄道構成企業:阪神園芸、阪急阪神ビルマネジメント、阪急阪神クリーンサービス阪神ステーションネット、阪急阪神エステート・サービス、アイング一般社団法人あまがさき観光局【企画制作】フラップゼロアルファ【HP】 ※2024年6月18日(火)~7月19日(金) 尼崎城 営業時間変更のお知らせ2024年6月18日(火)~7月19日(金)の期間中、尼崎城の営業時間を下記の通り変更いたします。■時間 通常時:9時~17時 → 変更後:10時~17時 ※最終入城は16時30分なお7月20日(土)からは通常の営業時間(9時~17時)に戻ります。阪神園芸株式会社 リリース 発行元:阪急阪神ホールディングス大阪市北区芝田1-16-1 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年06月14日公益財団法人 浜松・浜名湖ツーリズムビューローでは、浜松市博物館、浜松市楽器博物館と共同で、2024年7月6日(土)「ピアノの日」に浜松市博物館の展示物であるヤマハ製のピアノを使用した演奏会&講演会「小さなグランドピアノ 幻の音色」を開催します。小型グランドピアノ(正面)これはツーリズムビューローが本年度より推進している地域の歴史や文化、産業を活かして当エリアならではの体験を地域観光資源として磨き上げる「やらまいかツーリズム造成事業」の一環として行うもので、今回は地域の「やらまいかな人」である大橋 幡岩と彼が生涯をかけて続けたピアノ設計にまつわるストーリーをピアニストの演奏とともに体験プログラムとして提供いたします。※「やらまいか」とは…浜松市を中心とする遠州地域の方言です。「やってみよう」を意味し、新しいことに果敢にチャレンジする精神を表しています。現在とは異なるヤマハロゴ1. 経緯浜松市博物館の展示物にヤマハ製の小さなグランドピアノ(奥行120cm)があり、これは「大橋ピアノ研究所」を設立前の大橋幡岩が設計したものと言われています。このピアノの適切な保存のために演奏を実施するとともに、より多くの方にこのピアノの事を知ってもらう機会をこのプログラムにより創出します。(共催:浜松市)※通常グランドピアノ:奥行149~227cm博物館に展示されているピアノ2. 概要日時: 2024年7月6日(土)17:30~19:30場所: 浜松市博物館(浜松市中央区蜆塚4丁目22-1)定員: 80名(事前予約制/先着順)料金: 1,500円出演: 【講師】 鶴田 雅之(浜松市楽器博物館 館長)鈴木 一有(浜松市博物館 館長)橋本 充悠(浜松市博物館 学芸員)【演奏者】森山 雪子【MC】 内田 順子(フリーアナウンサー/元テレビ静岡)申込: 「浜松・浜名湖だいすきネット」の「ちょい旅」よりお申込みください。 ■申込に関するお問合せ公益財団法人 浜松・浜名湖ツーリズムビューローTEL:053-458-0011(9-18時/土日祝除く)本プログラムのチラシデータ 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年06月10日ミュージカル座主催、ミュージカル『平和な星』が2024年6月6日 (木) 〜 2024年6月9日 (日)にIMAホール(東京都 練馬区 光が丘 5-1-1)にて上演されます。チケットはカンフェティ(運営:ロングランプランニング株式会社、東京都新宿区、代表取締役:榑松 大剛)にて発売中です。カンフェティにてチケット発売中 公式ホームページ ハマナカトオル&浅野五朗コンビ第2弾!これは一遍の寓話劇。ある星に、弱い国と強い国がありました。弱い国では、美しい国を目指す弱い大統領が国を率いて、美しい国作りを行っていました。強い国では、領土を広げたい強い国王が、軍備を増強していました。ついに強い国は、軍隊を率いて、弱い国を攻めてきました。弱い国は、どうしたでしょうか?これは一遍のコメディ。平和な星になるための、おとぎ話です。時には歴史上の出来事や人物を彷彿とさせる絵本のような寓話劇、「平和への願い」を訴える新作コメディミュージカルです。ストーリーテラー的存在の童話作家役には浦壁多恵、弱い国の大統領、ポポロ大統領役に麻田キョウヤ、強い国の国王ウラル三世役にコンボイショウ若手メンバーとしても活躍の荒田至法、音楽座ミュージカルやアニーなどで活躍の本間仁が、弱い国の閣僚セシム国務長官を演じ、名バイプレイヤーとして脇を固めています。また子役も多数出演しています。浦壁多恵麻田キョウヤ荒田至法本間仁プロフィールハマナカトオル(脚本・作詞・演出・振付)1958年東京生まれ。ミュージカル作家・演出家・プロデューサー。俳優、宝田明氏が主催する宝田芸術学園でミュージカルを学び、舞台俳優の活動を経て脚本・演出家として独立。数々の作品を発表した。1993年から専門学校舞台芸術学院ミュージカル部別科の主任講師として、19回の卒業公演を作・演出。多くの生徒を育てた。1995年、国産の新作ミュージカルの創造と普及を目的に「ミュージカル座」を創立。劇団代表・座付作家・演出家・プロデューサーとして、「ひめゆり」等のオリジナル・ミュージカルや、「ママの恋人」「野の花」等のストレートプレイを発表。劇団外では、松竹「花いくさ」、黒木瞳「ママ・ラヴズ・マンボ」シリーズ、「今井清隆ファースト・コンサート」、「イル・ミュージカーレ」などを手がける。最近では、新しいミュージカル作家・作曲家・演出家のプロデュースに意欲的に取り組み、新しいクリエイターによる多くのオリジナル・ミュージカルを製作。日本のミュージカルの成長と普及のために力を尽くしている。公益社団法人日本演劇協会会員。【ハマナカトオル作品集】 浅野五朗(作曲・編曲・音楽監督) エピック系の壮大なオーケストラ曲から、民族系、ロック、ジャズ、ポップスの歌モノ、アバンギャルドで前衛的なものまで、型に収まりきらない幅広いジャンルの音楽性で、これまで様々な方面での楽曲制作に関わる。京都在住で関西を拠点に音楽家として活動中。主な作品はOSK日本歌劇団「Salieri&Mozart」、「JONNYS’ 2020WORLD(帝国劇場)」、一茶企画「Listen to My Life」、「レビュー春の踊り(新橋演舞場)」、「歌劇ザ・レビューチーム奏(ハウステンボス会場)」、mint Music「HIGT FLY YELL!!(大阪・近鉄アート館)」、あにまるぷらねっと「星屑ヘリオグラフ」、NHKサウンドライブラリー等。ミュージカル座ハマナカトオルとは、2023年12月、ミュージカル「パラレル」の作曲・編曲・音楽監督として初コンビを組んだ。公演概要ミュージカル『平和な星』公演期間:2024年6月6日 (木) 〜 2024年6月9日 (日)会場:IMAホール(東京都 練馬区 光が丘 5-1-1)■出演者浦壁多恵、麻田キョウヤ、荒田至法、本間 仁、奈良坂潤紀、樋口祥久伊藤 鈴、西村ゆり、藤澤知佳、蒔田優香、鈴本幸生、野沢美喜、川田真由美藤林貴史、柴田 塔、すがたさこ、川辺 結、高野絹也、鳥羽瀬璃音花、木内彩音田村侑大、鈴木実生、高野夢叶、浅野じゅり、油井そあら、鈴木美祐、三宅文子奥沢奈央、草凪美海、農田真潮、髙橋昭広、村上恵子、松井理咲ほか■公演スケジュール6月6日(木)18:30月組6月7日(金)13:00星組/18:30月組6月8日(土)12:00月組/17:30星組6月9日(日)12:00星組※受付開始および開場は開演の30分前です。※本公演は 月組・星組の一部シングルキャストで上演致します。※出演者ならびに出演スケジュールに変更がありました場合は、何卒悪しからずご了承下さい。出演者変更の場合でも、払い戻しはいたしかねます。※3歳以下のお子様のご入場はできません。※車いすでご来場されるお客様は、お席の指定などがございますので、ミュージカル座までご連絡をお願い致します。■チケット料金OEN席(プログラム付応援席):10,000円SS席:8,000円、S席:7,000円、A席:5,000円(全席指定・税込)主催:ミュージカル座電話:048-825-7460メールアドレス: m-za.info@musical-za.co.jp 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年04月26日婚礼事業を手掛ける株式会社GEN(所在地:山梨県中巨摩郡昭和町、代表取締役社長:星 ちえ子)は、自然溢れる体験型ブライダルサロン「ティンカーベル」を2024年4月26日(金)、山梨県山中湖村にオープンします。ブライダルサロン「ティンカーベル」詳細URL: ■コンセプトありのままの自分でいられる幸せ大切な人を想い シンプルに感謝を伝えるかけがえのない時間太陽の光と自由が織り成す 特別な日に最も自然体でいられるウエディング■施設紹介富士山の壮大な自然に抱かれた「ティンカーベル」では、お二人だけの特別な日を、より心地よく、より自由に、より美しく演出します。ここでは、太陽の光が溢れる中、愛する人と共に、小さな花々に囲まれながら、人生の新たな章を始めることができます。ブライダルサロンとしてのサービスに留まらず、カフェでのひと時、チャレンジショップでの新発見、セミナーやワークショップでの学びを通じて、地域と連携し、多様な体験をご提供いたします。また、わんちゃん向けのフォトスポットや、山中湖村で最初に湖畔を望めるマルシェの開催など、特別な日だけでなく、日常にも彩りを加えるイベントも満載です。「ティンカーベル」で、ありのままの自分でいられる幸せ、シンプルに人とのつながりを感じられる喜びを、特別な日に、最も自然体で経験してください。■店舗の特徴*自然との一体感:広大な富士山の自然を背景に、フォトウエディングや結婚式を始め、四季折々の美しい風景を楽しめます。壮大な富士山*インクルーシブな空間:日本国内外、ジェンダー、すべての方々に開かれた特別な記念日を提供します。二人の門出1二人の門出2*フリースペース:ブライダルサロン、カフェ、チャレンジショップ、セミナー、ワークショップなど、さまざまな用途でご利用いただけます。フリースペース■オープニングイベント開催グランドオープンに伴い、4月27日(土)~5月6日(月)に各種イベントを開催いたします。*Bridal Fair(要予約) 10:00~16:00広大な富士と四季折々の豊かな自然をバックにしあわせのカタチを写真で紡ぐウエディング。フォトウエディングのご提案や自然に身を委ねおふたりらしいスタイルでおこなう結婚式提案。お気軽にご相談ください。※ご予約はこちら公式HP : 公式インスタグラム: *YAMANAKA MARCHE 5月3日(金)~5月5日(日) 10:00~15:00山中湖村の中でも最初に湖畔を望める絶好のロケーションで開催されるマルシェ。おいしい食べ物・かわいい雑貨が大集合!ゆったりとした空間で自然の恵みを身体いっぱいに受けながらお買物を楽しもう!*チャレンジShop 4月28日(日)~5月2日(木) 10:00~16:00日替わりで楽しめる食やモノ、新たな発見、そんなワクワクに出会える日。*わんショットOpenわんちゃんのためのフォトスポットでわんダフルな一枚を残しませんか?!フォトギャラリー展に出展可能なわんちゃんにジャーキープレゼント。■店舗概要店舗名 : ブライダルサロン「ティンカーベル」開店日 : 4月26日(金)所在地 : 〒401-0501 山梨県南都留群山中湖村山中86アクセス: 東富士五湖道路「山中湖」IC 5分営業時間: 10:00~17:00定休日 : 月・火(祝日を除く)URL : ■会社概要商号 : 株式会社GEN代表者 : 代表取締役社長 星 ちえ子所在地 : 〒406-3866 山梨県中巨摩郡昭和町西条2432設立 : 2004年(平成16年)4月事業内容: 婚礼事業、人材派遣事業、請負事業、保健事業、フードコーディネート事業資本金 : 6,000万円URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年04月16日より使いやすい学びのプラットフォームへと生まれ変わりました。株式会社わたしのお教室(本社・東京都港区、代表取締役 社長兼CEO 中屋 昌太)が運営する学びのプラットフォーム「manatea(マナティー)®」は、2024年3月にブラウザ版とアプリを大幅アップデートいたしました。mamanatea(マナティー)® 公式サイト : アップデート内容今回のアップデートでは、レッスンの検索から予約・受講に至るまでの体験を一新し、機能の追加や改善を行い、さらに使いやすくなりました。1. manatea ブラウザ版を公開しましたmanatea アプリ (iOS・Android) に加え、ブラウザからも、レッスンの検索、会員登録、予約ができるようになりました。さらに、ワクワクする学びの体験をお届けするため、今後、さまざまな特集やレッスン・先生紹介のコンテンツも拡充してまいります。mamanatea(マナティー)® 公式サイト : 2. グループレッスンが追加されましたプライベートレッスンやチャット相談に加えて、複数人の講座やワークショップ、セミナーなどのグループレッスンが受講できるようになりました。これにより、今まで以上に、ご自身のスタイルや予算に合わせて、レッスンを提供、選択いただけます。「manatea(マナティー)®」のサービス紹介「人生が変わる学びの体験と出会おう」をコンセプトに、先生と生徒の学びライフを応援するプラットフォームです。140以上のジャンルの中から、好みや目的にマッチしたレッスンが見つかります。また、チャット相談、リモート、対面、動画の4つのレッスンタイプから、あなたのライフスタイルに合わせて教える・学ぶことができます。さあ、manateaであなただけの学びの体験を始めましょう!運営会社「 株式会社わたしのお教室」について「人生が変わる学びの体験を世界に届ける」をミッションに、これからの時代に求められる、新しい学びのカタチを追求し続ける、Edu-tech企業です。会社名:株式会社わたしのお教室代表者:代表取締役 社長兼CEO中屋 昌太所在地:東京都港区南青山2-11-17 第一法規本社ビル3F会社URL: 公式YouTube: 公式インスタグラム: 公式X: 公式LINE(友だち追加): mamanatea(マナティー)® 公式サイト : アプリのダウンロードiPhoneの方はこちらから : Androidの方はこちらから : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年04月03日自治体向けの業務支援を行う株式会社G-Place(本社:京都府長岡京市、代表取締役社長:綾部 英寿、以下「当社」)の公共イノベーション事業グループは、都道府県の食品ロス削減を目的としてフードバンク(※1)と食品提供事業者をマッチングさせるサービス「フーディール」の全国展開を2024年4月1日に開始いたします。本サービスの利用により、規格外やパッケージの印字ミスなどにより一般流通させられない商品や余剰在庫品といった食品ロスになりうる食品を、必要としている方々へ提供を促す取り組みとして、都道府県主体で進めることができます。また、企業が抱える規格外商品や余剰在庫に留まらず、自治体の防災用備蓄食品の有効活用にも利用いただけます。「フーディール」は、岡山県から相談を受け開発に着手し、2023年3月から同県に向けて提供していますが、全国の食品提供事業者が利用できる仕組みであるため、全都道府県とフードバンクに活用いただけるようにサービスを拡張します。※1 フードバンクとは、食品の生産や製造加工で発生する規格外商品や余剰在庫などを引き取り、児童養護施設、障碍者福祉施設、ホームレス支援団体など食品を必要とする法人・企業等に無料で提供する活動および団体を指します。「フーディール」ロゴフーディールの詳細は下記からご確認いただけます ■サービス概要サービス名称 :Foodeal (アルファベットが正式表記、読み:フーディール)提供先 :全国の都道府県利用料金 :導入費 1,100,000円(税込)、月額利用料 165,000円(税込)※ともに自治体のみ利用者 :都道府県下のフードバンク団体 および食品の提供を希望する全国の食品メーカー、食品小売企業等(食品提供事業者)提供バージョン:ウェブブラウザ版、アプリ版■担当者のコメント「フーディールは、食品ロスを削減するだけでなく、福祉支援の側面もあるサービスです。食品を必要とする社会福祉団体等を支えるフードバンクのニーズと、食品を寄付したいが実施できていないという事業者の課題、その双方に有効な解決策の一つだと考えています。食品ロスに対する取組が盛んな岡山県から依頼を受けて開発・リリースした当サービスですが、この度の全国展開を機により多くの地域の“食品ロス削減”と、“社会福祉施設が安定的に食品を確保できるようになること”を期待しています。」(株式会社G-Place公共イノベーション事業グループ西日本営業チームチーフ 食品ロス関連サービス開発担当 中島 啓介)■フーディールの仕組みと特徴「フーディール」は、フードバンク団体と全国の食品提供事業をマッチングさせるサービスで、ウェブブラウザ版とアプリ版が提供されています。サービス導入の主体は都道府県で、フードバンク団体、食品提供事業者ともに無料で利用することができます。域内のフードバンク団体は登録申請を行い、承認されたのちに利用を開始できます。一方の食品提供事業者は所在地に関わらず利用することができ、そのままでは消費されない商品をシステム上に出品します。フードバンク団体は出品された中から希望する食品を選び、数量や受け取りの希望日時を入力することで依頼、出品者が承認すれば、そこで取引が成立します。また都道府県は、取引完了数や食品ロスの削減量の集計結果を確認することができます。フードバンク団体は、「フーディール」を利用して安定的かつ簡易な手続きで必要な食品を確保できるようになります。なお、食品の受け取りに際した配送関連の条件や、食品を保管できる量などは団体によって異なるため、システム内で設定ができるようになっています。食品提供事業者は、食品ロスの削減や社会福祉団体の支援の取り組みの一つとして「フーディール」を活用できます。また、同サービスを通じて食品を寄付すると受領書が発行され、国から税金控除を受ける際の証明書として利用することができます。食品を提供する側の利便性も確保することで、定期的な食品の出品を促し、フードバンクのニーズに応えられる仕組みを作っています。なお「フーディール」は、自治体ごとに個別のシステムを開発するのではなく、専用アカウントを発行された複数の自治体が一つのシステムを利用する「プラットフォーム型」のサービスです。 2024年3月現在、自治体向けに、こうした形式でフードバンクと食品提供事業者のマッチングを助ける仕組みを提供している国内唯一(※2)のサービスとなります。※2 当社調べ「フーディール」の仕組み■世界でも注目される「食品ロス問題」について2015年に国連で採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」に基づく「持続可能な開発目標(SDGs)」(※3)でも、食料廃棄の削減が重要な柱として位置付けられるなど「食品ロス」は国際的に重要視されており、日本でも2019年10月に「食品ロスの削減の推進に関する法律」が施行されました。そして、家庭系及び事業系の食品ロスのいずれについても2030年度までに2000年度比で半減するとの目標が定められています。その背景には、世界の食料廃棄量が年間約13億トンにのぼり、人の消費のために生産された食料のおおよそ3分の1が廃棄されているという実情があります。また、IPCC土地関係特別報告書で人為的な温室効果ガス排出量の8-10%が食品ロスおよび排気に由来する可能性が示されたこともあり、温暖化対策の観点からもこの問題が注目されています。日本の食品ロス量は年間523万トンであり、これは、世界中で飢餓に苦しむ人々に向けた世界の食料援助量の1.2倍に相当します。日本の食料自給率(カロリーベース)は37%にとどまっており、食料の多くを海外からの輸入に依存している中で、大量の食品ロスを出していることも問題です。※3 Sustainable Development Goalsの略称で2030年までに持続可能でよりよい世界を目指すための国際目標。目標 12「持続可能な生産消費形態を確保する」において、食料廃棄の減少が重要な柱として位置付けられる。■日本のフードバンク支援と食品ロス対策日本では、2019年10月に施行された「食品ロスの削減の推進に関する法律」において、国の基本的施策のひとつとしてフードバンク支援が明記されており、翌2020年に閣議決定された「食品ロスの削減の推進に関する基本的な方針」においてフードバンク活動の支援のための具体的方策が示されています。農林水産省でも、食品原材料価格の高騰等を受け、安定的な食料供給の観点から食品ロスの削減を重視しており、農林水産省が食品ロス削減緊急対策事業としてフードバンクの支援を実施するなど、フードバンクの活用と食品ロスの対策の両立に注目が集まっています。こうした中で都道府県は、「フーディール」を導入することで食品ロスと福祉支援のニーズへの対策を主体的に進める事ができます。食品ロスおよびフードバンクに関する参考資料 (いずれも最終アクセス2024年3月22日)・「食品ロスの削減の推進に関する基本的な方針 令和2年3月31日閣議決定」 ・「食品ロスの削減の推進に関する法律の概要」(消費者庁 資料) ・食品ロスについて知る・学ぶ(消費者庁サイト) ・めざせ!食品ロス・ゼロ(消費者庁特設サイト) ・「サステナブルな食に関する環境省の取組について」(環境省 資料) ・「フードバンクの現状について」(農林水産省 食料産業局 資料) ■当社の掲げるSDGs 目標当社で掲げるSDGs目標のひとつに「健全で持続可能な社会の実現」があり、この中で「可能なかぎりごみにしない社会を実現する」ことを目標に掲げています。この目標の達成指標として「フードシェアリングサービスの利用拡大により食品ロスを大幅に削減する」ことを置いており、引き続きサービスの普及と利用促進を通して食品ロス削減量を増やしていけるよう取り組んでまいります。■株式会社G-Placeについて1968年に「日本グリーンパックス」として事業をスタート。2019年5月、創業50周年を機に現社名に変更しました。「アイディアで未来をつくる、創造総合商社」を掲げ、さまざまな分野で独自性のある商品やサービスを提供しています。創業から一貫して、全国自治体のごみ減量を支援する事業を柱にしており、現在では、高所安全対策製品や再生樹脂製品の販売、天然成分由来にこだわったオリジナルの化粧品や雑貨類の企画・販売、海外家電製品の輸入販売なども行っています。海外にも拠点を設け、積極的に事業を展開中です。2020年からは当社の株の100%を一般財団法人辻・山中財団が保有する体制に移行しており、当社の得た収益の一部は配当金として財団に支払われたのち、社会に対し意義のある事業に寄付される仕組みになっています。 ※辻は「一点しんにょう」が正式表記株式会社G-Place 公式サイト 一般財団法人辻・山中財団 公式サイト <G-Placeが提供する自治体向けICTサービスラインナップ(一部)>◆ごみスケ 全国150以上の自治体が導入するごみ分別アプリ。ダウンロード数300万以上。昨今需要の高い外国語・やさしい日本語に対応。◆ごみサク 家庭ごみの減量化・適正排出を促進し、地球環境に貢献するための分別辞典サイト。地域×品目ごとに、正しい捨て方やリユース方法を簡単に検索可能。◆パーズ 「ごみ・子育て支援・防災」など必要に応じ自由にカテゴリ登録ができ、イベントやMAP、コラムなど様々なテンプレートを組み合わせて自治体毎のオリジナルアプリを作れます。◆タベスケ 自治体向けフードシェアリングサービス。まだ食べられるけれど廃棄されてしまう可能性の高い食品を購入者につなげることで食品ロス削減に取り組みます。◆ロカスタ 農林水産業・飲食店と地産地消に関心のある住民をつなぐツールです。直売所の情報やイベント情報のPRなどを通し、「地産地消」を推進・支援します。◆ロカポ G-Placeが提供する地域の課題解決・活性化につながる自治体向け製品の検索サイト。【会社概要】商号 : 株式会社G-Place (読み:ジープレイス)所在地 : 〒617-0835 京都府長岡京市城の里10-9創業/設立 : 1968年5月7日/1969年5月16日代表取締役社長: 綾部 英寿公式HP : 【事業に関するお問い合わせ先】株式会社G-Place公共イノベーション事業グループ東日本営業チーム Email: kan2@g-place.co.jp 西日本営業チーム Email: kan1@g-place.co.jp 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年03月26日