家事で離婚はウソ?夫婦関係を良好にする3つのコツとは
家事が原因で離婚した…
そんな話をよく聞きませんか?
しかし本当に、家事が原因で離婚する夫婦はいるのでしょうか。
そこでパピマミ編集部が、家事が原因で離婚する夫婦の特徴や家事で離婚しないための対策を調べてきました。
家事が原因で離婚するのは全体の1割以下
引用:司法統計からみた離婚
「司法統計からみた離婚」の平成10年に行われた離婚申し立てを見ると、「性格が合わない 」が離婚原因の中でズバ抜けているのがわかります。
しかしこれらの動機に、「家事」は含まれていません。
つまり、家事で離婚している夫婦は少ないのです。
「夫婦の「すれ違い離婚」を防ぐ3つの方法」にも書いたように、離婚の原因は、価値観の違いと経済面の不安 なのです。
『「離婚」その潜在的要因』という2012年の論文でも同じような事実が記されており、夫婦関係が離婚する原因は、お金と価値観なのでしょう。
家事で離婚ではなく、価値観の不一致や金銭の問題で離婚
家事が原因で離婚する夫婦は少ない、と言っても、実際に家事で困っている夫婦も多いはず。
・夫が家事を手伝ってくれない…
・妻の家事がテキトーすぎる…
夫婦ともに、相手への不満は溜まっていますよね。
しかしその不満の根本の原因は、家事をやる、やらないの問題ではなく、価値観やお金の問題 なのです。
ネット上では、家事をしない夫や妻への愚痴で溢れているので勘違いしがち。ただ、問題の根っこを間違えてしまうと、他の似たような問題にまた頭を悩ませることになります。
家事の次は、育児や介護でしょうか。
家事が原因で離婚を考えそうになったら、「夫婦で話し合う時間を設けているかな? 」と考えてみてください。
話し合うことで、価値観の不一致や金銭的な問題が解決されることもあるはずです。
家事で夫婦仲を良好にする3つの方法
家事が原因で離婚しなくても、家事が原因で夫婦仲に亀裂が起きることはありますよね。
これから、家事を上手に使って夫婦仲を良好にする3つの方法 をご紹介します。
●1、家事代行サービスを使う
お財布と相談ではありますが、家事代行サービスを使って「時間 」を買う のは1つの手です。
共働きの夫婦であれば、家事を行うもの大変なはず。洗濯やお風呂掃除、ゴミ捨てだけでも、業者に頼むのは効率がいいですよね。
家事代行サービスを使った経験がないのであれば、こちらの「見栄を張るとダメ? 家事代行サービスをうまく使いこなす方法4選 」