子育て情報『まっすぐ帰ってこない!? 「子どもの登下校」チェック項目&ルール作り』

まっすぐ帰ってこない!? 「子どもの登下校」チェック項目&ルール作り

まっすぐ帰ってこない!? 「子どもの登下校」チェック項目&ルール作り

【ママからのご相談】
幼稚園年長の男の子を持つママです。春から小学校へ入学なのですが、今まで送迎は私が付き合っていたため、一人で登下校するのは初めてです。

本当に一人でできるのか、違う道に行ってしまわないか……、心配でたまりません。 みなさんはどうでしたか?

●A. 春休みに、親子で通学路チェックと、いざというときの約束事を決めましょう。

こんにちは、ママライターの広瀬まおです。

もうすぐ4月。新1年生は初めてママから離れて学校へ行きますね。幼稚園までは保護者同伴が基本でしたが、小学生になれば自分一人で学校へ行くもの。


「ええ!?本当にできるの!?」と思うのもごもっとも。私は小学校2年生の娘がいますが、学校から距離があるためとても不安でした。

初めての一人での登下校のために、必要なことをお教えします。

●通学時間帯に危険ポイントを親子でチェック!

春休みのあいだに、親子で通学路を確認しましょう。最初は集団登校の地域も多いでしょうが、できれば春休み中、毎日通学時間帯に通ること をお勧めします。

時間帯によって変わる交通量を知ることができますし、親子で「ここは危ないね」「こっちの道は楽しそうだけど、おうちと違う方向に行ってしまうよ」など、危険ポイントをチェックできます。

時間を計るのも忘れずに。親子で行くと親のペースになりがちですが、できるだけお子さんのペースにあわせて進むことで、「この子が通学にかかる時間は○分 」とめどを付けることができます。


朝の登校で遅刻しないために、「最悪この時間までに出なくては」という目安にもなります。

●いざ登校……子どもが帰ってこない!?

さて、4月になり登校初日。学校からのプリントで、終了時間はわかります。

初めての小学校はどうだったろうか、一人での登下校はどうだったろうか……とドキドキしながら子どもの帰宅を待ちます。

「ただいまー!」の声は今か今かと待つと……。帰ってきません!

子どもが小学校に在籍している保護者10名にアンケートをとったところ、「練習通りの時間で帰ってきた」という回答は5割。

残り半分は、「練習した以上に時間をかけて帰ってきた」と答えています。

わが家の場合は、練習では20分だったところを、50分かけて帰ってきました。
お花を摘んでいたそうです。

回答いただいた中で最大限に時間がかかったのは、学校から120mのお宅で2時間 。

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.