子育て情報『「状況を見てどこにボールを動かすか判断」体格差に苦戦も健闘を見せたバルサ選抜の修正力』

2020年12月29日 19:41

「状況を見てどこにボールを動かすか判断」体格差に苦戦も健闘を見せたバルサ選抜の修正力

ジュニアサッカーワールドチャレンジ、大会3日目は決勝トーナメントと下位トーナメントが行われました。

ラウンド16の初戦では、優勝候補の鹿島アントラーズノルテジュニア(以下鹿島)が、バルサアカデミージャパン選抜(以下バルサ選抜)と対戦。バルサ選抜も健闘したものの、後半に個の力を見せつけた鹿島が2ゴールを奪い、勝利しました。(取材・文鈴木智之)

目次

・状況を見てプレーを判断、バルサ選抜がグループリーグの反省から改善したポイント
・選手の個性を活かせたFC市川GUNNERS
・ホテルの仕様にアタフタすることも。ピッチ内外での経験が成長のきっかけに


「状況を見てどこにボールを動かすか判断」体格差に苦戦も健闘を見せたバルサ選抜の修正力

前の試合の経験を生かして、どういうプレーをするか準備してきたバルサ選抜。体格差に苦戦も随所に光るプレーを見せた

■状況を見てプレーを判断、バルサ選抜がグループリーグの反省から改善したポイント

どのマッチアップを見ても、鹿島の方が頭ひとつ大きい。バルサ選抜は体格差に苦しみながらも、GK藤田将真選手の好セーブもあり、前半は強敵を無失点に抑えます。チームを率いる堀口龍佑監督は「事前に鹿島の試合を見て、ポジショニングや選手の配置をどうすればいいかなどを考えました。前半はうまく戦えて、選手たちも頑張ってくれました」と及第点を与える出来でした。


バルサ選抜はグループリーグでガンバ大阪ジュニアと対戦しました。そのときは最終ラインからのビルドアップに対し、前からのプレスではめられてしまい、0対4で完敗。その経験を踏まえて、あらためて守備を整理したそうです。

「ガンバ戦後に『相手が前から来ているときに、どこにスペースがあるのか。状況を見て、どこにボールを動かせばいいか』を選手たちに考えてもらいました。普段、バルサのアカデミーでは『状況を見て、どういうプレーをするか』を意識させています。それが今日の試合では、うまく活かせたと思います」

バルサ選抜に限らず、大会を通して1日目より2日目、3日目と、プレーの質が向上している個人、チームがたくさんありました。真剣勝負を経験したことが、選手の成長に大きな影響を与えているのは想像に難くありません。


バルサアカデミーは福岡、葛飾、奈良、横浜の4箇所を拠点としています。ワールドチャレンジに出場するメンバーは各校から選抜された選手たちです。いわば急造チームですが、堀口監督は「各校とも、普段からバルサのスタイルでトレーニングしています。共通意識がある中で、選手の特徴をどう活かすかを考えていました」と話し、「初めて会うメンバーも多かったですが、試合を重ねるごとにピッチ内外で成長していく姿が見えたのは良かったです」

新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.