ABEMA開局6周年を記念して、テレビ朝日と「テレ朝×ABEMA 人気バラエティ・FIFA ワールドカップ64・音楽フェスでつなぐ2WEEKS」を5月20日(金)より2週間にわたり開催。期間中、ABEMAとテレビ朝日にて連携番組数が過去最多となる、バラエティ、スポーツ、音楽など様々なジャンルの番組を放送する。まず注目は、テレビ朝日で放送中の人気バラエティ番組とタッグを組んだ「ABEMA」オリジナル版の配信。今回、「あざとくて何が悪いの?」、「証言者バラエティアンタウォッチマン!」、「ロンドンハーツ」、「かまいガチ」、「マツコ&有吉 かりそめ天国」、計5番組とタッグを組み、地上波放送終了後、ABEMAで独占配信される。「あざとくて何が悪いの?」では、“あざとい女子のマイルール”をテーマにした全6話構成となっており、あざとドラマでは、元「乃木坂46」桜井玲香が主演を務める。「証言者バラエティアンタウォッチマン!」では「さらば青春の光」を深堀り。「ロンドンハーツ」では人気シリーズの芸人ランキングより、「セクシー女優が選ぶ芸人ランキング(セクシー女優編)」を配信。ロンハーMCの田村淳は「数々のセクシー女優さんのガチなコメントを頂いて、『あなたが好きです』って言われて舞い上がっている芸人さんも沢山いましたし、かなりお怒りになった方もいらっしゃいましたね。アンケートの内容も地上波では放送できない過激な内容も入っていたので、その辺りも、男性芸人さんの何かをくすぐったのではないかと思います」と内容についてコメント。田村亮も「今回の収録はいつにも増して熱がこもっていたよね。セクシー女優さんに選ばれた人は、めちゃめちゃテンションが上がっていましたね」と話している。また、「かまいガチ」ではかまいたちがガチで様々な企画に挑戦し、「マツコ&有吉 かりそめ天国」では「チャンカワイの剣道」企画や、「全力坂に混ざりたい」が復活する。そして、都内で開催される唯一の大型野外ロックフェスティバル「TOKYO METROPOLITAN ROCK FESTIVAL 2022」(「メトロック2022」)の東京公演を、5月21日(土)、22日(日)の2日間に渡り、メトロックチャンネルにて無料独占生中継。3年ぶりの有観客開催となる「メトロック2022」。10周年を迎える今年は、「Creepy Nuts」、「サカナクション」、「WANIMA」、「BiSH」、「Saucy Dog」、「ヤバイTシャツ屋さん」、「ジェニーハイ」らが集う。また前日は、特別番組「メトロック2022前夜祭 ~大阪ライブ最速放送~」を放送する。ほかにも、ABEMAとテレビ朝日が共同制作し、毎月第4週に連動しながら放送している「ネオバズ!~BUZZる!ネオバラ~」では、期間中に新番組が始動。豪華キャストが参加し、「ネオバズ周年SP」としてパワーアップ。「FIFA ワールドカップ カタール 2022」の全64試合無料生中継も行われ、新番組「FIFA ワールドカップ64」の放送も決定した。「テレ朝×ABEMA 人気バラエティ・FIFA ワールドカップ64・音楽フェスでつなぐ2WEEKS」配信概要■「あざとくて何が悪いの?」番組概要配信開始日時:5月29日(日)地上波放送終了後~■「証言者バラエティアンタウォッチマン!」番組概要配信開始日時:5月30日(月)地上波放送終了後~■「ロンドンハーツ」番組概要配信開始日時:5月31日(火)地上波放送終了後~■「かまいガチ」番組概要配信開始日時:6月1日(水)地上波放送終了後~■「マツコ&有吉 かりそめ天国」番組概要配信開始日時:6月3日(金)地上波放送終了後~■ネオバズ新月曜枠「バカ桁(バカゲタ)TV」番組概要配信開始日時:5月23日(月)25時20分~■ネオバズ「マッドマックスTV」番組概要配信開始日時:5月24日(火)25時20分~■ネオバズ「2分59秒」番組概要配信開始日時:5月25日(水)25時20分~■ネオバズ「ヒロミ・指原の恋のお世話始めました」番組概要配信開始日時:5月26日(木)25時20分~■ネオバズ「しくじり先生 俺みたいになるな!!」番組概要配信開始日時:5月27日(金)25時20分~■「FIFA ワールドカップ64」番組概要放送日時:5月28日(土)24時30分~25時15分■「メトロック2022前夜祭 ~大阪ライブ最速放送~」番組概要放送日時:5月20日(金)19時~■「メトロック2022 無料独占生中継!」放送日時:Day1:5月21日(土)11時15分~Day2:5月22日(日)12時~(cinemacafe.net)
2022年05月16日テレビ朝日は、開局6周年を迎えた「ABEMA」とコラボする『テレ朝×ABEMA 人気バラエティ・FIFA ワールドカップ64・音楽フェスでつなぐ2WEEKS」を今月20日から6月3日までの2週間にわたり開催する。同企画では、期間中、テレビ朝日とABEMAの連携番組が過去最多となり、バラエティー、スポーツ、音楽などさまざまなジャンルの番組を放送。特に、テレビ朝日の5つの人気バラエティー番組が、地上波放送後に「ABEMAオリジナル版」として独占配信される。『あざとくて何が悪いの?』(29日配信開始)は、「あざとい女子のマイルール」をテーマに豪華な全6話構成。あざとドラマでは、元乃木坂46で初代キャプテンを務めた桜井玲香があざとドラマ初出演にして主演を務める。また、『証言者バラエティアンタウォッチマン!』(30日配信開始)では、さらば青春の光を深堀りし、関係者たちの証言から、どん底からの成功ストーリーを振り返る。『ロンドンハーツ』(31日配信開始)では、アンタッチャブル・山崎弘也、狩野英孝らベテラン芸人から旬の芸人までが勢ぞろいし、人気シリーズの芸人ランキングより、「セクシー女優が選ぶ芸人ランキング(セクシー女優編)」を届ける。また、『かまいガチ』(6月1日配信開始)では、かまいたちがさまざまな“喜んでしまうシチュエーション”でも喜ばずに冷静でいられるかを競う企画など、多彩なガチ企画に挑戦。『マツコ&有吉 かりそめ天国』(6月3日配信開始)では、久保田直子アナウンサーが、約3年ぶりに仕事のことからプライベートまで、積もりに積もった悩みをマツコ・デラックスと有吉弘行にガチ相談する。『ロンドンハーツ』のMC・田村淳は、「ABEMA6周年おめでとうございます。ABEMAオリジナル版 ロンドンハーツ『セクシー女優が選ぶ芸人ランキング』をABEMAで独占配信いたします!数々のセクシー女優さんのガチなコメントをいただいて、『あなたが好きです』って言われて舞い上がっている芸人さんもたくさんいましたし、かなりお怒りになった方もいらっしゃいましたね。アンケートの内容も地上波では放送できない過激な内容も入っていたので、そのあたりも、男性芸人さんの何かをくすぐったのではないかと思います」とコメント。相方の田村亮は「今回の収録はいつにも増して熱がこもっていたよね。セクシー女優さんに選ばれた人は、めちゃめちゃテンションが上がっていましたね。ABEMAで無料で見られますので、ぜひご覧ください!」とコメントを寄せた。また、テレビ朝日系列では、11 月27 日のサッカーW杯グループステージ第2戦「日本vs コスタリカまたはニュージーランド」生中継など、計10 試合を放送。ABEMAでは全64試合無料生中継する。これを前に、テレビ朝日との共同制作でABEMA新番組『FIFA ワールドカップ64』が今月28日深夜0時30分より放送されることも決定。さらに、今月21日・22日に都内で開催される大型野外ロックフェスティバル『TOKYO METROPOLITAN ROCK FESTIVAL 2022』(メトロック)東京公演の模様を両日ともABEMAで無料独占生中継。前日の20日午後7時からは、特別番組『メトロック2022前夜祭 ~大阪ライブ最速放送~』も放送される。
2022年05月16日Netflixシリーズ「ストレンジャー・シングス 未知の世界」シーズン4の配信開始に先駆けて、ミリー・ボビー・ブラウン、フィン・ヴォルフハルト、ウィノナ・ライダーらこれまで作品を支え続けてきた主要メンバーが勢揃いするワールドプレミアが、5月14日(※日本時間5月15日)N.Y.で開催された。本作らしさ満載な黒と赤を基調とした今回の会場。白のドレスに身を包んだイレブン役のミリーは、「時間をかけて作ったものをやっとファンの皆に見てもらえるからワクワクする」と現在の心境を明かす。今シーズンでは、これまで仲間を救ってきた特別な力を失ってしまったイレブンが、自身の壮絶な過去と再び向き合うことに。また「色んな意味で私はイレブンと似ているところがあるけど、でも彼女は私よりすごく強いと思うから、私に何か困ったことがあると彼女の内面的な強さを思い出そうとしている」と長年演じてきたイレブンへの強い愛着も告白。そんなイレブンの恋人マイクを演じるフィンは、「(マイクとイレブンが)長距離恋愛を始めて、試行錯誤しながら、同時に2人とも自分を確立しようと頑張っていて、お互いのことも理解しようとしているんだ。今シーズンでは、2人ともすごく成長したところが、美しいと思う」と説明。シーズン1で謎の失踪を遂げた少年ウィルの母ジョイス役のウィノナは「どの役も素晴らしい若い役者たちが演じてくれたから。みんな素晴らしいし、すごく誇りに思っているし、最高」と感慨深げに語る。また、ノア・シュナップ(ウィル役)、ゲイテン・マタラッツォ(ダスティン役)、ケイレブ・マクラフリン(ルーカス役)、セイディー・シンク(マックス役)も集結。高校生へと成長し、それぞれが新しい生活を迎えていくシーズン4。イベントでは、成長した姿でファンを驚かせつつ、いつもの仲睦まじさも披露。本作の生みの親、ザ・ダファー・ブラザーズは「ファンの皆は、長年知りたかったことがたくさんあったと思う。僕らはそれをあえて明かさないできたからね。でもここからその謎を明かしていく」と今シーズンが重要であることを明かしていた。Netflixシリーズ「ストレンジャー・シングス 未知の世界」シーズン1~3は独占配信中、シーズン4Vol.1は5月27日(金)、Vol.2は7月1日(金)独占配信開始。(cinemacafe.net)■関連作品:【Netflix映画】ブライト 2017年12月22日よりNetflixにて全世界同時オンラインストリーミング【Netflix映画】マッドバウンド 哀しき友情 2017年11月17日よりNetflixにて全世界同時配信【Netflixオリジナルドラマ】オルタード・カーボン 2018年2月2日より全世界同時オンラインストリーミング2月2日(金)より全世界同時オンラインストリーミング【Netflix映画】レボリューション -米国議会に挑んだ女性たち-
2022年05月16日スキンケアブランド“Lekarka”を運営する株式会社レカルカ(本社:東京都港区、代表取締役:梅田 延稔)は、エステティックサロンや美容サロン向けのマルチ機能化粧品シリーズ「DR Be Born」6品目を2022年5月16日(月)より本格的に発売いたします。【HP】 DR Be Bornシリーズまた発売を記念して、発売日の5月16日より東京ビッグサイトで開催される「第24回 ビューティーワールド ジャパン」に出展しますので、多くのビューティー業界の方に商品のクオリティを実感して頂ける機会となれば幸いです。当日は、「DR Be Born」を使用したデモンストレーションや、“Lekarka”創業者であり商品開発責任者の梅田 英姫が登壇をさせていただきます。【公式HP】 ビューティーワールド ジャパン ロゴLekarka創業者 取締役会長 梅田 英姫また、今回発売する「DR Be Born」は、パス株式会社(東京都渋谷区、代表取締役:高橋 勇造、東証スタンダード市場 コード番号3840)との共同開発しました、マイルドなピーリングが特徴のサロンケアブランドです。すでに4月中旬より先行予約を受付しており、多くのサロンからご好評をいただいております。【事前予約問い合わせ先】DR Be BornカスタマーセンターTEL :0120-211-166受付時間:10:00-18:00(定休日 土日祝)ご注文は事前のご登録が必要となります。 【商品概要】全6品目〈商品名〉DRBB UVカットクリーム100g〈分類〉 日焼け止めクリーム〈容量〉 100g〈価格〉 9,900円(税込)〈特徴〉 SPF33++のUVカットクリーム。ピーリング後にうるおいをサポート。洗顔だけで落とせます。DRBB UVカットクリーム100g〈商品名〉DRBB シャープクリーム30g〈分類〉 クリーム〈容量〉 30g〈価格〉 17,490円(税込)〈特徴〉 スピキュールに美容成分をしみこませたクリーム。ヒトプラセンタ幹細胞順化培養液などをはじめとした話題の幹細胞成分を配合。DRBB シャープクリーム30g〈商品名〉DRBB エッセンス30ml〈分類〉 美容液〈容量〉 30ml〈価格〉 17,050円(税込)〈特徴〉 ピーリング後のセンシティブな肌を整える保湿美容液。5つのヒアルロン酸のほか、ヒトサイタイ幹細胞培養液など配合。DRBB エッセンス30ml〈商品名〉DRBB ACグロウエッセンス50ml〈分類〉 化粧水〈容量〉 50ml〈価格〉 15,950円(税込)〈特徴〉 レチノール配合のピーリングのキーアイテム。ご使用量や頻度などを調節して使います。リポソーム成分がレチノールをサポートします。DRBB ACグロウエッセンス50ml〈商品名〉DRBB アスタCピール100g〈分類〉 洗い流しマッサージジェル〈容量〉 100g〈価格〉 16,500円(税込)〈特徴〉 週に1度の洗い流すタイプのジェルピーリング。お肌をやわらかく透明感へ導きます。DRBB アスタCピール100g〈商品名〉DRBB ピーリングローション100ml〈分類〉 化粧水〈容量〉 100ml〈価格〉 8,800円(税込)〈特徴〉 乳酸をコンセプトとしたふき取り化粧水タイプのピーリング。美容成分としてウマプラセンタやヒトサイタイ幹細胞培養液など配合。DRBB ピーリングローション100ml【発売日】2022年5月16日(月)【主な取扱店】エステティックサロン、美容サロン【パス株式会社 会社概要】本社 :東京都渋谷区神宮前六丁目17番11号 JPR原宿ビル代表者 :代表取締役 高橋 勇造設立 :1990年(平成2年)5月事業概要:通信販売事業(美容・健康) 【株式会社レカルカ 会社概要】所在 :東京都港区南青山5-6-24 Barbizon23ANNEX設立 :2017年11月事業概要:化粧品・美容機器の製造販売、エステサロン運営自社ECチャネルの他、全国の百貨店などで販売中。銀座4丁目にレカルカクリニカルサロンを運営。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年05月16日Stray Kidsが6月22日に発売する日本2ndミニアルバムのタイトルが『CIRCUS』に決定。併せて収録内容とジャケット写真を公開した。今作にはリード曲「CIRCUS」を含む日本オリジナル楽曲3曲と、韓国語楽曲の日本語バージョンとして「MANIAC -Japanese ver.-」「蜘蛛の糸(VENOM)-Japanese ver.-」「Silent Cry -Japanese ver.-」の3曲を加えた全6曲が収められる。リリース形態は初回生産限定盤A、B、通常盤、FC盤の全4形態。初回生産限定盤A付属のDVDには「Jacket Shooting Making Movie」「Jacket Shooting Making Movie(Relay Cam ver.)」「『Scars』Music Video」「『Scars』Music Video Making Movie」の4つの映像を収録。初回生産限定盤Bには、メンバー同士でフィルムカメラを使って素の姿を撮影し合った、STAY(ファンの総称)にはお馴染みのスペシャルZINEが付属する。また初回生産限定盤と通常盤(初回仕様)に封入のシリアルナンバー応募特典も発表。購入者限定オンラインイベントとして「メンバー全員ハイタッチ会」「メンバー個別オンライン通話会」「メンバー個別オンラインサイン会」と初開催となる「メンバーユニットオンライン通話会」が行われる。さらに郵送でのスペシャルプレゼントとして「メンバー直筆サイン入りポストカード」「メンバー手作りオリジナルサイン&メッセージ入り色紙」「メンバー手作りオリジナルチェキ」のいずれかに応募することができる。■『CIRCUS』特設サイト:<リリース情報>Stray Kids JAPAN 2nd Mini Album『CIRCUS』2022年6月22日(水) リリース●初回生産限定盤A(CD+DVD):3,800円(税込)Stray Kids『CIRCUS』初回生産限定盤Aジャケット※24P PHOTO BOOK(Type A)※オリジナルジャケット・トールケースサイズデジパック仕様※シリアルナンバー1口封入※フォトカードA(メンバー別全8種より1枚ランダム封入)●初回生産限定盤B(CD+スペシャルZINE):3,500円(税込)Stray Kids『CIRCUS』初回生産限定盤Bジャケット※32P PHOTO BOOK(Type B)※オリジナルジャケット・トールケースサイズデジパック仕様※シリアルナンバー1口封入※フォトカードB封入(メンバー別全8種より1枚ランダム封入)※スペシャルZINE 20P(メンバー手書きメッセージ付)●通常盤(CD Only):2,500円(税込)Stray Kids『CIRCUS』通常盤ジャケット※シリアルナンバー1口封入(初回仕様のみ)※フォトカードC封入(メンバー別全8種より1枚ランダム封入)●FC盤(CD Only):2,500円(税込)Stray Kids『CIRCUS』FC盤ジャケット※スペシャル両面フォトカード封入(メンバー別全8種より1枚ランダム封入)※完全受注生産※Stray Kids OFFICIAL FANCLUB「STAY JAPAN」または「STAY JAPAN MOBILE」会員限定(完全受注生産限定商品となります)【CD収録内容】※全形態共通1. CIRCUS2. Fairytale3. 蜘蛛の糸(VENOM)-Japanese ver.-4. MANIAC -Japanese ver.-5. Silent Cry -Japanese ver.-6. Your Eyes【DVD収録内容】※初回生産限定盤Aのみ・Jacket Shooting Making Movie・Jacket Shooting Making Movie(Relay Cam ver.)・「Scars」Music Video・「Scars」Music Video Making Movie【シリアルナンバー応募特典】■オンラインイベント・メンバー全員ハイタッチ会:120名様コミュニケーション時間:お一人様につき120秒程度予定・メンバー個別オンライン通話会:800名様(各メンバー100名様ずつ)コミュニケーション時間:お一人様につき30秒程度予定※ご希望のメンバーを選んでご応募いただけます。・メンバーユニットオンライン通話会:400名様(各ユニット100名様ずつ)コミュニケーション時間:お一人様につき30秒程度予定※ご希望のユニットを選んでご応募いただけます。※メンバーユニットオンライン通話会はユニットのメンバーが1つの画面に2名入る形となり、参加者1名と同時に繋がります。<メンバーユニット>・バンチャン&フィリックス・リノ&ハン・チャンビン&ヒョンジン・スンミン&アイエン・メンバー個別オンラインサイン会:240名様(各メンバー30名様ずつ)コミュニケーション時間:お一人様につき60秒程度予定※ご希望のメンバーを選んでご応募いただけます。■郵送プレゼント・メンバー直筆サイン入りポストカード:100名様・メンバー手作りオリジナルサイン&メッセージ入り色紙:8名様(各メンバー1名様ずつ)※ご希望のメンバーを選んでご応募いただけます。・メンバー手作りオリジナルチェキ:8名様(各メンバー1名様ずつ)※ご希望のメンバーを選んでご応募いただけます。【応募期間】6月21日(火) 10:00~7月3日(日) 23:59まで【注意事項】※シリアルナンバーは、初回生産限定盤A・B、通常盤(初回仕様)、それぞれ1口の封入となります。※1つのシリアルナンバー(13桁)に対して1回のご応募になります。※シリアルナンバー応募対象オンラインイベントの抽選結果は応募受付後、即時に表示いたしますので、ご確認ください。落選の場合は別のシリアルナンバーにて再度ご応募いただくことができます。※シリアルナンバー応募対象郵送プレゼントの抽選結果は2022年7月4日(月) 9:00以降に にて確認できます。※オンラインイベント参加にはスマートフォンもしくはタブレット(iOS11.0以降、Android6.0以上)が必要となります。(PCは対応しておりません)※「メンバー直筆サイン入りポストカード」「メンバー手作りオリジナルサイン&メッセージ入り色紙」「メンバー手作りオリジナルチェキ」の送付先はシリアルナンバー応募時にご登録の住所にお送りさせていただきます。(ただし、日本国内に限ります)転居をご予定の方は確実にお届けできる住所をご記入いただいておりませんとお送りできない場合がございます。【店舗別特典】■Stray Kids応援店:B2告知ポスター対象店舗:■Sony Music Shop:オリジナルA5サイズクリアファイル(全8種の内1種ランダム)■ファミリーマート:オリジナルL版ブロマイド(全8種の内1種ランダム)■TOWER RECORDS全店(オンライン含む / 一部店舗除く):オリジナルクリアトレカ(全8種の内1種ランダム)■ローソン店頭端末Loppi / HMV全店 / HMV&BOOKS online:オリジナルクリアしおり(全8種の内1種ランダム)■TSUTAYA RECORDS(一部店舗除く)/ TSUTAYAオンラインショッピング:オリジナルポストカード(全8種の内1種ランダム)■楽天ブックス:オリジナルアクリルキーホルダー(全8種の内1種ランダム)■セブンネットショッピング:オリジナルアクリルチャームミニキーホルダー(全8種の内1種ランダム)■ネオ・ウィング:オリジナルA4クリアポスター(全8種の内1種ランダム)■Amazon.co.jp:メガジャケ(商品タイプ別運用)【まとめ買い特典】■Sony Music Shop:LIMITED PACKAGE※初回生産限定盤A・B・通常盤初回仕様の3形態をまとめてご購入いただいた方に差し上げます。※初回生産限定盤A・B・通常盤初回仕様の3形態をまとめて収納いただけるBOXとなります。※個別商品カートより全3形態をご購入いただいても、本特典は付与されません。必ずまとめ買いカートより商品をご購入ください。※まとめ買いにてご購入いただいた商品には<オリジナルA5サイズクリアファイル(全8種の内1種ランダム)>は付与されません。Sony Music Shop まとめ買い購入はこちら:■楽天ブックス:楽天ブックス限定オリジナル配送BOX※楽天ブックスにて対象期間内(2022年6月16日(木) 23:59まで)にJAPAN 2nd Mini Albumの初回生産限定盤A・B・通常盤初回仕様の3形態セットをご予約いただいたお客様限定で、「オリジナル・デザイン仕様」の“楽天ブックス限定オリジナル配送BOX”で商品をお届けします。※オリジナル配送BOXは、配送伝票やバーコード、テープが直接貼付された形態でのお届けとなります。また、配送中の汚れ、破損による交換はお断りいたします。※対象予約期間は、2022年6月16日(木) 23:59までとなります。※数量がなくなり次第終了となります。※オリジナル配送BOXは1注文につき1箱でのお届けとなります。※初回生産限定盤A・B・通常盤初回仕様を単品でご購入いただいてもオリジナル配送BOXでは届きません。楽天ブックス限定オリジナル配送BOXはこちら:【注意事項】※特典は数に限りがございますので、無くなり次第終了となります。ご購入前に必ず各CDショップ・オンラインショップ商品ページにて特典の有無をご確認ください。※上記店舗・オンラインショップ以外での配布はございません。※Amazon.co.jp、楽天ブックス、その他一部オンラインショップでは‟特典対象商品ページ”と‟特典非対称商品ページ”がございます。ご予約の際にご希望される商品ページかをご確認いただいてからご予約いただきますよう、お願い申し上げます。※各オンラインショップに関しまして、カートが上がるまで時間がかかる場合がございます。予約リンク:<ツアー情報>『Stray Kids 2nd World Tour "MANIAC"』来日公演『Stray Kids 2nd World Tour "MANIAC" in JAPAN』告知画像【日程】6月11日(土) 神戸・神戸ワールド記念ホール開場 17:00 / 開演18:006月12日(日) 神戸・神戸ワールド記念ホール開場 16:00 / 開演17:006月18日(土) 東京・国立代々木競技場第一体育館開場 17:00 / 開演18:006月19日(日) 東京・国立代々木競技場第一体育館開場 16:00 / 開演17:007月26日(火) 東京・国立代々木競技場第一体育館開場 17:30 / 開演18:307月27日(水) 東京・国立代々木競技場第一体育館開場 17:30 / 開演18:30■公演に関する問い合わせ神戸公演:SOGO OSAKA 06-6344-3326(平日14:00~16:00※土日祝除く)東京公演:SOGO TOKYO 03-3405-9999(月~土 12:00~13:00 / 16:00~19:00※日祝除く)【チケット料金】全席指定:12,000円(税込)詳細はこちら:関連リンクStray Kids オフィシャルサイト: Kids 日本公式Twitter: Kids 日本公式Instagram: Kids 日本公式TikTok: Kids オフィシャルYouTube: Kids オフィシャルFANCLUB:
2022年05月16日クリスチャン ルブタン ビューティ(CHRISTIAN LOUBOUTIN BEAUTY)の新フレグランス「ルビマール オードゥパルファン(Loubimar Eau de Parfum Legere)」が、2022年6月15日(水)より全国発売。“大西洋の世界”をイメージした新フレグランスクリスチャン ルブタン ビューティの「ルビワールド フレグランスコレクション」に、“海の底”をイメージした新作が仲間入り。キラキラと舞い上がる水しぶきを想起させるソルティーなノートで、フローラルシトラスが漂う香り。レモンオイルに、チュベローズ、ムスクなどを合わせ、軽やかな香りに仕上げている。「ウニ」イメージのデザインボトルまた、香りと並んで“海の世界”をイメージしたパッケージにも注目だ。柔らかなピンクカラーのボトルには「ウニ」をイメージしたスパイクの装飾をセット。さらに上に、クリスチャン ルブタンのアイコンであるスティレットをモチーフにしたアンカー(碇)のモチーフをあしらっている。【詳細】クリスチャン ルブタン ビューティ「ルビマール オードゥパルファン」90mL 39,930円発売日:2022年6月15日(水)全国発売■購入者プレゼント実施期間:6月15日(水)~7月31日(日)本体価格 36,300円以上のフレグランスを購入すると、トラベルスプレーをプレゼント。※ルビワールド ミニチュアセット含む。※数量限定。【問い合わせ先】クリスチャン ルブタン ビューティTEL: 0120-449-360(11:00〜17:00 土・日・祝日を除く)
2022年05月16日「昭和レトロ」なグルメが集結するイベント「昭和の食ワールドへようこそ」が、東武百貨店 池袋本店で開催される。期間は2022年5月18日(水)から6月1日(水)まで。「昭和レトロ」なグルメが集結地下1階・地下2階 食品コーナーで開催されるイベント「昭和の食ワールドへようこそ」では、「昭和レトロ」な雰囲気を纏ったグルメ35点以上を紹介。東武百貨店でしか手に入れることができない限定メニューや、復刻グルメ、令和版にアップデートした進化系グルメなどが集結する。“懐かしの”プリン ア・ラ・モードやクリームソーダパステル(Pastel)の「懐かしのプリン ア・ラ・モード」は、ゆっくり焼き上げた固めのプリンをベースにしたもの。ホイップクリームや色鮮やかなフルーツ、真っ赤なチェリーをデコレーションしている。キーコーヒーの「クリームソーダ」は、ソーダ水の上にミルクソフトクリームとチェリーをのせた、どこか懐かしい味わいのドリンク。いちご、レモンブルー、メロンの3種が揃い、カラフルなビジュアルも目を引く。当時の味わいを再現した“復刻”メニュー誕生から60周年を迎えるモロゾフのカスタードプリンは、「復刻カスタードプリン」を販売。上白糖で仕立てるコクのあるプリンと、ほろ苦いカラメルソールで、発売当初の味わいを彷彿させる。令和版・進化系グルメガトー・ド・ボワイヤージュの「メロンクリームソーダゼリー」は、「昭和レトロ」なメロンクリームソーダを、ゼリーで表現した令和版・進化系グルメ。メロン味のゼリーに、シュワシュワ泡のメレンゲとバニラアイスに見立てたカスタードクリームをのせた。その他にも、レトロなパッケージの弁当や、東武百貨店の開業当時のロゴマークを刻印したスイーツなどが登場する。全館で「昭和レトロ」なイベントを開催なお、「昭和の食ワールドへようこそ」は、東武百貨店 池袋本店の開店60周年を記念して開催されるもの。8階催事場では、昭和を感じさせる給食や駄菓子、スーパーカー、漫画、文房具、スター&アイドルなどにまつわるグッズを販売する「昭和レトロな世界展」を実施。同会場で、カメラの歴史を彩ってきた名機が集結する「池袋クラシックカメラ博」も同時開催し、全館で「昭和レトロ」をテーマにした催事を行う。【詳細】■「昭和の食ワールドへようこそ」期間:2022年5月18日(水)~6月1日(水)場所:東武百貨店 池袋本店 地下1階・地下2階 食品営業時間:10:00~20:00住所:東京都豊島区西池袋1-1-25メニュー例:・【パステル】懐かしのプリン ア・ラ・モード 1個 1,001円・【キーコーヒー】クリームソーダ各種(いちご・レモンブルー・メロン) 1杯 イートイン 550円・【モロゾフ】復刻カスタードプリン 1個 324円・【ガトー・ド・ボワイヤージュ】メロンクリームソーダゼリー 1個 540円■「昭和レトロな世界展」「池袋クラシックカメラ博」期間:5月18日(水)~24日(火)場所:8階催事場営業時間:10:30~19:00 ※イートインは閉場30分前がラストオーダー。【問い合わせ先】東武百貨店 池袋本店TEL:0570-086-102(ナビダイヤル)
2022年05月15日ワールドカップイヤーの2022年、サッカーを通して世界の国々の歴史や文化を学んでみませんか?そのきっかけとなるのが、『親子で学ぶサッカー世界図鑑 』シリーズです。子どもたちが大好きなサッカーに日々触れている中で出てくる「なぜ?」を調べてみると、実はそこからさまざまな"学び"を得ることができます。今回は2月に発行された『親子で学ぶサッカー世界図鑑 イングランド編』から、「サッカーの起源」について抜粋して紹介します。最初は「危険な祭り」だった?サッカーの母国イングランドの歴史から紐解く「紳士のスポーツ」としてのサッカーの起源■ユニオンジャックの秘密「サッカーの母国」と言われるイングランドは、実は"イギリスという国のなかにあるもう一つの国"です。イギリスの正式な国名は『グレートブリテン及び北アイルランド連合王国』。長くて難しい名前だけど「連合王国」がキーワード。一番大きく、イギリスの首都ロンドンがある『イングランド』、その上にある『スコットランド』と西の『ウェールズ』、そして隣の島国アイルランドの北部『北アイルランド』の4つの国が一緒になって連合王国を構成しています。『連合王国』なので、国旗も連合デザインです。イングランド、スコットランド、北アイルランドの旗を合わせると、イギリスの国旗「ユニオンジャック」が浮かび上がってきます。ウェールズの国旗だけ組み合わされていないのは、最初のユニオンジャックができた1606年のずっと前、13世紀には、もうウェールズはイングランドの一部とみなされていたから。旗の歴史に国の歴史あり、ですね。大好きなサッカーを通じて世界を学ぼう!大人も子どもも楽しめるサッカー図鑑>>■FIFAよりも4協会のほうが歴史が長い!イングランドでサッカー協会が設立され、現代サッカーのルールが定められたのは1863年のこと。その後1873年にスコットランド、1876年にウェールズ、北アイルランドが1880年にサッカー協会を設立しました。ときを同じくして、産業革命の流れに乗ってサッカーが世界中に広まっていき、1904年に世界のサッカーをとりまとめる国際サッカー連盟(FIFA)ができましたが、前述のようにイギリスの4協会のほうが設立はずっと早かったのです。FIFAに加盟できるのは1国1協会が原則ですが、イギリスの4協会にはすでに立派な歴史があったこと、そしてサッカー発祥の国であることから、特別に1国4協会でのFIFA加入が認められました。だから、いまでもワールドカップには「イギリス代表」ではなくそれぞれの代表チームが参加できるのです。
2022年05月13日アメリカと日本を拠点として、ブロードウェイの公演にも参加するなどステージで実力を発揮する俳優・丘山晴己。日本ではミュージカル『刀剣乱舞』シリーズなどでも人気を博し、2022年9月に、俳優の加藤 諒が主演を務める舞台『パタリロ!』〜ファントム〜(東京公演:天王洲 銀河劇場 9月1日〜11日 大阪公演:サンケイホールブリーゼ 9月17日〜19日)で、CIAの諜報員・ヒューイット役として出演する。たしかな実力で活躍する丘山だが、自らを「はるちゃん」と呼び、テンションの高いSNSやトークで繰り広げられる「はるちゃんワールド」も話題となっている。舞台『パタリロ!』出演にあたってはシンパシーも感じたということで、作品について、また自身の目指すところについて話を聞いた。○■自分ではジャンルに当てはめられない――舞台『パタリロ!』出演が決まった時の印象をぜひ教えてください。僕は『パタリロ!』自体にあまり触れたことがなかったので、衝撃でした!!「はるちゃんの世界に似てるかも!?」と思ったし、キラキラしたところに「ピキーン」と来ました。出演がすごく楽しみで、ワクワクが湧きました。前回の舞台も観て、僕は前髪パッツンは波動が高いと思ってるので、パタリロ役の加藤さんはさすがでした。そして皆さん、波動ギャンギャンです!――『パタリロ!』と丘山さんの世界観が似てるのではないかというのは、実は気になっていました。パッと(原作コミックスを)見た時点でつながっちゃう感じだったので、ゴールデンラインがあるんだなあと。ゴールデンラインとは何か? 今作りました。金の紐!――丘山さんはTwitterでもハッピーオーラを発揮されていて、舞台上とのギャップに最初は驚きました。よく「どういうことですか?」とお問い合わせ等々もあるんですけども、ジャンルに当てはめられないです(笑)。自分のことだから、自分ではわからない。明るい性格なので、その延長線でああいう形になっています。僕自身はハッピーで明るいのに真面目な役、インテリでクールみたいな役が多いので、びっくりされることも多いんですが、それは嬉しい反応です。舞台とプライベートにギャップがあるというのは、誉め言葉だなと思っています。――たしかに演じられている役で言うと、ラスボス的なイメージがあります。そうなんです、多いんですよね。どこからラスボス? はるちゃん!? ラスボスだったり、最強王だったり、”あちら側”とつながってたり(笑)。でも、ラスボス感とかけ離れた明るい僕がラスボスをやることによって、深みが出るんじゃないかと思って、そこが目指すところなのかもしれません。ただ、『パタリロ!』についてはそのままでいけるはずです!(笑) シリアスなんだけど、はるちゃんワールドの引き出しの中にある動きとか、うまく使って作り上げていければと思っているので、もう今からすごいわくわくでぃっしゅ!――逆に、気をつけたいところなどはありますか?キャラクターが立っている分、役作りがライトになりがちでもあるので、深める時間は大切にしたいです。その上でキラキラをパッと出したら、いい光に変わるんじゃないかな。例えば叫ぶシーンがあったら、ただ面白く叫ぶだけじゃなく、どういう背景から来た気持ちなのかをきちんと掘り下げていきたいんです。そういう部分が重要になってくるし、深めることでもっと面白くなるんじゃないかなと思います。笑わせにかかるよりも、観客が思わず笑ってしまう方にいきたい。役をちゃんと生きてるからこそ、その生きざまを観て笑ってしまうという方向に持っていけたらと思っています。――今回の共演者の方の印象はいかがでしたか?パタリロ役の加藤さんは、ビジュアル撮影の時に初めてお会いして、ヴァイブスバッチリガッチリビギャンだったので、もう大好きです。共演経験のある方も多くて楽しみですし、中でも僕が1番気になってるのは、タマネギ部隊。僕も入って一緒にやりたい(笑)。研究しがいがありそうじゃないですか? 野菜のタマネギも煮れば煮るほど甘くなるし、僕も中に入れたら、そういうタマネギ部隊を作ってみたいです。○■アメリカで叶えたい夢も――丘山さんはアメリカで活動もされて、日本では『RENT』やミュージカル『刀剣乱舞』シリーズ、今回の舞台『パタリロ!』など幅広い作品で活躍されていますが、ご自身では「こんな作品に出たい」という希望などはあるんですか?僕はアメリカから帰ってきたので、日本の舞台のジャンル分けをあまり理解していなかったし、別に分けなくてもいいかなと思っているんです。目の前にお客さんがいて、パフォーマンスできる舞台があるのならすごくハッピーなので、もう作品に呼んでいただければ行きます。エンターテインメントがすごく好きなので、関われているだけで幸せで。幅広くいろいろなことをしたいと思っています。もちろん、作品のジャンルによってパフォーミングの方法が違ってきたり、観る方が求めるものも変わってきたりするのかもしれないけど、僕の中では変わらない。本当は2017年に『RENT』が終わったらアメリカに帰ろうと思っていたんです。でも「この作品をやってみませんか」というお声がけをいただくうちに、そのまま日本にいます。逆に日本でいただくお仕事がなくなったら、いつでもアメリカに、という気持ちはあります。――アメリカでは何をやりたいんですか?ブロードウェイの公演やアリーナショーなど、自分が関わりたかったエンターテインメントビジネスは全部やらせていただいたんですが、一つ出演できてないのが、シルク・ドゥ・ソレイユ。僕のバケットリスト(やりたいことリスト)の中で唯一チェックできてないので、何らかの形で関わりたいと思っています。ただ海外の公演って、日本と違ってロングランなんです。もしアメリカでステージに立ったら、戻ってきた時にまた一から日本語を立て直さなきゃいけないかもしれない(笑)。最初に日本に帰ってきた時には言葉を探すのが大変だったので、今はかなり日本語がうまくなりました。――ちなみに『パタリロ!』とシルク・ドゥ・ソレイユにつながる部分はありそうですか…?両方キラキラですけど、そこは全然違う世界です!(笑) ジャンルの違ったキラキラで。この舞台『パタリロ!』はビジュアル撮影の時点で、僕自身が世界観にドはまりしましたし、公演までには役を深める時間がまだありますので、みなさんに楽しんで観ていただけるように頑張りたいと思っています。■丘山晴己1985年1月10日生まれ、東京都出身。アメリカ、日本の両方で活躍し、近年の主な出演作にミュージカル「スタミュ」 シリーズ(15年〜19年)、ミュージカル「RENT」、ミュージカル『刀剣乱舞』シリーズ(18年〜)、「Fate/Grand Order THE STAGE」シリーズ(19年〜)、舞台『魔法使いの約束』シリーズ(21年〜)、ミュージカル『#チャミ』など。今後の出演作にミュージカル『刀剣乱舞』 〜真剣乱舞祭2022〜(22年5月〜6月)、『Oh My Diner ~踊るぶんぶん狂想曲~』(22年7月)を控える。ヘアメイク:齊藤沙織
2022年05月13日イラストレーターのナガノさんによる、人気漫画『ちいかわ』。ちいかわ、ハチワレ、うさぎを中心とした『なんか小さくてかわいいやつ』たちの日常を描いた作品であり、かわいらしさと時折覗くダークさが人気を博しています。多くの人から愛されている『ちいかわ』のコラボカフェ第2弾『ちいかわ飯店』が、2022年5月13日からファッションビル『パルコ』で開催!事前予約が始まるやいなや、あまりの激戦ぶりがTwitterで話題になり、多くの人を震撼させたコラボカフェ『ちいかわ飯店』。今回は、話題沸騰の『ちいかわ飯店』の様子をご紹介します!コラボカフェ『ちいかわ飯店』が会場は、池袋パルコ7階の『THE GUEST cafe&diner 池袋パルコ店』。池袋駅から直結なので、アクセスは良好です。店舗に向かうと、オープン前にもかかわらず、同店のポスターや外観を見た人から「かわいい!」「この漫画、面白いよね」といった話し声が!店の入り口横には、メインビジュアルの巨大パネルが!『ちいかわ飯店』入口『ちいかわ』好きなら、「ワ…ワ…」と興奮して言葉が出なくなってしまうこと間違いなしのかわいらしさです!コロナ禍での開催ですが、各座席は適切な間隔を確保。また、店内では定期的な消毒を実施するなど、感染対策が行われています。店内は、『小さくてかわいいやつ』にあふれた癒しワールド!漫画『ちいかわ』本編の映像が流れているほか、ディズプレイにも力が入っています。『飯店』らしさ抜群の天井の装飾店内では漫画本編の動画が!店内にはぬいぐるみも『ちいかわ飯店』はフード&ドリンクの気合がすごい!コラボカフェで気になるのは、フード&ドリンクの出来栄え。2021年に行われたコラボカフェ第1弾『ちいかわカフェ』に続き、今回も『ちいかわ』ワールドへの愛が詰まったラインナップです!中でも、ゴブリンに捕まったちいかわが再現された『とある日のプリズンプレート』は、原作ファン必見のメニューといえるのではないでしょうか…。本編を再現した『とある日のプリズンプレート』『プリズンプレート』には、通称『オデ』からの手紙が…デザート『たすけて!アリジゴクパフェ』『ほめられリボンの思い出スイーツ』ドリンク『あたりくじ付き推しクリームソーダ』『温泉風ホット杏仁ミルク』種類が多く、どれも魅力的なため、何を注文するかで悩んでしまうこと必須。来店する人は、事前にウェブサイトでフード&ドリンクのメニューを見て、選んでおいたほうがいいかもしれません。「どれもかわいくて、選べない!」という人は…フードファイトに挑むしかないでしょう。次ページでは、多くの人が注目している『郎(シーサー盛り付け)』ラーメンを実食します!『郎』ラーメンを食べてみたら、大変なことに…中華料理といえば、作中に登場するラーメン店『郎』を連想するファンが多いはず。今回のコラボカフェでは、シーサーが盛り付けしたバージョンの『郎』ラーメンを食べることができます!ラーメンの後ろには、『お師匠』である鎧さんと、アルバイトのシーサーの姿が。本当に『郎』を訪れた気分になれること間違いなしです!『郎(シーサー盛り付け)』『あたりくじ付き推しクリームソーダ(ちいかわ)』今回、筆者は『郎(シーサー盛り付け)』と『あたりくじ付き推しクリームソーダ(ちいかわ)』を注文。座席には、『ちいかわ飯店』のかわいらしい絵が描かれた岡持ちに入れられた状態で、できたての『郎』ラーメンが運ばれてきます。実際に食べてみると…某大盛りラーメン店がモチーフの『郎』の名に偽りなし!!こってりとした味わいと、食べ応えのある太麺、ピリ辛な味付けに舌鼓を打ちます。見た目以上のボリューム!さすがは『郎』のラーメン。どれだけ食べても麺がまったく減りません。冗談ではなく、どんぶりの底から麺が湧き上がっているのではないかと疑うレベルです。さらに、見た目以上の量を必死に食べていると、前方から圧力がかかってきます。笑顔の圧力嬉しそうに「どうぞッ」と圧力をかけ…いえ、こちらを見つめている、シーサーと鎧さん。大食いではない人の場合、2人に見つめられながらフードファイトに挑戦する気分を味わえそうです。また、『あたりくじ付き推しクリームソーダ(ちいかわ)』は、ほどよい炭酸のイチゴ味とアイスの甘さが絶妙!アイスが溶けてくると、ちいかわが「わァ…ア…」といっていそうな表情になるので、あえて少し溶かしてから飲むのもいいかもしれません。溶けても味がある、ちいかわ刺さっている棒はあたりくじ付きです。あたりが出ると特製ステッカープレゼントがもらえるのですが、はずれでも、ファンならクスッと笑える小ネタが…!ちいかわ、ハチワレ、うさぎの3種類から、自分の『推し』ドリンクを注文するのをお勧めします!カフェ併設のグッズショップもファン必見!『ちいかわ飯店』のすぐ隣には、オリジナルグッズを取りそろえたグッズショップも。どんぶりやチャーハン皿&レンゲセット、ジョッキグラスといった『飯店』にピッタリな食器類だけでなく、文房具屋衣類も揃っています!ここにもメインビジュアルのパネルが!『チャーハン皿&レンゲセット』は、まさに飯店!ビールにぴったりな『ジョッキグラス』キャラクターが描かれたかわいらしいグッズだけでなく、中には『ちいかわ』ワールドらしいちょっぴりシュールなグッズも。肉まんになってしまったちいかわが泣いているという、謎のシチュエーションが話題になったTシャツ『肉まんになっちゃった』も販売されています。『Tシャツ 肉まんになっちゃった』『ちいかわ飯店』は『池袋パルコ』だけでなく、今後は愛知県名古屋市の『名古屋パルコ』、大阪府大阪市の『心斎橋パルコ』でも開催予定。なお同コラボカフェは、事前予約優先です。グッズショップはフリー入場ですが、混雑が予想される場合は整理券配布をする可能性があるとのこと。『ちいかわ』や『ナガノワールド』が好きな人なら、確実に楽しめるであろう『ちいかわ飯店』。どんなに疲れていても癒されること間違いなしですよ!気になる人は、今すぐウェブサイトを要チェックです!【ちいかわ飯店】開催期間:2022年5月13日~同年8月下旬予定会場:THE GUEST cafe&diner池袋パルコ店(池袋パルコ本館7階)営業時間:11~22時(営業時間は館に準じます)©nagano / chiikawa committee[文・構成/grape編集部]
2022年05月13日キンプトン新宿東京は、「ワールド・オブ・キンプトン アフタヌーンティー」を、2022年6月1日(水)から8月31日(水)まで開催する。キンプトンゆかりの地をスイーツで巡るアフタヌーンティー「ワールド・オブ・キンプトン アフタヌーンティー」は、世界中に点在するキンプトンゆかりの9都市をスイーツで巡るアフタヌーンティーだ。例えば、もっちり食感の和菓子「酒粕マンゴー&抹茶餅」は、東京がモチーフ。宇治抹茶の風味豊かな求肥に、抹茶チョコレート・酒粕・マンゴークリームを包んでいる。ニューヨークの愛称「ビッグアップル」をイメージした「ニューヨーク - アップルムース」は、青リンゴの果肉、ジャム、ムースを層にして、真っ赤なりんご型に仕上げている。また、バンコクは、ココナッツやチーズ、マンゴーで鮮やかに仕上げたチーズケーキで、フランスは、レタスやチーズ、パテに模したフルーツチョコレートをサンドしたバーガー風のマカロンで表現した。「ワールド・オブ・キンプトン アフタヌーンティー」の他、エッグベネディクトや、旬のフルーツを使ったディストリクト パンケーキなどのメインメニューとサラダ、ドリンクがセットとなったディナー&アフタヌーンティー“オールフォーミー(ALL for ME)”も用意。さらに、家でもアフタヌーンティーを楽しめるテイクアウトメニューも展開する。詳細【詳細】ワールド・オブ・キンプトン アフタヌーンティー期間:2022年6月1日(水)~8月31日(水)時間:11:30~16:30(L.O.15:00) ※2時間制、前日16:00までに要予約。場所:キンプトン新宿東京 ディストリクト ブラッスリー・バー・ラウンジ住所:東京都新宿区西新宿3丁目4-7価格:平日 5,500円 / 土日祝 6,490円 ※サービス料別<メニュー例>カシス&マンゴー グミ / ビッグアップルムース / メキシカンプリンバスケット / マンゴーチーズケーキ / パッション&マンゴーマカロンバーガー / ブラッドオレンジスライス / ラムケーキ / 酒粕マンゴー&抹茶餅 / キャラメルマンゴーイートンメス■オールフォーミー価格:平日 7,500円 /土日祝 9,000 円 ※サービス料別時間:18:00~21:00(L.O.20:00) ※前日16:00までに要予約。■ワールド・オブ・キンプトン アフタヌーンティー To Go価格:6,500円受取時間:14:00~19:30 ※受取り希望日の前日20:00までに要予約。
2022年05月13日素人でも家で最高の一杯を味わうために、コーヒーのプロたちが集結。おいしく淹れて、好みの味を探して、お気に入りのアイテムを見つけて。家で飲むコーヒーこそ一番おいしくなる!今回は、コーヒー界を牽引する〈 Philocoffea(フィロコフィア)〉の粕谷哲さんが考案した、家飲みコーヒーが確実においしくなる抽出法を本人が解説。さらに粕谷さん監修・お店で使えるキーワードも伝授!革新的な「4:6」法で本格ドリップにトライ!コーヒーの抽出技術を競う「ワールド ブリュワーズ カップ2016」でアジア人初の世界チャンピオンとなった粕谷哲さん。〈ハリオ〉のオフィシャルパートナーを務め、〈ファミリーマート〉のコーヒー監修など多方面で才腕を振るう人物だ。そんな彼が前述の競技会で披露し、世界中のバリスタに衝撃を与えたドリップ法が「4:6メソッド」。基本は湯量を前半40%と後半60%に分け、45秒ごとに注ぐというもので、鍛錬が必要とされてきた注湯の技術も必要なし。すべて数値化され、粕谷さんいわく「量と時間を守れば誰でも簡単においしく淹れられる」という高い再現性が特長だ。豆を粗挽きにするのも「味わいがクリアで後味がキレイになるから。よりコーヒーの風味をキャッチしやすくなり、誰が淹れても同じ味に仕上がります」。何より、抽出したコーヒーの芳醇な風味と澄んだ後口を味わえば、メソッドの確かさを実感するはず。簡潔&明快なドリップ法は、ビギナーの強い味方。今日から家のコーヒーが格段においしくなる!基本の道具はこの7点!ケトルは本人が監修した「粕谷モデル」。1.コーヒーミル3,300円、2.V60ドリップスケール6,600円、3.V60ドリッパー2,310円、4.V60サーバー360クリア2,200円、5.フィルターは円錐形を。6.ミニドリップケトル3,850円(全てHARIO)、7.本日の豆は〈フィロコフィア〉の中煎り「ラダーブレンド ミディアム」200g 1,404円。さらにタイマー、温度計があれば完璧。1 グラインダー2 スケール3 ドリッパー4 サーバー5 ペーパーフィルター6 ミニケトル7 コーヒー豆1.まずは豆の「粗挽き」と フィルターのリンスから。1.豆は20g、「粗挽き」が鉄則。ザラメより大きめの粒感が目安。2.スケールの上にセットし、フィルターに熱湯をかけて“リンス”。3.湯を捨て粉を入れ、ドリッパーを軽く揺すって平らにならす。4.口の細いケトルが理想的。中煎りの豆用に湯温は92℃程度。豆は1人分20g、湯量はその15倍の300ml。粗挽きにするのは「雑味のないクリアな味わいになる」ため。ペーパーフィルターのリンスは、紙の匂いを取るほか、コーヒー液がフィルターに吸収されるのを防ぎ、的確にサーバーに落とす効果が。2.注ぐ湯を4:6に分割し、いざ抽出スタート!1.1投目。45秒間隔が計れるように、タイマーがあると便利。2.円を描きながら、粉の全体にお湯が行き渡るように注いでいく。3.くる~りくる~りと4周ほどで60mlを注ぎ切るイメージ。4.注湯後、45秒待つ。プックリ膨らむ泡は“蒸らし”のサイン。お湯300mを5回に分け、60mlずつ5度注ぐのがベースの淹れ方。この“5回抽出”を前半と後半とで4:6(120m:180m)に分割し、前半40%は味わいを、後半60%で濃度を調整する。これが「4:6メソッド」。主に45秒間隔で注ぐのもポイントだ。3.蒸らしの次は2投目へ。これで前半40%完了。1.45秒経ったら2投目の60mlを。ここからは勢いよく注いでOK。2.この前半の40%=120ml分で、味わいの調整はほぼ完了。3.湯は粉の縁を目掛けつつ、フィルターにかけないのがコツ!4.2度目の45秒、つまり1分30秒になるまで静かに待つ。2投目からは湯の勢いは気にせず大らかに注いで問題なし。これもビギナーさんにうれしいテクニックいらず。「味わい」を決める前半は、より甘さを出したいなら1投目を50ml、2投目を70㎖にするなど、湯量を変えることで好みの味に調整できる。4.残すは後半の60%。3~5投目で濃度調整。1.ここから後半戦。3投目の60mlを注ぎ、2分15秒まで待つ。2.4投目の60mlは、少し早めて30秒後の2分45秒を目安に。3.5投目で300ml分が完了。最後の方は泡の色も薄くなっていく。4.3分30秒になり、液体が落ち切ったらドリッパーを外し、完成。後半の180mlは、60mlずつ3度に分けて注ぐのが基本。少し薄く淹れたい場合は90ml+90mlの2回に分け、180mlを一度に注ぎ切るとさらに薄く仕上がる。抽出したコーヒー液はサーバーを揺らして撹拌し、濃度を一定にしてから注ぐこと!必ずおいしいアイス編。こちらも「4:6」が鉄則!アイスの場合も「4:6」が黄金バランス。200mlのアイスコーヒーを作る場合、氷80g+コーヒー液120mlで合計200mlに。豆は総量の1/10=20gを細挽きに。氷を入れてもブレない、芳醇でクリアな風味は感動的。氷を入れたグラスに注げば完成!1.粉の粒度は濃く抽出するため“細挽き”に。サーバーに80gの氷を投入。氷の入ったサーバーの上からドリップし、総量が200㎖になるまでコーヒーを抽出。抽出後、サーバーを振って中の氷を溶かし、濃度を均一に。バリスタの心を掴む!コーヒーの褒め言葉。これさえ覚えればコーヒー通。お店で会話が弾むキーワード!1.『後味がクリア』雑味がなく、にごりのない味を表現するパワーワード。スッキリとした後味のコーヒーを飲んだ時に使いたい。にごりがないのは豆の品質の良さに加え、雑味となる欠損豆を除いた丁寧なハンドピック、ムラのない焙煎など、きちんと仕事がなされている証拠。「クリーン」も同義語。2.『なめらか』テクスチャーについての感想も、バリスタや焙煎士が「おっ!?」となる。テクスチャーとはコーヒーを口に含んだ時の質感・触感のことで、マウスフィールとも。「なめらか」は液体がきめ細かで適度な油分を含み、ボディ(コク)があること。つややかな中深煎りなどにすかさず使いたい。3.『複雑ですね』おいしいけど何と表現したらいいか分からない時、最も効力を発揮するのがこの「複雑ですね」。コーヒーは酸味、甘味、苦味、さらに花やフルーツ、ナッツなど多様な香りを持ち、有機物を多く含む質の良い豆ほど風味の厚さも増す。複雑なフレーバー=最高の褒め言葉でもあるのだ。4.『ジューシー』オシャレなコーヒーショップで遭遇する確率が高いのが「浅煎り」。豆本来の果実味を味わえるのが浅煎りの醍醐味で、特徴となる酸味を「酸っぱい」以外で巧みに伝えたいもの。キレイな酸味や香り、瑞々しさを感じたら「ジューシーですね」と言ってみよう。「明るい酸」も有効だ。Navigator…粕谷 哲(かすや・てつ)〈Philocoffea〉代表。「ワールド ブリュワーズ カップ2016」のチャンピオンに輝く。現在はバリスタの育成やコーヒー器具の監修など幅広く活躍。2021年7月には直営カフェ〈Philocoffea 201〉を開店。サイトではコーヒー豆や本人監修の道具類も販売。千葉県船橋市本町2-2-13 2F047-401-595010:00~18:00無休12席(Hanako1208号掲載/photo : MEGUMI, Wataru Kitao, Miyu Yasuda styling : Kaori Maeda text & edit : Yoko Fujimori, Nao Yoshida text :Yuya Uemura, Ami Hanashima)
2022年05月12日引退したゲイのヘアメイクドレッサーが亡き親友の最後のメイクを施す旅を描き、昨年の東京国際映画祭をはじめ世界各国の映画祭で感動を巻き起こしたウド・キアー主演映画『スワンソング』(原題:SWAN SONG)が、8月26日(金)より公開決定。同時に日本版ポスタービジュアルならびに場面写真1点が解禁された。現役生活を退き、養護施設でひっそりと暮らすパットは思わぬ依頼を受ける。かつての顧客で、街で一番の金持ちであるリタが遺言で「パットに死化粧を」と記していた。最愛のパートナーであるデビッドを早くにエイズで失っていたパットは、リタの遺言によって様々な思い出が去来する。すっかり忘れていた生涯の仕事への情熱や、友人でもあるリタへの複雑な思い、そして自身の過去と現在…。ヘアメイクドレッサーとして活躍してきたパトリック・ピッツェンバーガー、通称“ミスター・パット”にとっての「スワンソング」は、わだかまりを残したまま亡くなってしまった親友であり顧客のリタを、 天国へと送り届ける仕事になるのか――。白鳥がこの世を去る際、最も美しい声で歌うとされる伝説から生まれた「スワンソング」という言葉。芸術や匠の技に身を捧げた者たちが、人生の最後に残した作品、最後のパフォーマンス、つまり有終の美が「スワンソング」と表現される。エイズが蔓延した90年代から現在へ。実在の人物をモデルに描く監督のトッド・スティーブンスは、17歳のときにオハイオ州のゲイクラブで“ミスター・パット”ことパトリック・ピッツェンバーガーが踊っているのを見て衝撃を受け、映画の道へ進んでからも、いつか同郷のこの人気ヘアメイクドレッサーを題材にした作品を撮りたいと思い続け、その念願を叶えた本作。自身もゲイであるスティーブンス監督による本作は、実在の人物をモデルに、エイズが蔓延した90年代から現在に至るゲイカルチャーを真摯に見つめ、社会的な立ち位置や相続問題などのリアルなトピックも物語に取り込みながら誠実に描いた作品となっている。映画界の秘宝ウド・キアーの新境地主演は、ドイツ出身でハリウッド作品でも多数活躍する世界的名優、ウド・キアー。初期の『悪魔のはらわた』から、ラース・ フォン・トリアー作品まで怪優ぶりを発揮。ベルリン映画祭でガス・ヴァン・サントと出会ったのち、アメリカのインディペンデント映画の世界に参入。ヴァン・サント監督の『マイ・プライベート・アイダホ』や『ドント・ウォーリー』などに出演した。本作でのキアーは、その強烈な個性はそのままに、人生最後の仕事への逡巡をエモーショナルに表現。時には激しく感情をあらわにして、時には静かに哀感を漂わせ、共感を誘う名演技を披露する。共演は『プロミシング・ヤング・ウーマン』のジェニファー・クーリッジ、ゲイをカミングアウトしているTVシリーズ「アグリー・ベティ」のマイケル・ユーリーらが参加。サウス・バイ・サウスウエスト2021ナラティヴ・スポットライト部門でワールドプレミアされ、インディペンデント・スピリット賞脚本賞・主演男優賞ノミネート、ニューヨーカーズLGBT映画祭 観客賞受賞ほか、東京国際映画祭ワールド・フォーカス部門にて上映された。『スワンソング』は8月26日(金)よりシネスイッチ銀座ほか全国にて順次公開。(text:cinemacafe.net)■関連作品:スワンソング 2022年8月26日よりシネスイッチ銀座ほか全国にて公開: © 2021 Swan Song Film LLC
2022年05月12日第29回読売演劇大賞の大賞・最優秀作品賞に輝いた『フェイクスピア』。そして9年ぶりの再演を新キャストで迎えた『THE BEE』。去年圧巻の演劇体験を観客に届け続けたNODA・MAPが、 2022年、<クイーン×野田秀樹דその後の”ロミオとジュリエット>という魅力的なコラボレーション、設定で話題を呼んだ『Q』:A Night At The Kabuki の再演を発表。さらに、東京、大阪の国内公演に加え、ロンドン、台北公演が決定した。イギリスが誇る世界的ロックバンド、クイーンが1975年に発表した傑作『オペラ座の夜』。「このアルバムが持つ演劇性をヒデキの手によって本当の“演劇”として広げられないか?」というクイーン側のスタッフから持ち込まれたオファーが、かねてから野田の頭にあったシェイクスピアの名作『ロミオとジュリエット』の“その後の物語”という着想と結び付いたことで生まれた本作。主人公はふたりのロミオとふたりのジュリエットに、舞台は14世紀のイタリアから12世紀の日本に、モンタギュー家とキャピュレット家の関係性は平家と源氏の争いに置き換えられるという奇想天外な構想から2年の歳月とワークショップを経て編まれた本作は、2019年に初演を迎え、東京、大阪、北九州で全65ステージを上演。7万人を超える観客を魅了し、第27回読売演劇大賞・最優秀賞作品賞を受賞。名曲「ラヴ・オブ・マイ・ライフ」、「ボヘミアン・ラプソディ」を含む『オペラ座の夜』全12曲の歌詞を野田が徹底的に読み込み戯曲を創作。物語の随所に楽曲を組み込んだ画期的な作風は、既存の音楽劇やミュージカルとは全く異なる躍動感と圧倒的な美しさ、力強さ、そして哀しみを放ち、予想だにしない結末と未体験の感動を提供した。今回の再演では、2組のロミジュリ[瑯壬生(ろうみお)・愁里愛(じゅりえ)]を演じる松たか子、上川隆也、広瀬すず、志尊淳をはじめ、橋本さとし、小松和重、伊勢佳世、羽野晶紀、野田秀樹、そして竹中直人の初演時のオリジナルキャスト全10名の再集結が実現。世代もキャリアも異なる総勢10名の豪華人気俳優陣が再び一堂に会する奇跡の再演となる。本作で初舞台に挑戦した広瀬は、大役ジュリエットを透明感溢れる瑞々しい演技で、第54回紀伊國屋演劇賞・個人賞を最年少で受賞している。野田演出の醍醐味とも言える「生の迫力」を表現する上で欠かすことのできない重要な存在、16名のアンサンブルキャストと共に、3年ぶりの『Q』:A Night At The Kabukiで各々が見せる進化にも注目したい。そしてクイーンの『オペラ座の夜』全12曲分の原盤の音源およびライブ盤のレコーディングトラックを公式に使用した音楽は、演劇ファンのみならず音楽ファン、クイーンファンの感性をも刺激する。フレディ・マーキュリーのピアノソロ、ブライアン・メイのギター、ジョン・ディーコンのベース、低音でリズムを刻むロジャー・テイラーのバスドラム、ライブ盤に納められた観客の歓声……。どのシーンでどんな サウンドが鳴らされるのか? 「曲の一部分を使う。ギターのトラックだけを抜き取る。フレーズのループを作る。こちらからのリクエストに対して、クイーン側からのNGは一つもありませんでした。」と語る、サウンドデザインを手がける音楽家・原摩利彦による、『オペラ座の夜』の魅力を余すこと無く使い尽くした音楽も本作の大きな魅力のひとつだ。初演の東京公演を来日観劇したクイーンの伝説的マネージャーのジム・ビーチが絶賛したことで、クイーンのお膝元であるロンドン公演の計画が動き始めたという今回のワールド・ツアー企画。野田はコメントで、コロナ禍で英国公演をあきらめかけていたところにサドラーズ・ウェルズ・シアターから声がかかったという事にふれ、「初演時からこの海外公演を含めた再演時まで伝説関係に助けられて、華ひらいている舞台です。」と綴っている。7月29日から東京で46ステージ、10月7日から大阪で13ステージを公演。さらに海外公演では『A Night At The Kabuki』と題して、ロンドン、台北を巡り、クイーン×野田秀樹×演劇界最強のドリームメンバーが世界4都市を席巻するワールド・ツアーが実現する。 激しく対立する源氏と平家。その戦禍、たった5日間――432,000秒の恋に身を焦がす若き瑯壬生と愁里愛。人間の愛、憎悪、友情、裏切り、予言、そして運命の翻弄、時代の悲哀……クイーンの名曲が彩る幾つものファクターが複雑に交錯し、スリリングな展開を見せる『Q』:A Night At The Kabuki は果たして今回どのようなバージョンアップを遂げるのか。 日本の演劇史のみならず世界のエンタテインメント史に新たな1ページを刻むNODA・MAP『Q』:A Night At The Kabuki に期待しよう。2組のロミジュリのロンドン公演への意気込み【松たか子:それからの愁里愛(じゅりえ)】[質問1]『逆凱旋』でロンドンへ乗り込む意気込みをお願いします。今はまだ、ラッキーだな、という感じとしか言いようがないのですが、 実際に海を渡るときに実感できるのかもしれません。[質問2]奇跡的にも初演と同じメンバーで共に今回チャレンジする今のお気持ちをお願いします。これは本当に奇跡だと思います。加えて、アンサンブルに新たなメンバーを迎え、更にパワーアップできればと思います。【上川隆也:それからの瑯壬生(ろうみお)】[質問1]『逆凱旋』でロンドンへ乗り込む意気込みをお願いします。初演の舞台には己の持っていた全てを注ぎ込みました。誇張でも何でも無く。今回も同様に臨まなければ到底太刀打ち出来ないでしょうが、あれから3 年が過ぎ、果たして今の自分の全てが作品に見合うかどうか……。しかし危惧していても始まりません。何もかもを野田さんに委ね『逆凱旋』の一翼を担いたいと思います。[質問2]奇跡的にも初演と同じメンバーで共に今回チャレンジする今のお気持ちをお願いします。初演の際「キャストの差し替えが利くのは自分位のモノだ」と漠然ながら思っておりました。謙遜でも何でも無く。だからこそ全て注いで臨んでいた次第な訳で。……果たして今の自分の全てが(以下同文)。【広瀬すず:源の愁里愛(じゅりえ)】[質問1]『逆凱旋』でロンドンへ乗り込む意気込みをお願いします。未知の世界過ぎて、もはや、何も考えることや、緊張すらないまま終わってしまいそうです…。でもただ、必死に野田さんについていくだけ。その中で一生懸命『じゅりえ』を生き抜くことで、まだ知らなかった新しい景色を観れることに、興奮してます![質問2]奇跡的にも初演と同じメンバーで共に今回チャレンジする今のお気持ちをお願いします。前回が初舞台で、再演がどんなものなのか、同じカンパニーで出来る事が奇跡とは、どういうことなのか、お話を聞いていく中で、皆さまの愛情と熱量に感動しました。すごくすごく心強いです。【志尊淳:平の瑯壬生(ろうみお)】[質問1]『逆凱旋』でロンドンへ乗り込む意気込みをお願いします。舞台経験も少ない僕が海を渡り、文化、言語が違う所でお芝居を、演劇をすることが今でも想像ができません。野田さんが想像するものを必死に体現するのみです。でも楽しみます。[質問2]奇跡的にも初演と同じメンバーで共に今回チャレンジする今のお気持ちをお願いします。前回4.5ヶ月共に闘った方々なので心強いです。再演をすることに意味を見出し、もっともっと皆さんの魅力を感じ、刺激を受けたいです。足を引っ張らないように頑張ります![公演概要]『Q』:A Night At The Kabuki作・演出:野田秀樹音楽:QUEEN出演:松たか⼦上川隆也広瀬すず志尊淳橋本さとし⼩松和重伊勢佳世⽻野晶紀野⽥秀樹⽵中直⼈アンサンブル・キャスト秋山遊楽石川詩織織田圭祐上村聡川原田樹近藤彩香末冨真由谷村実紀間瀬奈都美松本誠的場祐太水口早香森田真和柳生拓哉吉田朋弘六川裕史美術:堀尾幸男照明:服部基衣裳:ひびのこづえ美粧:柘植伊佐夫サウンドデザイン:原摩利彦音響:藤本純子振付:井手茂太映像:奥秀太郎舞台監督:瀬﨑将孝プロダクション・マネージャー:徳永泰子プロデューサー:鈴木弘之【東京公演】2022年7月29日(金)~2022年9月11日(日)会場:東京芸術劇場プレイハウス◎チケット一般発売:2022年7月3日(日)主催: NODA・MAP ソニー・ミュージックエンタテインメント ソニー・ミュージックパブリッシング 共催: 東京芸術劇場(公益財団法人東京都歴史文化財団)お問合せ:NODA・MAP TEL:03-6802-6681(平日11:00~19:00)【大阪公演】2022年10月7日(金)~2022年10月16日(日)会場:新歌舞伎座◎チケット一般発売:2022年9月10日(土)主催: NODA・MAP ソニー・ミュージックエンタテインメント ソニー・ミュージックパブリッシング後援: FM 802/FM COCOLO運営協力: キョードー大阪お問合せ:NODA・MAP TEL:03-6802-6681(平日11:00~19:00)キョードーインフォメーション TEL:0570-200-888 (11:00~16:00/日曜・祝日は休業)※【当日券】全公演販売あり。詳細は主催へお問い合わせください。※【高校生割引】1,000 円 (全席指定・税込/事前申込制/要学生証) あり。<ワールドツアー>【ロンドン公演】※英語字幕あり2022年9月22日(木)~2022年9月24日(土)会場:サドラーズ・ウェルズシアター【台北公演】※台湾語字幕あり2022年10月22日(土)~2022年10月30日(日)会場:台湾國家兩廳院 國家戯劇院公演公式サイト:
2022年05月12日インテリア雑貨用品の販売を手掛ける茶谷産業株式会社(本社:大阪市淀川区、代表取締役社長:朴木 剛、以下茶谷産業)は、長年販売を続けてきた国産木製品に追加して、「オルゴールボックス」をはじめとした新商品を2022年4月に発売しました。日本の職人がひとつひとつ丁寧に作るからこそ生まれる、高級感と重厚感、また流行にとらわれないシンプルで機能性に優れたデザインを感じられる商品です。<国産オルゴールボックス>美しい木目と上品な色合い、耳と心に優しく響くオルゴールの音色。商品を形づくる全てから温もりが伝わり、ロマンチックなムードが漂うオルゴールボックスです。特別な想いや思い出がこもったアイテムの収納にピッタリなこちらの商品は、記念日やお祝いのギフトにもおすすめです。オルゴールボックス商品名 :オルゴールボックスオルゴール:18弁タイプ曲 :「カノン」「アメイジンググレイス」「星に願いを」商品価格 :8,800円(税込)※オルゴールは100個からオリジナルソングで生産可能です。詳しくはお問い合わせください。<国産オルゴール付きフォトフレーム>フォトフレーム オルゴール付商品名 :フォトフレーム オルゴール付オルゴール:18弁タイプ曲 :「カノン」「世界に一つだけの花」「星に願いを」商品価格 :5,500円(税込)※オルゴールは100個からオリジナルソングで生産可能です。詳しくはお問い合わせください。<国産時計>※オルゴールはついておりません。置時計 ワールド(左)、掛け時計 ウォールナット(右)商品名 :置時計 ワールド商品価格 :1,1000円(税込)商品名 :掛け時計 ウォールナット商品価格 :16,500円(税込)<長年愛される静岡の木製品>弊社では、長年静岡の木製品(ジュエリーケース、コスメティックボックス等)を製造販売しています。静岡の木製品産業は、外国製の価格が安い製品の台頭によって廃業等の縮小を余儀なくされてきました。弊社では不況な時も取引を中止することなく継続して参りましたが、近年、国産品が消費者に見直されている要因もあり、静岡木製品の取り扱いを拡大しております。また現在、可能な範囲で国産材のホウ材を使用しています。「国内材を使用すると日本の林業が維持される」「輸送コストを抑制する」ことかが森林保護につながり、CO2削減の効果も期待しております。日本製の良さを実感できるシリーズ静岡の工場でひとつひとつ丁寧につくられています<名入れサービスについて>木製品をより特別なギフトに。弊社では、レーザー彫刻の名入れサービスも承っております。名入れイメージ <茶谷産業株式会社 インテリア雑貨ユニット>創業100年。貿易商社の「茶谷産業」のインテリア雑貨部門では、“より良い商品を通して多くの方に幸せを感じていただきたい”思いを大切に、今後もおしゃれな書斎グッズや「Fun Science」(サイエンス雑貨)の販売と、ギフトをもっと楽しむ為の様々な取り組みを展開して参ります。【直営店】Chatani interior store: 公式Instagram: 公式Twitter: 【Studiolo ~書斎が語る男の生き様~】楽天市場店 : Yahoo!店 : 公式Twitter : 公式Instagram: 毎週木曜日は、「木製品の日」。お得なキャンペーンを実施しています!【Lapin 幸せの宝石箱】楽天市場店 : Yahoo!店 : 公式Instagram: 毎週木曜日は、「木製品の日」。お得なキャンペーンを実施しています!■会社概要商号 : 茶谷産業株式会社代表者 : 代表取締役社長 朴木 剛所在地 : 〒532-0003 大阪市淀川区宮原4丁目1番43号創業 : 1919年(大正8年)4月事業内容 : インテリア雑貨の製造・販売資本金 : 3億1,000万円URL : 【本キャンペーンに関するお客様からのお問い合わせ先】茶谷産業株式会社 インテリア雑貨ユニットTel:03-6667-2362 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年05月12日『ラグビーワールドカップ(RWC)』2019年大会ホスト国が、2023年大会ホスト国を迎え撃つ。日本代表がウルグアイ代表との2連戦を経て、欧州6か国対抗戦『シックスネーションズ2022』全勝優勝を飾り、本大会へ向けて視界良好なフランス代表との2連戦を実施する。コロナ禍で強化が思うように進まない日本代表がV候補の一角を相手にどれだけ戦えるか。本番まで1年半を切った5月9日、ラグビー日本代表候補が発表された。FW36人・BK2名計63名の2022年度日本代表候補選手は次の通り。【PR】淺岡俊亮(トヨタヴェルブリッツ)稲垣啓太(埼玉パナソニックワイルドナイツ)ヴァル アサエリ愛(埼玉パナソニックワイルドナイツ)岡部崇人(横浜キヤノンイーグルス)垣永真之介(東京サントリーサンゴリアス)北川賢吾(クボタスピア船橋・東京ベイ)木津悠輔(トヨタヴェルブリッツ)津嘉山廉人(横浜キヤノンイーグルス)クレイグ・ミラー(埼玉パナソニックワイルドナイツ)森川由起乙(東京サントリーサンゴリアス)【HO】坂手淳史(埼玉パナソニックワイルドナイツ)中村駿太(東京サントリーサンゴリアス)橋本大吾(東芝ブレイブルーパス東京)堀江翔太(埼玉パナソニックワイルドナイツ)堀越康介(東京サントリーサンゴリアス)【LO】秋山大地(トヨタヴェルブリッツ)大戸裕矢(静岡ブルーレヴズ)ジャック・コーネルセン(埼玉パナソニックワイルドナイツ)サウマキ アマナキ(横浜キヤノンイーグルス)辻雄康(東京サントリーサンゴリアス)ワーナー・ディアンズ(東芝ブレイブルーパス東京)長谷川崚太(埼玉パナソニックワイルドナイツ)ヴィンピー・ファンデルヴァルト(NTTドコモレッドハリケーンズ大阪)サナイラ・ワクァ(花園近鉄ライナーズ)【FL】ベン・ガンター(埼玉パナソニックワイルドナイツ)嶋田直人(横浜キヤノンイーグルス)下川甲嗣(東芝ブレイブルーパス東京)セル ジョセ(花園近鉄ライナーズ)古川聖人(トヨタヴェルブリッツ)山本浩輝(東芝ブレイブルーパス東京)ピーター・ラブスカフニ(クボタスピア船橋・東京ベイ)リーチ マイケル(東芝ブレイブルーパス東京)【No.8】テビタ・タタフ(東京サントリーサンゴリアス)德永祥尭(東芝ブレイブルーパス東京)姫野和樹(トヨタヴェルブリッツ)ファウルア・マキシ(クボタスピア船橋・東京ベイ)【SH】小川高廣(東芝ブレイブルーパス東京)齋藤直人(東京サントリーサンゴリアス)茂野海人(トヨタヴェルブリッツ)中嶋大希(コベルコ神戸スティーラーズ)流大(東京サントリーサンゴリアス)【SO】田村優(横浜キヤノンイーグルス)中尾隼太(東芝ブレイブルーパス東京)山沢拓也(埼玉パナソニックワイルドナイツ)李承信(コベルコ神戸スティーラーズ)【CTB】梶村祐介(横浜キヤノンイーグルス)シェーン・ゲイツ(NTTコミュニケーションズシャイニンズアークス東京ベイ浦安)立川理道(クボタスピア船橋・東京ベイ)テアウパ シオネ(クボタスピア船橋・東京ベイ)ラファエレ ティモシー(コベルコ神戸スティーラーズ)中野将伍(東京サントリーサンゴリアス)ディラン・ライリー(埼玉パナソニックワイルドナイツ)【WTB】髙橋汰地(トヨタヴェルブリッツ)竹山晃暉(埼玉パナソニックワイルドナイツ)ジョネ・ナイカブラ(東芝ブレイブルーパス東京)ゲラード・ファンデンヒーファー(クボタスピアーズ船橋・東京ベイ)シオサイア・フィフィタ(花園近鉄ライナーズ)根塚洸雅(クボタスピアーズ船橋・東京ベイ)アタアタ・モエアキオラ(コベルコ神戸スティーラーズ)山下楽平(コベルコ神戸スティーラーズ)【FB】尾崎晟也(東京サントリーサンゴリアス)野口竜司(埼玉パナソニックワイルドナイツ)山中亮平(コベルコ神戸スティーラーズ)メンバーを選出したジェイミー・ジョセフ日本代表ヘッドコーチは次のようにコメント。「『RWC2023』フランス大会まであと 1 年余り。新しいシーズンの幕開けを迎え、充実したテストマッチシリーズに向けて、日本代表候補を発表できることをうれしく思う。このたび再び日本のファンの前で、全国のスタジアムにてプレーできることは、とてもエキサイティングなこと。今回のメンバー選考では経験、潜在能力その他の適切なバランスを見極めるとともに、我々のプレースタイルを補完する能力と姿勢を持ち、かつ我々のスタイルを進化させる可能性を持つ選手を探した。シニアプレーヤーは、経験豊富なチームのバックボーンとして重要な役割を担っているが、同時に若いプレーヤーを指導し、導く役割も担っている。新しい選手にはステップアップして自分の力を発揮し、チームに新たな一面をもたらす機会を得ることを期待している。2023 年の『RWC』を見据え、世界の強豪を相手にラグビーにさらに磨きをかけ、どのチームにも挑戦できるような最高のポジションに身を置くことが、私たちのセレクションのすべて。なお今回、庭井祐輔、具智元、小瀧尚弘、ジェームス・ムーア、福井翔大、松田力也、小倉順平、中村亮土、松島幸太朗、セミシ・マシレワはコンディション都合により選考対象外となった」発表会見には藤井雄一郎男子15人制日本代表ナショナルチームディレクター(NTD)がオンラインで出席。「大事なポジションにケガ人も数名出たりして、チャレンジなテストマッチになる。『RWC』でも起こり得る自体。初キャップの選手もいるが、これをいいチャンスだととらえてアピールしてほしい」と期待を寄せた。久しぶりの代表選出となったHO堀江、SO山沢、CTB立川についてはこのように選出理由を明かした。「(堀江について)彼は別格。スーパー特別扱い。ジェイミーも気にしていたし、『リーグワン』のプレーを見ても文句なしで選ばれる活躍をしている。中村がシーズン通してコンディションがよくなくて、次のテストマッチ、『RWC』には間に合ってほしい。立川には経験がある。彼自身にも『RWC』を狙ってほしいし、若い選手に経験を伝えてほしいという両面がある。中村がいないことも含めて彼を選んだ。上からの順番で山沢が一番近いところにいた。今までも決して彼がよくなかったわけではなくて、ほかの選手がよかったということ」藤井NTDはノンキャップのメンバーはプレッシャー下でどれだけのパフォーマンスを継続して見せられるかに注目している。「下川はクレバーな選手、将来性もある。辻もタフ。テストマッチでどれだけやれるか見てみたい。中尾や李、根塚、竹山とかもハイプレッシャーの中でどれだけできるか見てみたい。(根塚、竹山について)日本人らしいスピードがある。あとはハイボールやディフェンス。常に安定して出せるかどうかだと思う」ケガで選出を見送ったFB松島については想定内だと口にした。「ずっとプレーしている時間が長く、休ませようとしていた中でのケガだったので想定内。想定外のケガした選手もいるし、今後も起こり得ること。どけだけの選手が使えるかというテストでもある」とくにテストしたいポジションにHO、SOを挙げた。「SOとHO。堀江以外のHOを見たい。どれぐらいできるか見たい。(田村、松田の次のSOを探しているという問いに)そうですね」藤井NTDは日本代表とナショナル・デベロップメント・スコッド(NDS)のメンバー編成にこう説明した。「NDSという名前だと若手というイメージが持たれると思うが、次の『RWC』を狙うメンバーということもあるが、コンディションを見てみたい選手、(当落上の)ギリギリの選手もいる。トンガ戦はNDS、次のウルグアイ戦が(NDSと代表の)半々、2回目のウルグアイ戦がフル代表と思っている。2回目のウルグアイの前にNDSのメンバーで韓国代表とやれればと今調整しているところ」一部選手を除いた日本代表候補は5月14日(土)・15日(日)に大分県でのテスティングキャンプ、23日(月)~27日(金)にスキルコンディショニングキャンプを実施し、6月3日(金)~30日(木)・宮崎県での日本代表合宿と6月3日~27日(月)・大分県でのNDS合宿に分かれる。日本代表合宿は7月3日(日)~9日(土)・東京都でも実施。6月11日(土)・秩父宮ラグビー場での『ジャパンラグビーチャリティーマッチ2022』EMERGING BLOSSOMS×TONGA SAMURAI XV、6月18日(土)・秩父宮ラグビー場、6月25日(土)・ミクニワールドスタジアム北九州での『リポビタンDチャレンジカップ2022』日本代表×ウルグアイ代表、7月2日(土)・豊田スタジアム、9日(土)・国立競技場での『リポビタンDチャレンジカップ2022』日本代表×フランス代表がラインナップ。取材・文:碧山緒里摩(ぴあ)『リポビタンDチャレンジカップ2022』日本代表×ウルグアイ代表のチケット情報 『リポビタンDチャレンジカップ2022』チケット情報()
2022年05月10日~2022年5月25日(水)より大丸梅田店13Fミチカケ・ウェルネスアクション!「vol.1フェムテック展」に出展~Sheepeace(シーピース)を運営する合同会社アウトワールド(所在地:大阪府箕面市、代表社員 岡村篤)は、2022年5月25日(水)~31日(火)の期間、大丸梅田店13F&5階で開催されるミチカケ・ウェルネスアクション!「vol.1フェムテック展」に出展致します。オンライン販売中心のシーピース商品を手に取って見ることができる貴重な機会でもあり、現在、応援購入サービスMakuakeにて先行販売を行っているインナーの展示も行います。Sheepeace×ミチカケ・ウェルネスアクション!ミチカケ・ウェルネスアクション!「vol.1フェムテック展」概要女性たちの健やかな毎日を応援したい“月のみちかけのように、あなたのリズムに寄り添う” をコンセプトとした大丸梅田店の「ミチカケ」は、女性のヘルスケア領域を専門にイベント企画をおこなう「ウーマンズ」とコラボし、西日本最大級の「フェムテック展」を開催します!「女性の健康のためのアクション国際デー(5/28)」に合わせ、幅広い年齢を対象にしたフェムテックを展示。女性の健康問題を「学びながら」、商品・サービスに「触れながら」、自分や大切な人の心・体のケア習慣を「多様な角度から見つめ直すきっかけをお客様に提供します。日常生活をより快適に支えてくれる多様な選択肢があることを知ってほしい、そんな願いを込めて開催します。シーピースの展示商品についてFlower Rineco~フラワーリネコ~“身体にいい下着”シーピースでも人気の高いふんどし型ショーツ「Flower Rineco~フラワーリネコ~」を展示致します。<ミラクルウェーブ>というナチュラルなシボ加工を施した生地表面の凹凸が特徴で、お肌への接触面積が少なく、肌当たりの軽やかさも魅力。洗濯にも強く、速乾繊維でもあるので、日常使いにぴったりのコットン素材です。鼠径部に締め付けがなく、血流を妨げにくい設計が特徴です。また、フロント部分はフラットなデザインで、オーソドックスなショーツに近い形状になっています。大阪生まれのコットンで作る環境にも身体にも優しいレディースインナー他にも、現在応援購入サービスMakuakeにて公開中の「大阪生まれのコットンで作る環境にも身体にも優しいレディースインナー」の製品サンプルも展示致します。Makuake公開後、たった6時間で目標金額を突破し、現在応援購入の総額が目標の300%を超えている話題沸騰中のインナーです。詳細は以下のリリースをご覧ください。環境にやさしい日本生まれのブランド集合体 “ハニカムサステナネットワーク”が誕生します! ■展示ラインナップ・Flower Rineco~フラワーリネコ~( )・サステナデイズ×HSN( )イベント概要【イベントタイトル】ミチカケ・ウェルネスアクション!「vol.1フェムテック展」【主催・企画】(株)大丸松坂屋百貨店 大丸梅田店ミチカケウーマンズ【イベント会場】大丸梅田店13F&5階【イベント開催期間】2022年5月25日(水)~31日(火)【ACCESS】〒530-8202 大阪市北区梅田3-1-1JR大阪駅より徒歩1分/JR北新地駅より徒歩6分大丸梅田店13F&5階御堂筋線梅田駅より徒歩2分/谷町線東梅田駅より徒歩8分/四ツ橋線西梅田駅より徒歩4分阪急梅田駅より徒歩3分/阪神梅田駅より徒歩2分【イベントURL】 大丸梅田店--------------------About US合同会社アウトワールド代表社員岡村篤TEL:072-734-7706FAX:072-734-7707 事業内容・レディースインナーの企画製造販売・EC事業の企画運営サポートシーピースでは“Femfree”フェムフリーをトータルコンセプトに、女性たちの身体と心の健康をサポートするインナーウェアを提供しています。素材、肌触り、着心地はもちろん、日常に溶け込むよう設計されたフェムフリーインナーはサスティナブルな社会づくりと共に、全ての女性を本当の“自由”に導きます。■“Femfree©”フェムフリーとはシーピースが独自に提唱する、女性の生物学的・身体的なケアのみならず、”心の内面までもサポート“するように企画された商品やサービスのこと。Femfree inner wearはジェンダーフリーの考え方を積極的に応援し、女性たちを既成概念から解き放てるような企画開発を目指しています。---Sheepeace公式サイト---Web site Instagram Twitter ---本件に関するお問い合わせ先---●広報に関するお問い合わせ岡村(オカムラ) info@sheepeace.com 取材による製品のお貸出しやサンプルのご用意を行っておりますので、お気軽にお問い合わせください。 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2022年05月10日株式会社GMTS(所在地:東京都台東区、代表取締役社長:橋本 英雄)が運営する、関西発の「グルメ応援SNS ゲマトス」のサービスが、びわ湖大津プリンスホテル(所在地:滋賀県大津市、総支配人:松本 伸夫)内の、フランス料理の国際料理賞コンクールで第2位を獲得した実績を持つシェフ等を擁するフレンチをはじめとするレストラン4店舗に導入されました。今回は導入記念として、4店舗についての動画投稿で、次回来店時に使用できる10%引きクーポン+ゲマトスポイント10pt(4レストランコンプリートでさらに10pt)プレゼントキャンペーンを2022年5月9日(月)より行います。ゲマトス×びわ湖大津プリンスホテル■「グルメ応援SNS ゲマトス」とはコロナ禍で苦しむ飲食店支援と、お店を応援したいお客様を繋ぐことを目的に関西で立ち上がった「グルメ応援SNS ゲマトス」は、ユーザーが自分の好きな商品や店舗を、メーカーや店舗の代わりに動画で宣伝する「応援動画」をテーマにしたコミュニケーションアプリで、動画から直接来店予約や通販商品が購入できる機能を備えています。2021年10月のリリース以来2万件近くダウンロードされており*1、アプリ内にはユーザーが投稿した約500件のグルメ動画が公開されており、2022年6月からはPC版サイトもオープンいたします。また、2022年5月からは関西に加え、関東でも本格的にサービスを開始いたします。グルメ応援SNS ゲマトス*1:2022年5月3日時点でのAppsFlyerによるダウンロード数(iOS及びAndroid合計)20,220ユーザー向けサービス説明サイト: 店舗様向けサービスサイト : ■びわ湖大津プリンスホテルのレストラン・バーについてプリンスホテルズ&リゾーツのひとつ、「びわ湖大津プリンスホテル」は、高層38階建てでびわ湖を180度のパノラマビューで一望できる、関西で人気のレイクサイドリゾートです。湖畔にある大津湖岸なぎさ公園から徒歩5分、錦駅から徒歩13分、京都駅からは2駅10分の大津駅下車後、ホテル無料シャトルバスまたはタクシーで約10分のアクセスになっています。びわ湖を一望できるびわ湖大津プリンスホテル今回、ゲマトスの新CM撮影地として、様々なレストランや施設を使用させていただいたことを機に、ゲマトスを用いて既存顧客との繋がりを強化し、新規顧客獲得へ向けての新たな施策となるよう、下記ホテル内のレストラン4店舗でゲマトスに加盟いただくことになり、併せてキャンペーンを実施させていただく運びとなりました。・レイクビュータイニング ビオナ (37F) レイクビュータイニング ビオナ (37F)3月3日にリニューアルオープン5周年を迎えた、和洋中のバラエティー豊かなブッフェ料理を提供するレストラン。びわ湖の絶景を見ながら、季節ごとの旬の食材や、地元滋賀の食材などが楽しめます。・フランス料理 ボーセジュール (38F) フランス料理 ボーセジュール(38F)の坂田知昭シェフパリで開催された『第51回ル・テタンジェ国際料理賞コンクールアンテルナショナルパリ』において、日本代表として参加し第2位を獲得した坂田知昭シェフが腕をふるうホテル最上階のフレンチレストラン。滋賀県の名産・近江牛や季節の野菜等を使った料理で特別なディナータイムを味わえます。・和食 清水 (36F) 和食 清水(36F)旬の食材を取り入れ、四季を感じられる味や盛り付けにこだわった日本料理レストラン。寿司カウンター、天婦羅カウンターでは板前が目の前で作るできたての味を楽しめます。・ロビーラウンジ ポートニオ (1F) ロビーラウンジ ポートニオ(1F)びわ湖を臨める開放的なロビーラウンジ。地産地消こだわりのメニューが揃う、おとなのリゾート感あふれるくつろぎ空間で、パンやスイーツ、アフタヌーンティーなどが楽しめます。テイクアウトメニューも充実し、ゲマトスを利用して予約することも可能になります。■キャンペーン概要・実施期間:2022年5月9日(月)~6月30日(木)(23:59投稿分まで対象)・内容 :びわ湖大津プリンスホテル内の対象レストランに来店し、ゲマトスアプリに応援動画を投稿した人に、次回来店時飲食代金が10%オフになるクーポン、およびゲマトスポイント10ptをプレゼント。4レストランすべてに来店し、4店舗の応援動画を投稿してくれた人にはさらに10ptのボーナスポイントを進呈いたします。・対象店舗:フランス料理 ボーセジュール (38F)レイクビュータイニング ビオナ (37F)和食 清水 (36F)ロビーラウンジ ポートニオ (1F)<びわ湖大津プリンスホテルからのコメント>JR京都駅から大津駅まで2駅10分のレイクサイドリゾート「びわ湖大津プリンスホテル」は、雄大なびわ湖の眺望と地元食材をはじめとする旬のお料理を提供しております。今回、本プロジェクトへの参画を通じて新たなお客様の創出を目指し、日常的にSNSでグルメ投稿を楽しむ皆様に、自然のぬくもりと癒やしを感じられる「びわ湖の特等席」をご用意いたします。キャンペーン期間中には、ぜひ当ホテルのレストラン回遊をお楽しみいただければ幸いです。<GMTSからのコメント>ゲマトスの動画を通じて、関西を代表するリゾートホテルである「びわ湖大津プリンスホテル」様の魅力が新たな層にも伝わっていくことを願います。本取組を活かし、コロナの影響を受けている飲食業界ならびにホテル業界が活性化する一助となるよう努めてまいりますので、ぜひ眺めの良いレストランへ、素敵な食事を楽しみにお出かけください。■会社概要社名 : 株式会社GMTS代表取締役: 橋本 英雄設立 : 2021年10月6日資本金 : 6,200万円所在地 : 東京都台東区鳥越2-7-4事業内容 : ・AI・ブロックチェーン等の最先端デジタルテクノロジーに関する企画、コンサルティング、開発、販売及び保守に関する業務・企業のDX支援に関する企画、コンサルティング、プログラム開発一式・ビッグデータの収集、整理及び解析業務、解析ビッグデータの提供、販売・自社開発アプリ会員等に対する情報提供サービス一式・電気通信事業法に基づく電気通信事業URL : 社名 : 株式会社西武・プリンスホテルズワールドワイドホテル : びわ湖大津プリンスホテル総支配人: 松本 伸夫所在地 : 滋賀県大津市におの浜4-7-7URL : <2022年4月1日、プリンスホテルの新たな挑戦がはじまりました>株式会社プリンスホテルは、2022年4月1日、新会社「株式会社西武・プリンスホテルズワールドワイド」として日本をオリジンとしたグローバルホテルチェーンとして、新たなスタートを切りました。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年05月09日MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)を牽引するアベンジャーズ“ビッグ3”の1人として、その“愛されキャラ”で親しまれている“雷神”ソーの最新作『ソー:ラブ&サンダー』が7月8日(金)公開となる。先日予告&ポスターが解禁されると、「ラブ&サンダー、最高と確信した」「ソー:ラブ&サンダー原題のハードロック・メタル感めちゃめちゃ良い」など、待ちに待った情報に大きな盛り上がりをみせた本作。今回は大きな注目が集まる最新作の公開に備えて、世界中で愛されるソーの波乱万丈な人生を描いたシリーズをふり返った。◆『マイティ・ソー』アスガルドから地球へ追放…“愛”を見つける『マイティ・ソー』ディズニープラスで配信中(C) 2022 MARVEL神の国アスガルドに生まれたソー(クリス・ヘムズワース)は、無敵の強さを誇っていた。父オーディン(アンソニー・ホプキンス)を継ぐ次期アスガルドの王として期待されていたソーだが、彼は自分の強さに対して自信満々、何か問題が起これば“戦い”で解決しようとしていた。ある日、彼は父の言うことを無視してアスガルドを襲う敵相手に戦いに出るという、傲慢で喧嘩早い態度をとったことで、罰として地球へ追放されてしまう。そこで天文学者のジェーン(ナタリー・ポートマン)と出会ったソー。アスガルドの王座を狙う弟のロキ(トム・ヒドルストン)が地球に攻め込んだとき、ジェーンらと協力して敵を倒す戦いに身を投じることに。“戦い”で問題を解決していた傲慢なソーが、地球へ追放されたことで愛するジェーンと出会い、“本当の強さ”を学んで、より人情味のあるキャラクターへと変わっていったのだ。◆『マイティ・ソー/ダーク・ワールド』ジェーンに危険なパワーが宿る…『マイティ・ソー/ダーク・ワールド』ディズニープラスで配信中(C) 2022 MARVEL『アベンジャーズ』で描かれた地球での弟ロキとの戦いを終え、アスガルドに戻ったソー。一方、地球で出会い、ソーが恋をしたジェーンだが、ロンドンで怪しい重力異常の調査をしていた際に異次元空間に飛ばされてしまう。無事生還するが、その身体には恐るべきエネルギー体“エーテル”が宿っていた――。そのエーテルの力を感じた闇の王マレキスが覚醒してしまい、アスガルド、そして地球に襲い掛かる。ソーは自分だけの力ではこの危機を救えないと感じ、宿敵である弟のロキへ協力を仰ぐことに。この戦いの中でソーは、敵だと思っていた弟ロキと初めて共闘することで彼へ抱く気持ちにも変化をみせ、2人の関係も変わりつつあったのだが…。◆『マイティ・ソー バトルロイヤル』今度は姉が敵に!? ハルクやヴァルキリーと共闘『マイティ・ソー バトルロイヤル』ディズニープラスで配信中(C) 2022 MARVEL『アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン』で地球の平和を脅かす人工知能ウルトロンとの戦いを経て、アスガルドへ帰還したソー。だが、父オーディンを探して再び地球に戻ったソーの前に、彼の姉であり、死の女神ヘラ(ケイト・ブランシェット)が現れる。アスガルドを征服しようと企む彼女は、ソーが最強の武器として手にするムジョルニアをいとも簡単に破壊するほどの圧倒的なパワーを持つ、まさに破壊神だった。ソーはとてつもないパワーを持つヘラを倒すため、宿敵のロキ、盟友ハルク(マーク・ラファロ)、そしてアスガルドの著名な戦士ヴァルキリー(テッサ・トンプソン)と“リベンジャーズ”を結成。ソーは強すぎるヘラを前に苦戦するが、限界まで諦めないヒーローとして輝いた姿を見せた。そして武器であるムジョルニアを使わずとも、雷を操って攻撃できる力を身につけ、ヒーローとしてさらにレベルアップしたのだ。◆『ソー:ラブ&サンダー』まさかのヒーロー卒業!?“自分探し”の旅が始まる祖国を守る戦い、白熱の兄弟喧嘩から、全宇宙の命運をかけた激戦まで、長い間戦っては多くの傷を負ってきたソーだが、ずっと走り続けてきた彼は、いつしか戦いを恐れるようになっていた。そんな彼が新たに辿るのは“ヒーロー卒業”への道。凄まじい日々の中、一度立ち止まり、ゼロからの道を歩むことを決める。『アベンジャーズ/エンドゲーム』後の世界を舞台とした最新作では、いままで着ていた服を脱ぎ棄て、ハード・ロックスタイルの衣装に身を包み、新たな旅へ。宇宙の荒くれ者ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーを率いるスター・ロード(クリス・プラット)との噛み合わないやり取りや、バトルロープを駆使してダイエット(!?)をする姿など、シリーズ最大級にお茶目&自由な姿が注目を集めている彼が、自分探しの旅の中でみつけたものとは?「ソー」シリーズの集大成となる、新たなアドベンチャーが繰り広げられることになりそうだ。『ソー:ラブ&サンダー』は7月8日(金)より全国にて公開。(text:cinemacafe.net)■関連作品:マイティ・ソー 2011年7月2日より丸の内ルーブルほか全国にて公開TM & © 2010 Marvel © 2010 MVLFFLLC. All Rights Reserved.マイティ・ソー/ダーク・ワールド 2014年2月1日より全国にて2D/3D同時公開© 2013 MVLFFLLC. TM & © 2013 Marvel. All Rights Reserved.マイティ・ソー バトルロイヤル 2017年11月3日より全国にて公開© Marvel Studios 2017ソー:ラブ&サンダー 2022年7月8日より全国にて公開©Marvel Studios 2022
2022年05月08日東映特撮ファンクラブ(TTFC)オリジナル作品『オーズ10th仮面ライダーバースバースX誕生秘話』の配信日が7月3日に決定。衝撃の予告編、新たな場面写真、あらすじが解禁となった。『オーズ10th 仮面ライダーバース バースX誕生秘話』で描かれるのは、Vシネクスト『仮面ライダーオーズ 10th 復活のコアメダル』で登場した仮面ライダーバースXの「幻のデビュー戦」。パラレルワールドで大暴れする火野映司や泉比奈、伊達明、そしてアンク、グリードたち。テレビシリーズでもVシネクストでも絶対に見られない、もう1つの『仮面ライダーオーズ』の世界は必見だ。■『オーズ10th仮面ライダーバースバースX誕生秘話』あらすじ鴻上ファウンデーションは、よみがえったグリードたちへの対抗手段として新たなバースシステム「バースXドライバー」を開発した。しかし、その装着実験の最中、装着者である後藤慎太郎の姿が消えた。ドライバーに供給されたエネルギーが暴走し、後藤はパラレルワールドへ飛ばされてしまったのだ。その世界では、なんと泉比奈が仮面ライダーオーズとして戦っていた……?そしてこの世界の火野映司や泉比奈、伊達明たちは、後藤が本来いた世界と著しく違っていた。戸惑う後藤を、さらに困惑させる事態が次々と起こっていく。なんとしても元の世界へ帰りたい後藤を助けるのは映司か、グリードか、それとも謎の「ドクター」か?Vシネクスト『仮面ライダーオーズ 10th 復活のコアメダル』本編にて大活躍する仮面ライダーバースXの「幻のデビュー戦」。
2022年05月07日現地時間5日、フロリダ ウォルト・ディズニー・ワールド・リゾートのエプコットに誕生する新アトラクション「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:コズミック・リワインド」のメディア体験会とイベントが開催され、映画の人気キャラクターたちも登場した。同イベントには、愛すべき宇宙のはぐれ者が登場する大ヒット映画『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』シリーズに登場するスター・ロード、ガモーラ、そしてDisney Parks, Experiences and Products 会長、ジョシュ・ダマロ氏も出席。新稼働するコースターアトラクションの魅力をアピールした。この「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:コズミック・リワインド」は、フロリダ ウォルト・ディズニー・ワールド・リゾート初となる映画『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』シリーズのアトラクションであり、エプコット初となるコースターアトラクション。同映画シリーズの壮大さと楽しさを再現した家族向けのスリリングなコースターアトラクションであり、ディズニーのコースター史上、初の後向き発進で、ゲストは時空を超えた銀河系の追跡劇を体験する。現地時間、5月27日にオープンする予定。※取材時の状況に基づいて記事化しています。ショー内容など異なる場合もあります。また紹介したイベント、メニューなどすべての情報は予告なく変更になる場合があります。詳細は公式サイトを参照ください。As to Disney artwork, logos and properties: (C) Disney (C) 2021 MARVEL取材協力:ディズニー・ディスティネーション・インターナショナル(text:cinemacafe.net)■関連作品:ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー 2014年9月13日より全国にて公開© 2014 Marvel. All Rights Reserved.ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス 2017年5月12日より全国にて公開© Marvel Studios 2017Marvel-japan.jp/GOG-Remix
2022年05月06日来日公演の追加楽曲も発表。今回は新曲が半数以上! “声”で魅せるディズニー音楽と アニメーションで彩られたステージをお楽しみに! ―チケット先行販売中!―Presentation made under license from Disney Concerts ©︎Disney All rights reserved3年振りの来日となるディズニー初の公式アカペラグループ、DCappella(ディカペラ)。8月5日(金)東急シアターオーブ (東京)から始まる全国ツアーで日本初披露となる新曲♪酒場のバンド (Cantina Band)『スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望』より(1977年公開。ジョン・ウィリアムズ作曲)が発表されました。 5月4日(水・祝)スター・ウォーズの日に公開となったミュージックビデオも話題となっています。ウォルト・ディズニー・ワールドのディズニー・ハリウッド・スタジオにある「スター・ウォーズ/ギャラクシーズ・エッジ」のオーガズ・キャンティーナで、初めて外部の撮影クルーによる撮影が許可され、撮影した初めてのミュージックビデオとなっています。全米が見守る中、オーディションを勝ち抜いた選ばれしボーカリストが“声”だけでディズニーの名曲の数々を表現!ディズニーの“D”とアカペラをミックスしてネーミングされた、ディズニー初の公式アカペラグループ、ディカペラが再び日本全国にディズニー音楽の魔法をお届けします。2019年の日本全国ツアーでは、大型LEDに映し出されるディズニー・アニメーションの映像を背景に、『美女と野獣』『リトル・マーメイド』『アラジン』『アナと雪の女王』などディズニー映画を彩る名曲の数々のほか、「ホーンテッドマンション」や「イッツ・ア・スモールワールド」などのディズニーランド・パークアトラクションの音楽を披露。映画『3匹の子ぶた』から「狼なんかこわくない」は、映像と見事なシンクロで効果音までを声だけで再現し。「鳥肌が止まらなかった」「声だけとは思えない」と大好評を博し、観客を魅了しました。2022年、夏の来日公演を皮切りに全米ツアーも発表した、DCappella(ディカペラ)”声”で蘇るディズニー音楽の魔法をお楽しみに!!2019年公演より2019年公演より来日公演の追加楽曲発表!今年の来日公演は名曲から注目曲まで目白押し!♪酒場のバンド (Cantina Band)『スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望』より♪どんな君も (Nobody Like U)『私ときどきレッサーパンダ』より♪秘密のブルーノ (We Don’t Talk About Bruno)『ミラベルと魔法だらけの家』より♪ディズニー・プリンセス・メドレー♪スーパーカリフラジリスティックエクスピアリドーシャス (Supercalifragilisticexpialidocious)『メリーポピンズ』より♪イントゥ・ジ・アンノウン(Into the Unknown)『アナと雪の女王2』より♪輝く未来 (I See the Light)『塔の上のラプンツェル』より♪闘志を燃やせ!(I’ll Make a Man out of You) 『ムーラン』より♪パート・オブ・ユア・ワールド (Part of Your World)『リトル・マーメイド』より♪フレンド・ライク・ミー(Friend Like Me)『アラジン』より ほか※曲目は変更となる可能性がございます。予めご了承下さい。【公演概要】公演名:ディズニー・アカペラ・コンサート「ディカペラ」■東京公演8月5日(金)〜21日(日)東急シアターオーブ■大阪公演8月25日(木) 〜28日(日)オリックス劇場■広島公演8月30日(火) 広島文化学園HBGホール■福岡公演 9月2日(金)福岡サンパレス■鹿児島公演9月4日(日) 川商ホール(鹿児島市民文化ホール)第1ホール■名古屋公演9月6日(火) 日本特殊陶業市民会館フォレストホール■札幌公演9月9日(金) 札幌文化芸術劇場 hitaruチケット料金:S席9,800円/A席7,800円/B席5,800円/VIP席(特典付)14,800円 (税込)※3歳以下のお子様のご入場はお断りいたします。※キャラクターの出演はございません。チケット先行販売中!公式ホームページ: 2019年公演より2019年公演より 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2022年05月06日江戸川乱歩の迷宮テイストを盛り込み、倉持裕が新たに生み出した“稀代の悪女の物語”、『お勢、断行』がいよいよ開幕!コロナ禍による全公演中止という2年前の苦難を乗り越え、パワーアップしての再始動だ。時は大正末期、ある資産家の屋敷を舞台に、人々の思惑が絡み合って起こる惨劇とは……、そこに関わっていく女流作家・お勢の断行とは果たして……!?主人公・お勢を演じる倉科カナ、資産家の娘・晶を演じる福本莉子、姉妹のように心を通わす微笑ましいふたりが、『お勢、断行』の魅惑の劇世界を朗らかに語り合った。2年を経ての稽古はタイムリープ? パラレルワールド?――倉科さんは2年ぶり、福本さんは新たに参加で『お勢、断行』の稽古に入られて、今現在の感触などを教えていただけますか。倉科2年前に稽古をした時の映像が残っていまして、それを確認しながら稽古を進めているんですけど、なんだかタイムリープしているような感覚があって(笑)。でも物語の舞台となる“松成家”の娘、晶の役を、今回は新たに福本ちゃんが演じてくださっているので、その違いにパラレルワールド感もあったりして、すごく不思議な感覚です。福本ちゃんと堀井新太さんが新しく参加してくださったことで、2年前とは違う『お勢、断行』になるだろうなと。2年前に中止になったのはとても悔しい出来事でしたけど、その間で得てきたものもあるとと思うので、それを今回の『お勢、断行』にぶつけていきたいです。福本私は、2年前にこの舞台が中止になった時のことを覚えていまして。なので、まさかそこに自分が参加することになるとは思いもよらず、びっくりしました。一度完成までたどり着いた作品に、新たに参加するのはとても不安でしたね。でも皆さんが私のことを調べてくださったようで(笑)、稽古場でいろいろと質問してくださったり、気にかけてくださるのが嬉しくて。皆さんの優しさに助けられながら、毎日稽古をしています。最初の本読みは衝撃でしたね。皆さんのやりとりのテンポが良過ぎて、もう完成している! と思って。私の番が来る! ってすごくドキドキしながらの本読みでした(笑)。倉科でも福本ちゃんはとても落ち着いていて、凄いんです。私は2年前に蓄積したものがあるから、ある程度のレベルまですぐに行けるけど、福本ちゃんはそれにしっかりついてくるから、ちょっと待って! って(笑)吸収が早すぎて驚きました。福本いえいえ、毎日必死に台本を見て、とりあえず台詞を覚えて……みたいな状態です。稽古のスピードがとにかく早くて、一週間で全部終わっちゃうくらいなんです。――とても順調で、濃い時間のようですね。福本さんは、稽古に入る前は緊張されましたか?福本緊張していました。でも、初めて倉持さんにお会いした時に「この作品に出演してくださってありがとうございます」って言われたんです。いえいえ、そんな!私、出たかったんです! って恐縮しちゃって(笑)。今回のお話をいただく前に、倉持さん作・演出の『鎌塚氏、舞い散る』を観ていて、すごく面白い!いつか出てみたい……と思っていたんですね。「わからないことがあったら何でも聞いてね」とおっしゃっていただいて、優しい方でよかった〜と思いました。暇つぶしに悪事を働くお勢と純粋無垢な晶――稽古場で見えてきた、作品の新たな印象などはいかがですか?倉科あらためて、面白いな! と。シーンがリプレイされる構成になっていて、それによってそれぞれのキャラクターが多角的に見えてくるんですよね。お勢に関しては、結構人間味が滲み出ているなと感じています。福本台本を初めて読んだ時は、素直に難しいなと思いました。それで倉持さんに「ここの台詞はどういう意味ですか?」って聞いたら、倉持さんも「ちょっと待ってね……、自分で書いたけど、難しいなコレ」って。(一同笑)それで「晶はすごく難しいキャラクターだよね」という話になって。一見純粋無垢なんだけど、彼女の本音の部分を考えると混乱してしまう。「晶は台本のまんま、素直な感情でいいんじゃない?」とアドバイスをいただきました。ちょっとダークな雰囲気の中に、倉持さんの笑いのセンスが散りばめられていて、怪しげだけど面白い作品だなと思いましたね。――倉科さんが演じる、松成家の屋敷に身を寄せている作家の“お勢”、福本さんが演じる松成家令嬢の“晶”、それぞれの人物をどうとらえているのでしょうか。倉科お勢って、ものすごくエネルギーが余っているんですよ(笑)。暇つぶしに悪事を働くタイプなので、だから悪とも思っていない、騒ぎを起こすことが日常なんですよね。ただ、私もまだ彼女を完全に捉えられていなくて。2年前も、お勢は結構空白の多い女性だったのでそこを埋めていきたいと思っていますが、まだ迷っていますね。晶に対する気持ちは、少しずつ見えて来ていて。自分とは真逆な晶の純度、育ちの良さに惹かれるお勢の気持ちはすごくわかるし、純粋無垢で真っ白だからこそ、汚してみたいという好奇心もあったり(笑)。難しいですね。福本晶は令嬢で、育ちが良くて、習い事もたくさんしていて……。ここに出てくる人物の中では、一番薄味といいますか(笑)。倉科ほかの皆さんが濃いからね(笑)。福本はい(笑)。純粋無垢な晶が、個性豊かな皆さんに惑わされ、かき乱されていくので、観客の方々の立場に一番近いのかな……とも思いますね。皆さんそれぞれに思惑があり、仕掛けてくる中で、晶はどの情報を選択して、その事態にどう対処していくのかが見どころなのかなと。お嬢様なので、所作も可愛らしく見えたらいいなと思っていて、口調も「何々していらっしゃったわ」なんて喋り方を普段はしないから(笑)、もっと自分の言葉として話せるように出来れば、と現時点では考えています。江戸川乱歩の怪しげな雰囲気×倉持演出のユーモラスな味わい――福本さんはストレートプレイ初挑戦と伺っていますが、とても緻密に分析されていて頼もしいですね。倉科すごく頼もしいです!しっかりしているんですよ〜。福本いえいえ、しっかりしているように見えるだけです(笑)。倉科最初にお会いした時は、小柄で可愛らしい方だな〜と思っていて、いざ稽古に入ってみたら、すっごく芯がしっかりしていて!素晴らしいポテンシャルを秘めていらして、今後が楽しみだなと思います。あと、気さくですね!福本ハハハ!倉科稽古2日目くらいで、おすすめの筋膜リリースのグッズを教えてもらって、お揃いのものを買ったりして(笑)。仲良くさせていただいています。福本こちらこそ〜。最初に倉科さんのほうから話しかけてくださって、嬉しかったです。晶とお勢って結構顔と顔が近いシーンがあるんですけど、稽古中、年上の方に失礼かもしれませんが、可愛い〜!って思っちゃって(笑)。普段は可愛らしいのに、お勢の時はちょっと悪女っぽくて、そのギャップがまた素敵です。倉科私も、可愛いな〜と思いながら見つめています!(笑)。――息の合った和やかな空気が伝わって来ます。あらためて今、実感されている本作の魅力について教えてください。倉科そうですね。江戸川乱歩原案による怪しげな雰囲気と、倉持さんのユーモラスな味わいも見どころのひとつですよね。登場人物たちのいろんな欲が渦巻いていて、各々内に秘めていたものがいきなりギラッと剥き出しになる瞬間が要所要所にあります。それが倉持さんの演出で色濃く表出されていって。『お勢、断行』なのでお勢が主役ではあるのですが、松成家の人たちが悪事を働いて物語が進んでいくんです。その悪に対してお勢がなにをどう思ったり、どう断行していくのかは、終盤にならないとわからなかったりして、そこが難しく、また面白いところではあるなと感じています。福本倉科さんがおっしゃるように、お勢だけでなく、ほかの皆さんのストーリーもしっかり描かれているので、見ていて「この人たち、どうするんだろう」ってとっても気になるんです。本当に全員が輝いていて、それぞれの思惑が入り乱れるユニークさもあって……、こういう舞台は観たことがなかったので、新鮮ですね。江戸川乱歩の独特の世界観のなかで、舞台セットも、衣裳も、斎藤ネコさんの音楽も素晴らしい。まさしく総合芸術で、私たちもお客さんもその世界にどっぷり浸れると思います。2年前の悔しさを糧に――2年間待ちわびていた方も多いでしょう。危うい魅力に満ちた劇空間での、色濃い人間ドラマを楽しみにしています。倉科2年前の悔しさを糧に、キャスト一同、スタッフさんも含めて皆、気合が入っていますので、ぜひ劇場にお越しいただけたら嬉しいです。福本いろんな人の思いがたくさん詰まった作品に参加させていただけたのは、すごく光栄なことです。私はぜひ、若い方にも劇場に足を運んでいただきたいんです。テレビやネットは気軽に作品に触れられて便利ではあるけれど、劇場に行く、そのひと手間をするだけで全然違ったエンタテインメントに出会えます。面白そう、行ってみようかな〜くらいの軽い気持ちで、高校生とかも友達を誘って、ぜひ来てほしいなと思いますね。倉科素晴らしい!福本ちゃんのその言葉が、私は嬉しいです!(一同笑)取材・文=上野紀子撮影=You Ishii倉科カナ/ヘアメイク:草場妙子スタイリスト:清原愛花衣装:ドレス/ERDEM(メゾン・ディセット)ピアス、リング/ともにBOUCHERON(ブシュロン クライアントサービス)シューズ/JIMMY CHOO(ジミー チュウ)福本莉子/ヘアメイク:伏屋陽子(ESPER)スタイリスト:中井彩乃<公演情報>『お勢、断行』2022年5月11日(水) ~5月24日(火)会場:世田谷パブリックシアター兵庫・愛知・長野・福岡・島根ツアー公演あり
2022年05月06日私たちの脳は、英語を学習することによってどのように変化するのでしょうか?今回、ワールド・ファミリー バイリンガル サイエンス研究所(※以下、IBS)では、このような疑問について探るべく、脳の研究をご専門とし、英語学習に関する研究結果も発表されている細田准教授(東北大学)にお話を伺い、公式サイトにて記事を公開しました。英語学習と脳の関係、親が子どもに与える影響などについて紹介します。●英語を学習すると、英語力が高くなるだけではなく、英語力が高い人の脳構造に近づく(右の前頭前野が大きくなる)。●英語学習を継続できる人とできない人は、「やり抜く力」に関わる前頭極の大きさが異なる。●スモールステップで達成感を多く得られる方法で学習すると、英語学習を継続できるようになるだけでなく、「やり抜く力」が高い人の脳構造に近づく(前頭極が大きくなる)。●幼児期の「やり抜く力」は、親の「やり抜く力」と相関している。子どもにやり抜く習慣をつけさせるためには、まずは親の行動を見直すこと、そして、子どもが自己効力感を保てるようサポートすることが重要。細田 千尋 准教授細田先生は、大学時代に第二言語学習について学び、バイリンガルの人は脳損傷や脳卒中などで脳の一部が壊れてしまうと片方の言語しか話せなくなるという研究結果を目にしたことがきっかけで、英語学習と脳の関係について研究を始めたそうです。細田先生の話によると、第二言語の能力が高い人は、第二言語を使うときに活動する脳の範囲が比較的少ないということがわかっています。では、英語力の高さによって脳の構造にも何か違いが出るのでしょうか?細田先生にご専門の脳研究について詳しく伺いました。■ 英語を学習すると脳の構造が変化する「生まれたときの脳が英語の能力を決めているのかどうかを調べた研究があります。まず、TOEICのスコアと相関している脳の場所を明らかにしました。これは、右の前頭前野で、先ほど、英語力が高いほどたくさん活動する、とお話ししていた場所です。そして、TOEICのスコアが200もいかないような、英語力が低い人たちは、英語学習のトレーニングを受けたら脳の構造がどうなるか、ということを見ました。結果、TOEICのスコアが30%くらい伸びた人は、右の前頭前野が大きくなっていました。」と細田先生。続けて「でも、実験後、英語を学習せずに1年が経過すると、TOEICのスコアも右の前頭前野の大きさも元に戻っていました。英語の能力は生まれたときの脳で決まるわけではなく、訓練することによって脳の構造も英語力も変化するということです。」とのこと。ただし、この実験(英語のトレーニング)に参加した人の半数くらいが最初の10日間くらいで参加をやめてしまったことから、細田先生は、英語学習を成功させる鍵として、非認知能力の一つである継続力に着目します。■ 英語学習を継続できる人とできない人は、脳の構造に違いがある英語学習を継続できた人とできなかった人では、脳に何か違いがあったのでしょうか?細田先生の話では、「英語のトレーニング中に脱落してしまった人たちと最後までちゃんとやり切った人たちは、英語力やIQ、性格特性には大きな違いが見られませんでした。でも、トレーニング開始前に撮った脳画像を比較したところ、違いが見られました。」ということです。また、「最後までやり切った人たちのほうが、おでこのすぐ後ろに位置する脳の『前頭極(ぜんとうきょく)』と呼ばれる場所がトレーニングを開始する時点で発達していたんです。」と言っています。さらに、細田先生は「前頭極の発達を見れば、90%くらいの確率で、その人が最後までやり切れる人なのか、途中で脱落してしまうのかを予測できることがわかりました。」と話します。それでは、前頭極があまり発達していない人(継続力が低い人)が英語を学習するとき、達成感を与えるには、どのような方法があるでしょうか?■ スモールステップ学習で「やり抜ける脳」に変化する「前頭極が小さくて途中で投げ出しやすい人は、特に、スモールステップをたくさん用意して、ステップごとに達成したことを認めていってあげると、学習を継続しやすいです。教える側は、『これはできて当たり前』と思わずに、小さなことでも一つひとつ達成感を与えることが大事ですね。」「また、学習を開始する時点での初期値(英語力)によって、どのようなステップを与えるかは変わってきますから、そこはパーソナライズする必要があります。」ということです。細田先生は続けて、「効果的なフィードバックの与え方は、人によって異なります。ほめるという方法、『あなたはいま何位ですよ』と他者と比較する方法、『前回から〜ポイント上がりましたよ』と変化を数値で見せる方法などがありますが、それぞれ、性格特性として向いている人、向いていない人がいます。」と言います。「ですから、事前に一人ひとりの学習者の特性を知ったうえで、達成感を与える方法を考えたほうがいいと思いますね。」ということです。画像提供:細田千尋氏 Hosoda et al. (2020)■ 子どもの「やり抜く力」のために親ができること続けて、細田先生に、子どもの「やり抜く力」について伺いました。「最近、親子を対象とした実験をしているのですが、子どもの非認知能力は親の非認知能力から予測できます。」とのこと。「その要因が遺伝なのか環境なのかはまだわかりませんが、特に母親の非認知能力と相関していました。ですから、親は、子どもにばかり『やり抜きなさい』と言うのではなく、普段の生活を省みて、自分自身も変容していく必要があると思います。子どもは、親が思っている以上に、親の中に規範を見つけて、無意識に真似するからです。」と話しています。そのほかにも、子どものやり抜く力を育てるため大切なこととして、以下の点を挙げていただきました。・親が子どものことをよく見て、その子どものタイプに合った学習方法にすること・特に発達段階にある幼児期については、愛着形成をメインに考えること・幼児期を過ぎた子どもについては、親が承認して、自己効力感を保てるようにケアしてあげること今回の細田先生のお話から、親が子どもの英語学習について心がけるべきポイントが二つあると考えられます。1.英語習得のカギは、一人ひとりの「やり抜く力」に合った学習方法にすること2.特に幼児期は、「やり抜く力を育てなければ」と焦って子どもに何かを強制しないことやり抜く力に関わる脳部位は、思春期の手前までにかけてゆっくりと発達していきます。また、細田先生の研究結果が平均年齢20歳代の成人を対象とした実験から得られているため、大人になってからであっても、経験によって脳もやり抜く力も変化することは明らかです。さらには、子どものやり抜く力は親のやり抜く力と相関しています。子どもに「最後までやりなさい」と言い聞かせようとするよりも、まずは親が何かをやり抜く姿を見せ、さまざまな体験や声かけを通じて「自分は目標のために努力できる」という自信を少しずつつけさせてあげるほうが、英語学習を続けられる子どもに育てることにつながるのではないでしょうか。詳しい内容はIBS研究所で公開中の下記記事をご覧ください。■<医学博士・東北大学大学院 情報科学研究科 細田 千尋 准教授>インタビュー〜前半: 後半: ■ワールド・ファミリー バイリンガル サイエンス研究所(World Family's Institute Of Bilingual Science)事業内容:教育に関する研究機関所 長:大井静雄(東京慈恵医科大学脳神経外科教授/医学博士)所 在 地:〒160-0023 東京都新宿区西新宿4-15-7パシフィックマークス新宿パークサイド1階設 立:2016年10 月 URL: 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年05月06日株式会社ビューティーキャラバン(所在地:大阪府大阪市、代表:沖 大作)は、業務用脱毛機「マスターライトV3」のIoT機能搭載モデルを、2022年5月16日(月)から5月18日(水)に東京ビッグサイトで開催されるビューティーワールドジャパンにて発表します。IoT機能を搭載することで切り拓く未来の脱毛機について、イベント前に一部公開。マスターライトV3は完全国内製造による高い品質と安全性、高出力と安定した出力により短期間で脱毛を完了出来ることが特徴の業務用脱毛機です。IoT機能搭載マスターライトV3【ビューティーワールドジャパン事前予約ページ】 〇IoT搭載「マスターライトV3」の3つの特徴1. 故障やトラブルを未然に防ぐメンテナンスアラート2. 顧客管理機能を活用することで施術の効率化と品質を向上3. タブレットを搭載し、アプリのバージョンアップによる様々な機能追加が可能〇IoT機能搭載の背景「次世代型マスターライト構想」ビューティーキャラバンは、創業以来“お客様に「機械を手に入れる」以上の価値を提供する”というビジョンのもと、機器の販売と合わせて、無料講習やセミナーを実施し、正しい機器の使い方と最新の知識を提供し続けてきました。その際、セミナー参加者から、「安心して導入出来る脱毛機が欲しい」という声が多数寄せられました。業務用脱毛機は海外輸入品も多く「故障しやすい」「脱毛効果が低い」「機器の改善が無い」などの業界課題を抱えており、その課題を解決する為に、国内に開発拠点を置き高い脱毛効果と安全性を追求するメーカーとなるべく、完全国内製造の脱毛機「マスターライト」シリーズの開発をスタート。世界一の脱毛機を目指し、改善を積み重ね完成したMasterlight(マスターライト)V3。これまで操作パネル埋め込み式が主流だった脱毛機を、世界に先駆けタブレットとアプリによる操作と情報取得が出来る脱毛機としてリリースしました。同機の強みを次のステージに進めるべく、IoT機能搭載のモデルを発表し「次世代型マスターライト構想」が始動。タブレット搭載で、利便性を向上今回発表するIoT機能搭載の「マスターライトV3」では、故障の少ない脱毛機を目指しメンテナンス体制の強化や、機器の稼働状況をデータで見える化をするとこで幅広いサポートが可能となりました。また、国内製造やタブレット搭載の強みを活かし、今後アプリのバージョンアップや追加パーツを実装することで、「買替え」を必要としないサスティナブルな機器を目指します。単なる脱毛機ではない、サロン運営や経営をサポートするためのデバイスとして、ビューティーキャラバンの進化と挑戦の歴史が、脱毛業界の未来を切り拓きます。〇IoT搭載「マスターライトV3」が切り拓く未来の脱毛機マスターライトV3が切り拓く未来の脱毛機IoT搭載により、導入店の機器稼働状況をモニタリング。機器の異常を事前に感知し、事故や故障が発生する前にメンテナンスのアラートをビューティーキャラバン側からアプローチが可能になります。また、機器から得られる様々なデータを可視化することで、導入店への的確な施術指導や経営サポートにも活用することができます。以下はIoT機能を搭載することによって実現を目指すサービスの一部です。1. 機器の故障やトラブルを未然に防ぐことで、安定した店舗稼働の実現2. スタッフの施術技術を数値化し、指導に活用することで早期戦力化が可能3. 機器から得られる顧客データを分析し、最適な集客施策の提案4. 膨大な施術データとAI(人工知能)による、脱毛アシスト機能の搭載5. 多店舗化している本部、機器の稼働状況の把握や改善するためのデータとして活用詳細は、2022年5月16日(月)~18日(水)に開催される国内最大の美容展示会ビューティーワールドジャパンで公開。【ビューティーワールドジャパン事前予約ページ】 ■ビューティーワールドジャパン概要日時: 2022年5月16~18日 10時~18時会場: 東京ビッグサイト 東1-8 ホールURL : 〇株式会社ビューティーキャラバンについて株式会社ビューティーキャラバンは、設立9年目を迎える美容機器の専門商社です。今回、ビューティーワールドジャパンで初披露となる、IoT搭載脱毛機マスターライトV3以外にも、高周波機器で世界トップブランドのWINBACKを筆頭に、世界の優れた美容機器メーカーの日本総代理店として、国内エステサロンや治療院、クリニック、スポーツチームなど様々な業種に機器販売を行っています。機器販売だけでなく、店舗備品から物販商品の提案、集客支援、フォローアップ、技術開発による最新の施術提供などワンストップで提供できることが最大の強みです。【展示会出展ブースご案内ページ】 ※事前の見学・体験予約も可能です。【会社概要】会社名 : 株式会社ビューティーキャラバン所在地 : 大阪府大阪市中央区道修町1丁目2-11 アルテビル道修町 501代表者 : 沖 大作設立 : 2014年5月URL : 事業内容: 業務用美容機器の販売、修理メンテナンス、美容商材提案、集客支援 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年05月06日阪急うめだ本店では、世界各国のお茶が楽しめる特集企画「ワールド・ティー・フェスティバル 2022」を、2022年5⽉11⽇(⽔)から5月16⽇(⽉)までの期間で開催する。阪急うめだ本店「ワールド・ティー・フェスティバル 2022」世界各国の多種多様なお茶を販売する、阪急うめだ本店の人気企画「ワールド・ティー・フェスティバル」。オフラインでは3年ぶりの開催となる今回のテーマは、「お茶を通して世界を旅する」。9階の3会場に、約30カ国・およそ50ブランドのお茶が集結する。約30カ国・およそ50ブランドのお茶が集結メイン会場の一つ「祝祭広場」では、お茶の産地が多いティーベルト(⾚道を中⼼とした北緯45度から南緯35度に位置する地域)から見る、世界のお茶にクローズアップ。インドやネパール、バングラデシュ、スリランカ、ベトナム、⽇本など、それぞれの産地で情熱を捧ぐ作り手とともに、個性豊かなお茶を紹介する。たとえば、バングラデシュの「ティトゥーリア茶園」は、2000年にヒマラヤ⼭脈のプラマプトラ川やガンジス川に挟まれた未開の地でスタートした茶園。アッサムに似たコクとまろやかさが特徴の紅茶「デコラージュ」など、農薬や化学肥料を使わずに自然と共生する農法で生産したお茶が味わえる。欧米のティータイム文化と歴史を学んで味わうまた「阪急うめだギャラリー」では、中国に始まりヨーロッパに伝来し広がった、400年以上続くお茶の歴史と喫茶文化を紹介。英国で19世紀に楽しまれていたという、ティーカップに残った茶葉のかたちで未来を占う専用のカップや、17世紀頃にお茶とともに輸入されたティーボウルなどを展示するほか、16ブランドの人気紅茶、スコーンやショートブレッドといったお菓子も用意されている。個性ある中国茶・台湾茶の特集も3つ目の「アートステージ」では、個性ある中国茶・台湾茶を特集。中国の「永徳紅茶」をライチで香り付けしたフレーバーティーや、熟す前の柑橘の果肉をくり抜いてプーアル茶を詰めた中国茶「小⻘柑(シャオチンガン)」など、紀元前2700年頃から飲まれていた中国茶の魅力を、多彩なお茶や茶器と共に紹介する。開催概要「ワールド・ティー・フェスティバル 2022」開催期間:2022年5⽉11⽇(⽔)〜5月16⽇(⽉)※オンラインストアでは5月3日(火・祝) 18:00〜5月16日(月)まで。場所:阪急うめだ本店 9階祝祭広場、阪急うめだギャラリー、アートステージ
2022年05月05日マーベル・スタジオ最新作『ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス』。この度、日本公開(全米公開は5月6日)を前日に控えた日本時間5月3日(火)、 ロサンゼルスにてワールドプレミアが開催され、主演のベネディクト・カンバーバッチをはじめ、“アベンジャーズ最強の魔女”ワンダ・マキシモフ=スカーレット・ウィッチ役のエリザベス・オルセンらが登場した。この日は、カンバーバッチやオルセンほか、 “魔術師を率いるリーダー”ウォン役のベネディクト・ウォン、“物語のカギを握る新キャラクター” アメリカ・チャベス役のソーチー・ゴメスら、『スパイダーマン』(02、04、07)シリーズで知られる本作の監督サム・ライミ、マーベル・スタジオの社長であり本作のプロデューサーも務めるケヴィン・ファイギなど、超豪華メンバーが集結した。ドクター・ストレンジが無数のパラレルワールドが存在する“マルチバース”の世界に挑む本作。未だ多くの謎に包まれたマルチバースから新たな脅威が迫る中、ストレンジは全く同じ姿ながら邪悪な雰囲気を纏う“もう1人の自分”と対峙することになるが、そんなマルチバースの世界観を彷彿とさせる、数多くのストレンジに扮したファンの熱気と歓声に包まれたワールドプレミアが開催。スーツをスタイリッシュに着こなし登場したストレンジ役のカンバーバッチは、「観客やファンの方々と一緒に映画を観ることができることにとてもワクワクしていますよ。映画にとってそれが一番大事なこと。ずっとそうすることを熱望していました!」と喜びを語る。予告編では、髪型の違う精悍な顔つきのストレンジや、混沌とした世界を予感させる異形な姿のストレンジなどが垣間見え、“予測不能”な展開に日本でも期待が高まっているが、カンバーバッチは「日本のファンの皆さん!!君たちはその他の全世界の人たちよりも、早くこの映画を観ることができるんだ。その特典を存分に楽しんで貰いたいと思う。でも、観たことを全て秘密にしたままにしておいてほしい。映画を観て気に入ったら、気に入った、好きだという言葉は拡散してほしいけど、どうして好きなのかは言っちゃだめだよ!」と、いち早く公開を迎える日本のファンに向けてメッセージを送った。「これまでに見たことがないワンダの側面を見ることに」また、シックなブラックのスーツで登場したワンダ役のオルセンは「こういうプレミアってもうずいぶん長い間、私自身は参加していなかったから、すごくいい気分です。こうやって観客やファンの方々と直接おめでとうと言いあえるような経験ができることは、とても気持ちがいいこと」と、プレミアに参加したことへの喜びをまず語る。「この作品の物語は、『ワンダヴィジョン』からの流れの中の続きと思ってもらっていいと思います。これまでに見たことがないワンダの側面を見ることになると思います。私は観客の皆さんがそれを目にすることに、恐れおののいているのと同時に、とてもワクワク、胸を躍らせているところです」と、マルチバースの世界を舞台に描かれるワンダの新たな姿を示唆した。キーパーソン、アメリカ・ チャベス役ソーチー・ゴメスも意味深コメントウォン役のベネディクト・ウォンは「私の演じた役ウォンはソーサラー・スープリームとなり、それに伴ってより大きな責任を負うようになります。今回の作品では、ウォンとともにたくさんのアクションを見ていただけると思っています。ファンの方々にはその辺りを楽しんでいただければと思います!」と見どころをコメント。さらに、“マルチバースの世界を行き来できる”という特殊能力を持った、本作の重要なカギを握るアメリカ・ チャベス役のソーチー・ゴメスは「興奮しています。ここに居られるなんて、 超ラッキー!(笑)」と、持ち前の明るさで MCUの一員となったことへの喜びを語る。そして本作を目撃する日本のファンに向け、「皆さんがこの映画を気に入ってくれることを祈っています。必要以上に混乱しないことを願っているのですけど、そうすれば、もう一度劇場に足を運んでくれることになるのかな...たぶん、その方がいいかも(笑)」と興味をそそるコメントも。そのほかにも、“ストレンジの元恋人”クリスティーン役のレイチェル・マクアダムスら豪華キャストも登場し、大盛況のプレミアイベントとなった。『ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス』は全国にて公開中。(text:cinemacafe.net)■関連作品:ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス 2022年5月4日より全国にて公開©Marvel Studios 2021
2022年05月04日Stray Kidsの2度目となるワールドツアー『Stray Kids 2nd World Tour “MANIAC”』がついに開幕。4月29日から5月1日にかけて韓国・ソウル公演が行われた。Stray Kidsは、今年3月にリリースしたミニアルバム『ODDINARY』が、K-POP史上3組目の快挙となる米ビルボードのメインチャート「ビルボード200」で1位を記録、iTunesでは世界56の国と地域で1位を獲得するなど、全世界から注目を集める“次世代No.1ボーイズグループ”。ライブは『ODDINARY』のリード曲「MANIAC」や、JYP Entertainmentの制作アルバムとして初のミリオンセラーを達成した『NOEASY』のリード曲「Thunderous」、そして「God’s Menu」「Back Door」などMVのYouTube再生数“億越え”を誇る代表曲たちを、ワールドツアーのための生バンド演奏で披露。日本1stミニアルバムのリード曲「ALL IN」の韓国語バージョンや、日本1stシングル曲「TOP -Japanese ver.-」の韓国語バージョンなど、日本でもおなじみの楽曲たちも披露され、約30曲におよぶステージは大熱狂のうちに幕を閉じた。なおワールドツアーは全10都市18公演を巡る予定で、日本公演は6月11日・12日に兵庫・神戸ワールド記念ホールで、6月18日・19日、7月26日・27日に東京・国立代々木競技場第一体育館で開催される。Stray Kidsの来日公演は、2019年12月3日に国立代々木競技場第一体育館で開催されたジャパンショーケース『Stray Kids Japan Showcase 2019 “Hi-STAY”』以来約2年7カ月ぶり、さらには日本デビュー以来初となる。<ツアー情報>『Stray Kids 2nd World Tour "MANIAC"』来日公演『Stray Kids 2nd World Tour "MANIAC" in JAPAN』告知画像【日程】6月11日(土) 神戸・神戸ワールド記念ホール開場 17:00 / 開演18:006月12日(日) 神戸・神戸ワールド記念ホール開場 16:00 / 開演17:006月18日(土) 東京・国立代々木競技場第一体育館開場 17:00 / 開演18:006月19日(日) 東京・国立代々木競技場第一体育館開場 16:00 / 開演17:007月26日(火) 東京・国立代々木競技場第一体育館開場 17:30 / 開演18:307月27日(水) 東京・国立代々木競技場第一体育館開場 17:30 / 開演18:30■公演に関する問い合わせ神戸公演:SOGO OSAKA 06-6344-3326(平日14:00~16:00※土日祝除く)東京公演:SOGO TOKYO 03-3405-9999(月~土 12:00~13:00 / 16:00~19:00※日祝除く)【チケット料金】価格:12,000円(税込)※全席指定【先行受付】■オフィシャルファンクラブ「STAY JAPAN」会員先行予約受付(抽選制)受付期間:4月26日(火) 17:00~5月5日(木) 23:59■オフィシャルモバイルファンクラブ「STAY JAPAN MOBILE」先行予約受付(抽選制)受付期間:5月6日(金) 17:00~5月12日(木) 23:59【各ファンクラブ先行予約受付 / 共通の注意事項】※1会員様につき、1公演2枚(申込者様分+同行者様分)までお申し込みいただけます。※各公演にそれぞれ1回ずつエントリー可となります。※4歳未満のお子様のご入場は出来ません、4歳からチケットが別途必要になります。※客席を含む会場内の映像、写真が公開されることがございます。詳細はこちら:<リリース情報>JAPAN 2nd Mini Album「タイトル未定」2022年6月22日(水) リリース●初回生産限定盤A【CD+DVD】3,800円(税込)※24P PHOTO BOOK(Type A)※オリジナルジャケット・トールケースサイズデジパック仕様※フォトカードA (メンバー別全8種より1枚ランダム封入)●初回生産限定盤B【CD+スペシャルZINE】3,500円(税込)※32P PHOTO BOOK(Type B)※オリジナルジャケット・トールケースサイズデジパック仕様※フォトカードB封入(メンバー別全8種より1枚ランダム封入)※スペシャルZINE 20P(メンバー手書きメッセージ付)●通常盤(初回仕様)【CD Only】2,500円(税込)※フォトカードC封入(メンバー別全8種より1枚ランダム封入)●FANCLUB会員限定盤【CD Only】2,500円(税込)※スペシャル両面フォトカード封入(メンバー別全8種より1枚ランダム封入)※完全受注生産※Stray Kids OFFICIAL FANCLUB「STAY JAPAN」または「STAY JAPAN MOBILE」会員限定(完全受注生産限定商品となります)FANCLUB会員限定完全生産限定盤を対象期間中にご購入いただいた方の中から抽選で<メンバー個別オンライン2ショット撮影会>にご招待いたします。メンバーたちとリアルタイムでつながることができる、オンライン2ショット撮影会をぜひお楽しみください。こちらの商品は、Stray Kids OFFICIAL FANCLUB「STAY JAPAN」または「STAY JAPAN MOBILE」会員様だけがご購入いただける商品です。完全受注生産限定商品となりますので、お早めにご予約ください。詳細はこちら:【店舗別特典】■Stray Kids応援店(※対象店舗は追って発表いたします):B2告知ポスター■Sony Music Shop:オリジナルA5サイズクリアファイル(全8種の内1種ランダム)■ファミリーマート:オリジナルL版ブロマイド(全8種の内1種ランダム)※ファミリーマートは、4月11日(月) レジ・ファミペイWEB予約にてAM10:00~順次予約受付開始となります。■TOWER RECORDS全店(オンライン含む / 一部店舗除く):オリジナルクリアトレカ(全8種の内1種ランダム)■ローソン店頭端末Loppi / HMV全店 / HMV&BOOKS online:オリジナルクリアしおり(全8種の内1種ランダム)■TSUTAYA RECORDS(一部店舗除く)/ TSUTAYAオンラインショッピング:オリジナルポストカード(全8種の内1種ランダム)■楽天ブックス:オリジナルアクリルキーホルダー(全8種の内1種ランダム)■セブンネットショッピング:オリジナルアクリルチャームミニキーホルダー(全8種の内1種ランダム)■ネオ・ウィング:オリジナルA4クリアポスター(全8種の内1種ランダム)■Amazon.co.jp:メガジャケ(商品タイプ別運用)【まとめ買い特典】■Sony Music Shop:LIMITED PACKAGE※初回生産限定盤A・B・通常盤初回仕様の3形態をまとめてご購入いただいた方に差し上げます。※初回生産限定盤A・B・通常盤初回仕様の3形態をまとめて収納いただけるBOXとなります。※個別商品カートより全3形態をご購入いただいても、本特典は付与されません。必ずまとめ買いカートより商品をご購入ください。※まとめ買いにてご購入いただいた商品には<オリジナルA5サイズクリアファイル(全8種の内1種ランダム)>は付与されません。Sony Music Shop まとめ買い購入はこちら:■楽天ブックス:楽天ブックス限定オリジナル配送BOX※楽天ブックスにて対象期間内(2022年6月16日(木) 23:59まで)にJAPAN 2nd Mini Albumの初回生産限定盤A・B・通常盤初回仕様の3形態セットをご予約いただいたお客様限定で、「オリジナル・デザイン仕様」の“楽天ブックス限定オリジナル配送BOX”で商品をお届けします。※オリジナル配送BOXは、配送伝票やバーコード、テープが直接貼付された形態でのお届けとなります。また、配送中の汚れ、破損による交換はお断りいたします。※対象予約期間は、2022年6月16日(木) 23:59までとなります。※数量がなくなり次第終了となります。※オリジナル配送BOXは1注文につき1箱でのお届けとなります。※初回生産限定盤A・B・通常盤初回仕様を単品でご購入いただいてもオリジナル配送BOXでは届きません。楽天ブックス限定オリジナル配送BOXはこちら:【注意事項】※特典は数に限りがございますので、無くなり次第終了となります。ご購入前に必ず各CDショップ・オンラインショップ商品ページにて特典の有無をご確認ください。※上記店舗・オンラインショップ以外での配布はございません。※特典絵柄は追ってご案内いたします。※Amazon.co.jp、楽天ブックス、その他一部オンラインショップでは‟特典対象商品ページ”と‟特典非対称商品ページ”がございます。ご予約の際にご希望される商品ページかをご確認いただいてからご予約いただきますよう、お願い申し上げます。※各オンラインショップに関しまして、カートが上がるまで時間がかかる場合がございます。予約リンク: Kids New Mini Album『ODDINARY』Now On Sale配信リンク:関連リンクStray Kids オフィシャルサイト: Kids 日本公式Twitter: Kids 日本公式Instagram: Kids 日本公式TikTok: Kids オフィシャルYouTube: Kids オフィシャルFANCLUB:
2022年05月02日限定の財布やバッグを厳選した「GIRASOLE CORNER SHOP(ジラソーレ コーナーショップ)」が横浜髙島屋3階に期間限定でオープンワールドグループの株式会社ヒロコハヤシが展開する大人の品格と遊び心を兼ね備えた革小物やバッグを提案するブランド「HIROKO HAYASHI(ヒロコ ハヤシ)」は、全国各地をまわり不定期で開催する期間限定ショップ「GIRASOLE CORNER SHOP(ジラソーレ コーナーショップ)」を5月4日(水・祝)~10日(火)まで横浜髙島屋3階にオープンいたします。「GIRASOLE CORNER SHOP(ジラソーレ コーナーショップ)」は、ヒロコ ハヤシで人気のシリーズ「GIRASOLE(ジラソーレ)」にフォーカスし、限定品の財布やバッグを多数展開するスペシャルな品揃えの期間限定ポップアップショップです。ブランドの顔とも言える人気の高いレザーシリーズ「GIRASOLE(ジラソーレ)」は「革に見えない革」をコンセプトに牛革に型押しと型抜きを同時に施したもの。一見金属のようにも見える艶やかで贅沢な光沢感は、使う仕草も美しく見せてくれます。そんなこだわりのレザーのみで構成される本ショップは、ここでしか手に入らない限定カラーの財布やバッグなどを多数取り揃えています。定番カラーのシルバー・ゴールド・ブラック・ピンクに加え、限定カラーであるグリーン・ブルー・ネイビーをプラスした全7色をご用意しました。ぜひこの機会に横浜髙島屋の「ジラソーレ コーナーショップ」へお立ち寄りください。【「GIRASOLE CORNER SHOP 」限定商品】■限定品「GIRASOLE VERDE(ジラソーレ ヴェルデ)長財布」価格:¥36,300(税込)人気の秘密は、一度使うとやめられない「箱型小銭入れ」。「財布を開ける」というたったひとつの仕草で小銭、お札、カードがすべて見渡せ、小銭の取り出しやすさも抜群です。■限定品「GIRASOLECHIARA (ジラソーレ キアーラ)マルチ財布」価格:¥27,500(税込)人気の高まっているミニサイズの財布。美しいカラーと高い機能性の財布は母の日ギフトにもぴったりです。■横浜髙島屋初登場:限定品「GIRASOLE NAVY(ジラソーレ ネイビー)ハンドトートバッグ」価格:¥60,500(税込)サイドにマグネットがついており、大きさの調整がしやすいハンドバッグです。【横浜高島屋:「GIRASOLE CORNER SHOP」ポップアップショップ開催概要】◆GIRASOLE CORNER SHOP(ジラソーレ コーナーショップ)◆開催期間:2022年5月4日(水・祝)~5月10日(火)◆住所:〒220-8601横浜市西区南幸1丁目6番31号横浜髙島屋3階 ハンドバッグ◆お問合せ先:横浜髙島屋電話:045-311-5111(代表)【 商品のお取り扱い 】■ ヒロコ ハヤシ:オンラインストア ■ ヒロコ ハヤシ:全国店舗 【 “ヒロコ ハヤシ”Social Media 】■ Instagram @hiroko_hayashi_official【 “ヒロコ ハヤシ” Brand Concept 】大人の品格と遊び心を兼ね備えたバッグや革小物を提案するブランド。財布は美しい手の動きを促すもの、バッグは夢と思い出を詰めるものという思いが込められています。<会社概要>・名称:株式会社ヒロコハヤシ(株式会社ワールド100% 子会社)・代表者:中村 佳子・所在地:〒650-8585 神戸市中央区港島中町6-8-1〒107-8526 東京都港区北青山3-5-10(ワールド 企業サイト): (ワールドグループ 公式通販サイト): 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2022年05月02日暑くなるこれからの季節にピッタリなリネンシリーズが販売開始!ワールドグループの株式会社アルカスインターナショナルが展開するレディースのファッションブランド「grove(グローブ)」は、ヨーロッパリネン&麻連盟が認めた100%ヨーロッパで栽培されたフラックスを使用した上質なリネンのアイテムを店頭ならびにオンラインストアにて販売いたします。全国のショッピングセンターを中心に、オフィスシーンからデイリーまで活躍するフェミニンカジュアルを展開するブランド「grove(グローブ)」は、幅広い女性に支持される着回し力の高いトレンドアイテムを多数ご提案しております。この度グローブでは、ヨーロピアンリネンとレーヨンを織り上げた生地のアイテムを販売いたします。ヨーロピアンリネンは、「ヨーロッパリネン&麻連盟」が認めた100%ヨーロッパで栽培されたフラックスを使用した上質なリネンです。薄く軽く柔らかに仕上げた商品は、通気性や肌触りに優れており、程よい透け感が魅力。自宅で手洗いもできるため、これからの暑くなる季節におすすめです。夏を彩る今年らしい鮮やかなトレンドカラーのブラウス、ワンピース、フレアスカートの3 型を展開。動くたびに美しくしなやかに揺れるヨーロピアンリネンの各アイテムは、上品な女性らしさの中にリラックスムード漂う逸品です。お家でもお出かけにも、様々なシーンで活躍するグローブのヨーロピアンリネンアイテムを、ぜひこの機会にチェックしてみてください。詳しい商品詳細はこちらまで! 【 ヨーロピアンリネンの商品詳細】◆ヨーロピアンリネン混ギャザーブラウス・価格:¥4,397(税込)・サイズ展開:S~3L・カラー展開:アイボリー/ブラック/グリーン/イエロースリーブ部分のシャーリングギャザーとフロントの金ボタンがポイントの、優しく華やかな雰囲気のあるA ラインブラウスです。ヨーロッパで栽培されたリネンを中国でレーヨンと紡績、ミャンマーで縫製いたしました。◆ヨーロピアンリネン混ワンピース・価格:¥5,497(税込)・サイズ展開:S~3L・カラー展開:ブラック/ベージュ/ピンク/ブルー裾の切替えによって動くフレアがフェミニンさをプラス。夏らしいコーディネートに取り入れたいリラックス感のあるワンピースです。ヨーロッパで栽培されたリネンを中国でレーヨンと紡績、ミャンマーで縫製いたしました。◆ヨーロピアンリネン混裾ステッチフレアスカート・価格:¥4,727(税込)・サイズ展開:S~LL・カラー展開:ディープグレー/ライトベージュ/ワインレッド裾に微配色のデザインステッチを入れた女性らしいフレアラインのスカートは、夏の涼し気なコーディネートにおすすめのアイテムです。ヨーロッパで栽培されたリネンを中国でレーヨンと紡績、中国で縫製いたしました。またグローブでは、廃棄された衣服などを原料にしたリサイクル繊維と綿をブレンドした素材を使った、夏に嬉しい接触冷感などの機能性に優れたT シャツも販売しております。ぜひ、ご一緒にチェックしてください。※T シャツ各種 ¥2,197(税込)~【 商品のお取り扱い 】■ grove:オンラインストア ■ grove:全国店舗 【 “grove” Social media 】grove Instagram @grove_jpgrove Twitter @grove_jp<会社概要>・名称:株式会社アルカスインターナショナル (株式会社ワールド100% 子会社)・代表者:内山 誠一・所在地:〒650-8585 神戸市中央区港島中町6-8-1〒107-8526 東京都港区北青山3-5-10(ワールド 企業サイト): (ワールドグループ 公式通販サイト): 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2022年05月02日