子育て情報『サッカーも学校の準備も毎日怒りっぱなし......。「褒めるのが苦手」な親御さんに、今日からできる簡単な褒め方を伝授』

サッカーも学校の準備も毎日怒りっぱなし......。「褒めるのが苦手」な親御さんに、今日からできる簡単な褒め方を伝授

最近は学校でもスポーツの現場でも、子どもを理不尽に怒る場面は減っています。

子どもが尊重されて、良い時代になったと実感する一方で、褒めるだけでなく、時にきちんと叱ることも大事なのでは。と感じている親御さんは多いと思いますが、「叱る」と「怒る」の違いがわからなかったり、感情的に怒ってしまっていませんか?

そこで今回、サカイクアンバサダーにご参加いただき、サカイクキャンプやスクールで何千人もの子どもたちに接していて自身もサッカー少年の父親である菊池健太コーチに「怒る」と「叱る」の違いや、褒める時のポイントなどを伺いました。

3回目は「いつも怒ってばかり。褒め方がわからない」というお母さんの悩みに回答。

100%の正解があるテーマではありませんが、ぜひ参考にしてみてください。

サッカー少年少女が自ら伸びる
親のかかわりかたLINEで配信中>>

目次

・そもそも「褒め方」がわからない......
・失敗してもいい、というスタンスでいればいいただし、周囲の理解を得ておきたいところ
・大げさに褒める必要はない、難しく考えないで
・親が怒ってばかりだと自己肯定感が下がる?
・子どもたちを取り巻く環境が大きく変わったのも原因
・「みんな同じような悩みを抱えてるんだ」と分かり、心が軽くなった


サッカーも学校の準備も毎日怒りっぱなし......。「褒めるのが苦手」な親御さんに、今日からできる簡単な褒め方を伝授

少年サッカーのイメージ

<<正解がないからこそ悩む「褒める」「叱る」のさじ加減悩める保護者に7,000人以上指導してきたサッカーコーチが回答

サッカーも学校の準備も毎日怒りっぱなし......。「褒めるのが苦手」な親御さんに、今日からできる簡単な褒め方を伝授


■そもそも「褒め方」がわからない......

カワハラさん(仮名)は、小4の息子さんに対してサッカーや学校の準備など日常の中で「しゅっちゅう怒っちゃって、何に怒ったかわからないぐらい」だと言います。

世のお母さん、お父さん方も経験があるかと思いますが、怒るに至った原因だけでなく、何日か前のことを持ち出して「そういえば昨日だって、○○したよね!?」となることもよくあったとか。

小学生年代の子どもをもつ保護者世代の方は、自分自身が褒める育て方より厳しい育て方を経験した方も多く、「どこを褒めたらいいの?」「どんな言葉で褒めたらいいの?」と、褒める行為自体むず痒いとか、難しいと感じている人も少なくないようです。


サッカー少年少女が自ら伸びる
親のかかわりかたLINEで配信中>>

■失敗してもいい、というスタンスでいればいいただし、周囲の理解を得ておきたいところ

それに対して菊池コーチは、こう答えます。

「僕は子どもは準備しないという前提を持って接しています」
お子さんを持つ父親でもあるコーチは、以前は「あと10分で家を出ないといけないから早く準備して」など先回りして伝えていたそうですが、子ども自身に意識を持たせるために、「遅刻して本人が苦労すれば変わる」というスタンスになったそうです。

新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.