くらし情報『気づいてくれる子は好印象かも!男性が「LINEを終わらせたがっているとき」のサイン3選』

2023年4月7日 12:15

気づいてくれる子は好印象かも!男性が「LINEを終わらせたがっているとき」のサイン3選

それでもLINEの返信を送ってくる女性はお断り。こんなにわかりやすいサインはほかにないと思っています」(24歳男性/アパレル)LINEの返信で、相づちしか来なくなったらそれ以上会話を広げるのは避けた方がいいかもしれません。ほかの話題を持ち出さないのは、それ以上話したくないというサインなのでしょう。そんなときは無理に食い下がらず、話の区切りがついたところで既読スルーしたり「じゃあまた連絡するね」などとあっさり終わらせるのがよさそう。潔くLINEを終わらせることで、面倒くさい印象にはならないはずですよ。質問をしない「女の子とLINEしてるときに眠たくなったら、質問文は送らないようにしています。質問を送るとやり取りが続いちゃうので、それ以上話を広げず早く終わらせたいオーラを出します」(26歳男性/メーカー)LINEでは、お互いのことについて質問し合うこともあるでしょう。しかし男性からの質問がなくなり、回答だけになったときは、LINEを終わらせたがっているサインである可能性が高いです。
「また連絡するね」「LINEまた待ってるね」など、次へつながる内容を送り一度やり取りをやめるのが無難かもしれませんね。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.