資源ゴミから日用品まで。家中の生活感をスタイリッシュに隠す「bon momentペーパーダストボックス」[PR]
の回収までの一時保管場所としての使い方。
我が家では、キッチンに約40Lのゴミ箱を3つ並べて、「可燃ゴミ」「不燃ゴミ」「ペットボトル」に分別して使っています。しかし、ゴミの分別が細分化しているため、実は3つじゃ足りていなくて、資源ゴミの保管に困っていました。
▲我が家のキッチンのゴミ箱置き場。右端のスペースに置く資源ごみ用のゴミ箱をずっと探していました。
▲空いたスペースに、ペーパーダストボックスを並べてみると、、、ぴったり!
▲ゴミ箱自体が軽いので、中身が入っていても、スッと片手で引き出すことができます。
▪︎発泡スチロール製の食品トレーの保管に
我が家では、ここに食品用の発泡スチロールトレーをストックすることにしました。いっぱいになったら、スーパーなどの資源ゴミ回収ボックスに持っていくようにしています。これまでは、洗ってビニール袋に入れて、パントリー内にストックしていたのですが、トレーのゴミは毎日のように出るので、家事の動線に近いこの場所にあった方が格段に使いやすくなりました。
▪︎ビンと缶の分別に
▲ビンは重量があるので、入れすぎるとゴミ箱の形が歪んでしまう恐れも。