くらし情報『【北欧の暮らしに学ぶ】「リラックスできる空間づくり」でもっと家が好きになる!』

2016年3月21日 21:00

【北欧の暮らしに学ぶ】「リラックスできる空間づくり」でもっと家が好きになる!

の灯りであたたかな空間に
lugga-xiang-ri-fu-burokkukyandoru-pinku__0292351_PE425185_S4 18.33.33


Photo by IKEA

北欧の人々はとにかくキャンドルが大好き!というのも冬の日照時間がとても短く夜の長い北欧では、家の中を暖かく照らす「灯り」がとても大切にされており、特にゆらゆらと優しく揺れるキャンドルの炎は人々の心にも光を灯してくれる特別な存在だからです。

日が暮れると玄関やキッチン、バスルームと、家中のキャンドルに火を灯します。リビングなど長い時間を過ごす場所では、お気に入りのアロマキャンドルを灯して香りを楽しむのが北欧の人々の日常。

とはいえ実際にたくさんのキャンドルを使うのはちょっと心配……という人には、LEDキャンドルがおすすめです。


stopen-ledburokkukyandoru-ge-setto-howaito__0284651_PE422066_S4


Photo by IKEA

火を使わないキャンドル風のLEDライトですが、暖かな色の光が揺れる様は本物のキャンドルのよう。私の住むスウェーデンでも窓辺の植物の隣やベッドサイドなど、火が燃え移りやすい物の近くではLEDキャンドルが使われている光景をよく目にします。

いかがでしたか?忙しい毎日を送っているからこそ、自宅で過ごす時間はとても大切。ほっと安らぐ空間づくりは、充実した家時間を送るための第一歩です。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.