くらし情報『4stepで作れる!話題の飲む美容液「ボーンブロス」とは?』

2016年6月22日 17:00

4stepで作れる!話題の飲む美容液「ボーンブロス」とは?

人気はニューヨークから拡大し、LAやポートランドにも専門店ができています。

どんな栄養効果が期待できる?
iStock_92162493_SMALL


ボーンブロスが注目されている理由のひとつに、アメリカでここ数年トレンドの「パレオ・ダイエット」があります。

パレオ・ダイエットとは原始人食とも言われ、農耕、牧畜以前の時代に人間が食べていたもの、つまり野生の動物や野草、ナッツ、魚介などを中心に食べるというもの。原始時代になかった穀物、豆類、乳製品、イモ類、食塩、砂糖、加工油などはNGです。原始人は狩りで採った動物からボーンブロスをとっていたということから、ボーンブロスはパレオ・ダイエット支持者にも人気に。

例えば牛骨を煮込んだスープは240mlあたり約70kcal程度で、コラーゲン(タンパク質)は約6g、カルシウム、ミネラルも豊富に含まれているそうです。これらは美肌や美髪、アンチエイジングを助ける栄養素とあって、美容意識の高い女子の間で話題に。また、専門家の間では腸を強化する効果があると言われています。


ロサンゼルス・レイカーズの元有名バスケットボール選手コービー・ブライアントが、当時、ケガの治療期間にボーンブロスを飲んでいたということで、骨の回復や免疫力アップが期待されているそう。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.