くらし情報『なぜ私だけ?上司に怒られやすい人の特徴とは・・・』

2016年10月3日 15:00

なぜ私だけ?上司に怒られやすい人の特徴とは・・・

以前、紙資料をファイルに綴じる方法がわからないという同僚がいましたが、やっぱり怒られていました。

話を聞かない
自己評価が高めの人に多い傾向があります。上司も同僚も自分よりも劣って見えるので、話を聞く気になりません。その結果、扱いにくい部下というレッテルを貼られてしまうことに。新しい提案をするためには、まずは職場の慣例を一通り試してからでも遅くはありません。

空気が読めない
空気が読めない人は、他人を傷つけやすい傾向があります。性格が温厚なのに怒られやすいという人は、知らず知らずのうちに人を傷つける発言をしているかもしれません。

以前、派遣社員をしていたときのこと。
転職についての話題で男性社員の方に「コロコロ職場を変えるのはダメだ」というような発言をされて傷ついたことがあります。彼に悪気がないことはわかりますが、こちらは派遣社員という立場。職場を変えざるを得ない場合もあるのですから……。この男性は、一見まじめで優しそうなのに、いつも上司に怒られていることが不思議でしたが、この発言で合点がいきました。

サービス精神が無い
どんな仕事でも人と関わる以上は、相手のニーズに応えようとするサービス精神が欲しいもの。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.