くらし情報『いつものティーバッグやインスタントコーヒーを簡単においしくする方法』

2015年2月7日 19:05

いつものティーバッグやインスタントコーヒーを簡単においしくする方法

この方法はコーヒー通の友人から教わったもので、NHKの某番組でも取りあげられています。

実際に試してみたところ、香りも味もよく感じられました。これはスゴイ!

インスタントコーヒーの淹れ方: ティースプーン山盛り1杯と同量の水をカップに入れて、スプーンでよく混ぜます。

熱湯を140cc程度注ぎ入れ、再びスプーンで混ぜるだけ!

【紅茶】「塩」を入れるべし!

紅茶の味を左右するのは水。

硬水で淹れた方が風味が格段にアップします。同じ紅茶でも硬水と軟水では、異なる味わいに。

国内の水は軟水なので、お湯を沸かすときに汲みたての水に塩をほんのひとつまみ加えてみましょう。

これだけで、アールグレイもダージリンも、風味がよくなりますよ。


ストレートティーの淹れ方: 紅茶は高温で淹れた方が美味しく感じるため、できればカップを温めておくのがベストです。

人数分のカップにティーバッグをそれぞれ入れておき、沸騰したお湯を注ぎ、それぞれソーサーでフタをして1分半程度蒸らしたら、ティーバッグを軽くふって取り出します。

ミルクティーの淹れ方: ストレートティーと同様に淹れて、蒸らし時間を3~5分程度にします。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.