といわれるほど代表的な山菜で、ほのかな苦みが特徴です。
むくみや高血圧を予防するカリウム、抗酸化作用のあるβ-カロテンが豊富に含まれています。また、マグネシウムも豊富で睡眠ホルモンメラトニンの合成を助ける働きがあり質の良い睡眠を促してくれますよ。
わらび
保存性が高く、独特のぬめりと食感が特徴です。アクが強く、生で食べると中毒を起こすのであく抜きが必要です。
ビタミンEが含まれており、抗酸化作用があるので老化や免疫力の低下を予防するといわれています。さらに、女性ホルモンの代謝を助ける働きが期待できます。
ぜんまい
白っぽい綿状の繊維をかぶっている若芽を食べる山菜。
成長すると綿はとれ、店頭では「乾燥ぜんまい」や「水煮」として売られていことが多いです。
食物繊維が豊富で、なかでも不溶性食物繊維が多く含まれています。不溶性食物繊維は、水分を吸収して膨らみ腸内を刺激することで排便を促します。
うるい
オオバキボウシの若葉を食べる山菜。歯ごたえの良い食感とくせのない味が特徴的です。生で食べることができて、茹でるとぬめりが出ます。
うるいにはビタミンCが含まれていて、コラーゲンの合成を助ける働きがあり美肌作りには欠かせない栄養素です。