くらし情報『世界の「共通通貨」。それは「人」』

2016年7月16日 06:37

世界の「共通通貨」。それは「人」

 
もちろん通常の図書館同様、このヒューマンライブラリーへの参加は無料。本(人)を借りるためのルールは、「本(人)を大切に扱うこと」、「敬意を持って接すること」のたった二つ。 
現在この活動は、イタリアをはじめ、オランダ、ポルトガルなどヨーロッパ各地に広まりつつある。

支払いは、「時間」で

(Photo by gail m tang from flickr)

(Photo by gail m tang )

ヒューマンライブラリーと同じく、価値をお金以外に置き対価を交換するサービスが「タイムバンク」だ。 
これは、お金の代わりにあなたの時間を支払うというもの。 
1時間働いた単位を「1」として、お互いのスキルや資源を交換し合うのだ。 
例えば、あなたが料理が得意で、誰かに料理を1時間教えたのならば、あなたは「1」を手に入れることができる。 
そして、あなたはその手に入れた「1」で、あなたが必要としているサービスを1時間分誰かから得ることができるのだ。

これは、あなた自身に付加価値を付けた、お金を介さないサービスの交換である。 
この創始者と言われているエドガー氏は「この世の中に役に立たない人などいない」

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.