くらし情報『ポケモントレーナーを射殺してもいい、正当な理由』

2016年8月2日 09:25

ポケモントレーナーを射殺してもいい、正当な理由

 
しかし、国民の思いは複雑だ。 
銃の規制対策が発表されて以降、奇妙なことに、銃の展示販売会を訪れる人の数が増えたのだ。 
「規制される前に買わなくては、子どもの命を守れないだろう」 
小さな子どもを連れて、会場を訪れる父親もいる。 
アメリカの人々にとって、銃は「身を守るために絶対に必要なもの」なのだ。 
他の誰かが銃を持っている以上、彼らは銃を手放すわけにはいかない。 
残念ながら、先ほど紹介した架空の銃ショップをオープンしたGuns With Historyの取り組みは、銃を持つ自由を訴える団体により糾弾されている。

「銃を持たない日本」を守る

(Photo by boris drenec)

(Photo by boris drenec)

一般市民の銃の所持が法律で許されていない日本においては、乱射事件など想像もつかない。 
家を出た途端にライフルの弾丸が炸裂するなど、誰も危惧していないのだ。

「武器を持たない当たり前」を未来にも継承していくためには、「武器のある恐ろしさ」に対して無知ではいけない。 
ポケモントレーナー射殺事件を「他人事」

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.