くらし情報『秋の夜風に当たりながら。「食べる」と「棄てる」を考えるルーフトップシネマをニュウマン新宿で開催!』

2016年10月3日 07:10

秋の夜風に当たりながら。「食べる」と「棄てる」を考えるルーフトップシネマをニュウマン新宿で開催!

が配布された。 
Untitled design (27) (1)


環境問題の最先端をゆくゲストたちによるトークショー

(Photo by Daisuke Endo)

(Photo by Daisuke Endo)

映画上映前に、日本の社会から「もったいない」をなくすべく活動するゲストによるトークショーが行われた。 

■ゲストスピーカー岡 清夏さん(株式会社 ルミネ)

会場の新宿NEWoManを運営する株式会社 ルミネからは、岡さんがゲストスピーカーとしてお話をしてくれた。 
ルミネでは、2011年から環境について考えて行動する「choroko(チョロコ)」プロジェクトが開始された。 
スワヒリ語で「枝豆」の意味を持つ「choroko」プロジェクトには、環境問題に対する意識を芽生えさせ、育ててゆくという願いが込められている。 
現在、ルミネでは細かなゴミ分別を行っているという。

■ゲストスピーカー 北村 真吾さん(株式会社 GOOD DEAL COMPANY)

今回ゲストスピーカーを務めてくれた株式会社 GOOD DEAL COMPANY代表の北村真吾さん。 
株式会社 GOOD DEAL COMPANYでは、Tokyo Cork Projectという、ワインボトルに使われるコルクを収集し、資源として再び利用できるようにするプロジェクトを行っている。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.