くらし情報『「iPhone 6」への機種変更で余った端末はどうする? - 中古スマホを格安SIMで再利用する方法について考えた』

2014年9月26日 13:21

「iPhone 6」への機種変更で余った端末はどうする? - 中古スマホを格安SIMで再利用する方法について考えた

、BIGLOBEの「BIGLOBE LTE・3G 音声通話SIM」、IIJの「みおふぉん」などがある。データ通信に加えて音声通話も利用できるこれらの音声通話SIMは、キャリアのSIMカードとほぼ同様の使い方が可能で、なおかつ低料金なのが特長だ。

キャリアでスマートフォンを契約すると、月々の利用料金が6,000円以上になるケースも珍しくない。子どもにスマートフォンを持たせたいと思っていても、料金面で躊躇してしまう人も多いのではないだろうか。しかし、格安SIMの場合、データ通信専用SIMであれば月々1,000円以下から、音声通話対応SIMでも月々2,000円以下からの料金で利用可能だ。さらに、月間データ量などが異なるプランが多数用意されており、様々なサービスやプランから自由に選べるのも格安SIMの魅力。前述のような子どもにスマートフォンを持たせたいケースでも、気軽に利用することができる。

なお、格安SIMはキャリアのSIMカードとは異なるため、「@docomo.ne.jp」「@ezweb.ne.jp」「@softbank.ne.jp」などのキャリアメールや、auの「auスマートパス」やソフトバンクの「スマホとくするパック」

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.