くらし情報『『ゼノサーガIII』KOS-MOSのプラモが12月再販、素組で塗装完成品に近い仕上がりに』

2014年10月7日 20:25

『ゼノサーガIII』KOS-MOSのプラモが12月再販、素組で塗装完成品に近い仕上がりに

『ゼノサーガIII』KOS-MOSのプラモが12月再販、素組で塗装完成品に近い仕上がりに
2013年8月にコトブキヤより発売されたプラモデル『KOS-MOS Ver.4 [Extra coating edition]』の再販が决定し、2014年12月に発売される。価格は5,940円(税込)。

「KOS-MOS」は、2006年にバンダイナムコゲームスが『PlayStation 2』向けに発売したRPG『ゼノサーガ エピソードIII[ツァラトゥストラはかく語りき]』に登場する、リヴェクター・インダストリー製、対グノーシス専用人型掃討兵器。この「KOS-MOS」を立体化したコトブキヤのプラモデルでは、もともと通常版として発売されたキットに新規塗装済み箇所を多数追加している。瞳の塗装や肌のつや消し塗装に加え、本体の金色パーツおよびハンドバルカンのシルバーを塗装済みランナーにし、本体のホワイト部分をパールコーティングする事で、組むだけでより塗装完成品に仕上がりとなる。

顔パーツは、キャラクターデザイナーであるCHOCO氏描き下ろしの「青い瞳」「赤い瞳」など計4種類を用意。前髪パーツを差し替えることにより「ファティマ・グラスモード」も再現可能となる。さらに、三連式の「ハンドバルカン」

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.