くらし情報『理研、無汗症の原因遺伝子を発見 - 多汗症の治療への活用にも期待』

理研、無汗症の原因遺伝子を発見 - 多汗症の治療への活用にも期待

理研、無汗症の原因遺伝子を発見 - 多汗症の治療への活用にも期待
理化学研究所(理研)は10月21日、無汗症患者の原因遺伝子を発見したと発表した。

同研究成果は理研脳科学総合研究センター 発生神経生物研究チームの御子柴 克彦チームリーダー、久恒智博 研究員とスウェーデンのウプサラ大学との共同研究グループによるもの。10月21日付け(現地時間)の米科学雑誌「The Journal of Clinical Investigation」オンライン版に掲載される予定。

人間は汗をかいて体温を調節するが、汗をかくことができないと熱中症やめまいを発症しやすく、重症化すると意識障害やけいれんなどを起こすことがある。このような無汗症の原因として、これまでに汗腺の形成不全や交感神経の異常などが報告されているが、その他の原因は明らかになっていなかった。

同研究チームは、パキスタンで先天性無汗症を発症する家系を発見。この先天性無汗症患者は、汗腺の形成不全や交感神経の異常が見られず、発汗の異常以外は健常者と変わらなかった。また、家族全員には症状が出ていないことから、この先天性無汗症の原因遺伝子は常染色体劣性遺伝子であると推測された。


そこで近親婚家系のDNAサンプルを用いてさらに詳しく解析を行ったところ、細胞内のカルシウム濃度に関わる「2型IP3受容体」

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.