くらし情報『新型iPadの最安キャリアは? 端末価格やキャンペーンをチェックしてみた - 月額費用はソフトバンクが最安に』

2014年10月24日 23:12

新型iPadの最安キャリアは? 端末価格やキャンペーンをチェックしてみた - 月額費用はソフトバンクが最安に

iPad mini 3 Wi-Fi+Cellularモデルの価格は次の通り。NTTドコモは16GB版が62,856円、64GB版が75,600円、128GB版が87,480円。KDDI(au)は16GB版が61,320円、64GB版が73,200円、128GB版が85,080円。ソフトバンクモバイルは16GB版が61,320円、64GB版が73,200円、128GB版が85,080円。

一括購入時の端末価格を考察すると次の通りとなる。iPad Air 2、iPad mini 3ともにau版とソフトバンク版は同じ価格。iPad Air 2ではドコモ版が888円~1,752円ほど高く、iPad mini 3ではドコモ版が1,536円~2,400円ほど高い。

ちなみにソフトバンクモバイルは3キャリアで唯一、3G/LTEに対応しない「Wi-Fiモデル」も取り扱う。
参考までに、その一括購入価格も紹介しておこう。

○実質負担額を比較
続いて、一括価格からの割引分を差し引いた「実質負担額」をチェックしていこう。3社とも、毎月の利用料金を割り引くサービスとして、NTTドコモは「月々サポート」、KDDI(au)

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.