くらし情報『500円からのビジネスクラウドが人気を集めたGMOクラウド - 2014 Japan IT Week 秋』

2014年11月12日 08:00

500円からのビジネスクラウドが人気を集めたGMOクラウド - 2014 Japan IT Week 秋

30日間、720時間で換算すると1GBあたり7.776円だ。そして、データ転送料金はインターネット経由だと1GBあたり8円になるが、ALTUSシリーズと組み合わせて利用した場合はデータセンター内のローカル接続となり、転送料金は無料になる。容量制限もなく、バックアップ場所に苦労しているユーザーには魅力的なサービスだ。

この3サービスの特色と活用方法について、ブース内のパネルやプレゼンテーションステージで紹介。安価ながら24時間/365日のサポートがついたサービスであることや、安価にスタートした後には必要に応じて細かな単位でリソースの拡張が行えることなど、中小企業やスタートアップ企業でも導入しやすいサービスであることがアピールされた。

○充実した提案を後押しする新たなビジネスパートナー制度も紹介

7月にスタートした「新パートナー制度」についても紹介が行われ、パートナー募集の看板も掲げられていた。「新パートナー制度」は、従来から存在した「セールスパートナー」に、構築・保守・運用を行う「ソリューションパートナー」と、開発行う「アプリケーションパートナー」を加えたものだ。従来はGMOクラウドが直販するだけでなく、SIerからGMOクラウドのサービスを購入して利用できるというタイプのものだったパートナー制度だが、新たなビジネスパートナー制度によって、販売だけでなく開発から運用までをトータルにパートナーが扱えるようになったことになる。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.