くらし情報『ティアック、デスクトップに置けるハイレゾ入門用のマイクロコンポ』

2014年11月12日 18:47

ティアック、デスクトップに置けるハイレゾ入門用のマイクロコンポ

ティアック、デスクトップに置けるハイレゾ入門用のマイクロコンポ
ティアックは11月12日、マイクロコンポーネントシステム「HR-S101」を発表した。発売は12月上旬。価格はオープンで、推定市場価格は46,000円前後(税別)。

HR-S101は、これからハイレゾ音源を楽しみたいと考えているエントリーユーザーに向けたマイクロコンポ。サイズW182×D191×H53mmのコンパクトなアンプに、W116×D167×H182mmの手のひらサイズのスピーカーを組み合わせたシステムだ。アンプは、縦置きにも対応しており、その際にスピーカーと高さが揃うようになっている。

アンプはUSB DACを内蔵し、パワーアンプ部にはデジタル方式を採用。同社で販売しているUSB DAC/ステレオプリメインアンプ「AI-301DA」に非常に近い構成だが、AI-301DAよりもコンパクトになっており、DSD再生機能などが省かれている。


アンプの入力はUSB(TypeB)×1基に、光デジタル音声×2系統、3.5mmステレオミニジャックのアナログ音声入力×1系統を装備。搭載しているDACはBurrBrown製のPCM1796で、USBからは192kHz/24bitまで、光デジタル音声入力端子からは96kHz/24bitまでのハイレゾ音源の再生が可能だ。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.