くらし情報『ビジネスで勝つための3D CAD活用術 (13) ビッグデータの時代を支えるセンサー技術のプロ、短納期射出成形でワイヤレス心電計をアジャイルに開発』

2014年11月27日 09:44

ビジネスで勝つための3D CAD活用術 (13) ビッグデータの時代を支えるセンサー技術のプロ、短納期射出成形でワイヤレス心電計をアジャイルに開発

しかし、Protomold射出成形では、数百という規模の製造でも、十分に受け入れられるコストでの製造が可能です。コストに納得できるだけではありません。品質面でも納得感が充分にあります。「もちろん、要求を高めていけばきりはないと思います。しかし、これまでの成形で問題があったことはありません。その品質にも満足しています」と小野氏は言います。

同社では3D CADでの設計を活かして、初期の試作には3Dプリンターによる出力サービスを活用しています。その次のステップとして、他の製品でもProtomold射出成形を活用していますが、小野氏は「是非、プロトラブズさんでも、3Dプリンターでの出力サービスをやってもらえれば、私たちとしてはワンストップサービス的に活用したいですね」と将来の一層の利便性への期待を述べています。


株式会社GM3

http://www.gm3.jp/特許取得済みの小型・省電力センサー技術を活かして、医療用、産業用、民生用など様々な分野に使用されるセンサー関連製品を開発。自社製品の開発だけではなく、多様な企業からのリクエストに応えてOEM製品の供給、関連製品の受託開発、技術供与も行う。

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.