くらし情報『センチュリー、USB HDDを無線化できるWi-Fi変換アダプタ』

2014年12月4日 16:41

センチュリー、USB HDDを無線化できるWi-Fi変換アダプタ

センチュリー、USB HDDを無線化できるWi-Fi変換アダプタ
センチュリーは4日、USB HDDをワイヤレス化できるWi-Fi変換アダプタ「USB HDD活してCloud USBストレージ to LAN/Wi-Fi変換アダプター(CWFL-U2CL)」を発売した。同社の直販サイト「センチュリーダイレクト」での価格は7,538円。

USBの外付けHDDを接続して、無線アクセスを可能にするWi-Fi変換アダプタ。既存ネットワーク内のルータに接続して使うほか、ネットワーク環境がなくても直接Wi-FiでUSB HDDにアクセスできる。

3TB以上の大容量HDDをサポートし、最大6台のHDDを認識。6台のHDDを内蔵できるPCケースや、USBハブ経由で6台のHDDを使用できる。フォーマットはNTFS / FAT32 / HFS+に対応。無線機能は2.4GHz帯のIEEE802.11b/g/nに対応し、無線LAN転送速度は150Mbps(理論値)。
セキュリティはWEP / WPA / WPA2。同時アクセス可能台数は最大5台まで。

スマートフォンからHDDにアクセスするための専用アプリ「Ikasu File Manager」を用意。外出先からでも自宅内のUSB HDD(本製品を使用)

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.