くらし情報『「プロジェクトAra」とは - いまさら聞けないスマートフォン用語』

2014年12月21日 10:00

「プロジェクトAra」とは - いまさら聞けないスマートフォン用語

Araをスタートさせた理由としてGoogleは、新しい技術をより速くスマートフォンに採り入れるられることを挙げています。サードパーティーにモジュール開発キット(MDK)を公開することで、ハードウェアにおける自由で開かれたプラットフォームを提供し、モジュールマーケットを通じて販売することでエンドユーザの利便性も追求します。

エンドスケルトンを提供する企業がGoogleのみなこともポイントです。Googleは生産設備を持たないため、製造は他企業に委託しますが、設計はGoogleが管理します。これはプラットフォームの細分化を避けるためと考えられ、中核部分をGoogle1社で開発しているAndroid OSと同じです。表現を変えれば、Araは"Androidのハードウェア版"といえるでしょう。

もっとも、現時点でAraは商用段階ではなく、研究/開発段階という位置付けです。2015年1月には試作機第2弾が発表される予定ですが、エンドユーザが手にできるのはその先のこととなります。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.