くらし情報『仮想空間を現実にしてくれるOculus Riftって? - gooスマホ部 Q&A』

2014年12月26日 18:09

仮想空間を現実にしてくれるOculus Riftって? - gooスマホ部 Q&A

仮想空間を現実にしてくれるOculus Riftって? - gooスマホ部 Q&A
「バーチャルリアリティ空間へ連れていってくれる魔法の機械」としてじわじわと認知度を上げている「Oculus Rift(オキュラス・リフト)」が初お披露目されたのは、2012年のE3でのこと。その後行われた「Kickstarter」を利用してのクラウドファンディングでは、目標金額の約10倍にあたる240万ドルの資金調達に成功。発表から2年経ち、プロトタイプより解像度が向上した開発者向けキット「Development Kit 2」が提供されており、これを活用した様々なコンテンツを目にするようになりました。

○そもそもオキュラスって?

オキュラスは、100-110度という広い視野角を持ち、頭の動きに表示が追従するという「ヘッドトラッキング」機能が搭載されたバーチャルリアリティ・ヘッドマウントディスプレイです。

これまでにも密閉型ヘッドマウントディスプレイ(以下HMD)は数多く出ていました。しかし、その殆どは暗闇のなかにポツンと画面が浮かび上がり「○メートル先に○インチの画面が映し出された状態」というのを作り出すものです。

確かに他のものが視界に入ってこないので、映画やドラマなどの映像作品を観る際には、邪魔されずに集中できるというメリットはあります。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.