くらし情報『12" MacBook Air、プロトタイプは極薄、ポート類はUSB Type-C 1つのみ』

2015年1月7日 08:19

12" MacBook Air、プロトタイプは極薄、ポート類はUSB Type-C 1つのみ

と呼ばれているそうだ。存在に気づかれないほどの薄さと携帯性を実現するために、本体デザイン以外にも様々な試みが行われている。

ポート類は右側にUSB Type-Cポート、左側面にヘッドフォン出力とマイクがあるのみだ。現行のMacBook Airが備える標準USBポート、Thunderboltポート、MagSafe 2電源ポート、SDXCカードスロット(13インチMacBook Airが搭載)などが排除されている。USB Type-Cは転送速度10GbpsのUSB 3.1に準拠した小型コネクタで、裏表のどちら向きでもUSBプラグを差し込める。最大100Wの給電に対応しており、1つのUSB Type-Cポートが電源アダプタと周辺機器との接続を兼ねる可能性がある。Appleはこのプロトタイプ以外にも複数のデザインを試しており、最終製品が他のポート類を備える可能性はあるが、こうしたプロトタイプの存在から同社が大胆にポータビリティを追求しているのが伝わってくる。トラックパッドが11インチMacBook Airのものよりも縦に長くなって、本体手前のエッジぎりぎりまで達している。
Gruman氏はトラックパッド全体を押し込んでクリックするボタン機能を除いて極薄を実現している可能性が高いと見ている。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.