くらし情報『Google、iPhoneからPC/Macを操作できる「Chrome Remote Desktop」公開』

2015年1月13日 13:42

Google、iPhoneからPC/Macを操作できる「Chrome Remote Desktop」公開

Google、iPhoneからPC/Macを操作できる「Chrome Remote Desktop」公開
Googleは12日、iOS向けのリモートデスクトップアプリ「Chrome Remote Desktop」の提供を開始した。ダウンロードおよび利用は無料。Android版はすでに公開されており、今回のアプリ公開でOSを問わずにリモートアクセスが可能になった。

「Chrome Remote Desktop」を利用することで、iOSデバイスから、普段使用するPC/Macにインターネット経由で遠隔からアクセスすることが可能になる。また、一時的なアクセス権を付与して、パソコンの問題解決に役立てることも可能となる。

同アプリを利用するには、PC/Macに「Chrome Remote Desktop」をChromeウェブストアから入手する必要がある。利用にあたっては、Googleアカウントを使用する。同一のGoogleアカウントを使用することで、リモート接続が有効のPC/Macにアクセス可能になる。


なお、アクセスするパソコンの電源が入っていること、インターネットに接続されていることも必要。ただし、リモートしたいPC/MacでChromeを開いておく必要はない。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.