くらし情報『冬のオフィスは暑い? 寒い? 温度設定に「不満がある」男女は48.6%』

2015年1月28日 13:06

冬のオフィスは暑い? 寒い? 温度設定に「不満がある」男女は48.6%

一方、オフィスが暑いと感じている人からは「冬なのに汗だくになる」ほど、暖房の設定温度の高さに不満を感じているようだった。

○オフィスで温度設定をめぐる争いが「ある」と回答した人は4割

寒い派と暑い派がほぼ半分ずつ存在するオフィスで、実際にエアコンの温度設定をめぐる争いは起こっているかどうかについて聞いたところ、エアコンの温度設定をめぐる争いが「ある」という回答が40.7%を占めた。

実際にオフィス内では、暖房の温度を上げ下げする、いたちごっこのような攻防戦が繰り広げられているようだ。また、ひそかに温度設定を変える人や、上司や極端に暑がり・寒がりの人の言い分に我慢しなければいけない人がいるなどと、水面下では激しい争いが起こっていることが分かった。

調査では、「省エネ・節電のため、政府が掲げる推奨冬期暖房設定温度は19℃とされていることからも、『冷え』と戦う人たちにとってはオフィスでの寒さ対策は必須になっていますが、オフィス内の人間関係の悪化や仕事の質の低下を避けるためにも、寒く感じる人、暑く感じる人それぞれにとって快適な職場環境を整えることが重要になっているようです」とまとめている。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.