くらし情報『Cypress、同時に4出力のProgrammable Clock Generatorを発表』

2015年2月27日 10:00

Cypress、同時に4出力のProgrammable Clock Generatorを発表

ありがちな話は部門ごと売却という話で、例えばIDTは2005年にICS(Integrated Circuit Systems)およびFreescaleのTiming Solution Divisionを買収しており、これで一気に同社のPLL関連のポートフォリオが充実したという話がある。派手なビジネスではないが、確実な売り上げが見込める部門なだけに、もし売却すればそれなりの金額になる事は容易に想像できる。にも関わらず今回新製品を発表したのは、同社は引き続きPLL関連ビジネスにCommitしてゆく、という姿勢を改めて表明したという意味でもあるそうで、これを皮切りに新しい製品をさらに投入してゆくことも同時に明らかにされた(Photo08)。

ただ同社は、これで例えばIDTとかMicrochipなどに負けないほどにPLL関連製品を増やす、という訳ではないそうだ。あくまでも同社の強みはProgrammable Clock Generatorにあるということで、今後の製品展開もここを主軸に行ってゆく、という話であった。このあたりは、Spansionとの合併を考えるとちょっと面白い。くしくもSpansionは2月19日にADAS向けPMICを発表し、さらに同月24日は同社のTraveo MCUやFM4がCAN FDをサポートという具合に急速に自動車業界向けの製品ラインアップを拡充しつつある。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.