くらし情報『Intel、モバイル向けプロセッサ「Atom」の新モデルを正式発表 - 3/x5/x7の3つにグレードを整理』

2015年3月2日 23:00

Intel、モバイル向けプロセッサ「Atom」の新モデルを正式発表 - 3/x5/x7の3つにグレードを整理

Intel、モバイル向けプロセッサ「Atom」の新モデルを正式発表 - 3/x5/x7の3つにグレードを整理
現在スペインのバルセロナで開催されているMWC 2015(Mobile Wireless Congress)において、IntelはSoFIAの名前で伝えられてきたSmartphone向けSoC、およびCherry Trailの名前で伝えられてきたTablet/Notebook向けSoCを、正式にAtom x3/x5/x7として発表した。これについて紹介したいと思う。

実はMWCにおけるIntelの発表に先立ち、米国時間の2月25日にChip Shotの形でIntelが新しくAtom x3/x5/x7というブランドを立ち上げたことは明らかにされていた(Photo01)。

これについては、Merlin Kister氏(Director of Global Product Brand Strategy)による解説も同時に掲載されており、要するにCore i3/i5/i7と同じように用途や目的に合わせてラインナップを明確にしたいということである。

その用途や目的であるが、今回発表の製品はこんな具合になる(Photo02)。SmartphoneやPhablet(大型のSmartphone)はAtom x3が、Tablet~2in1の小型スクリーン製品はAtom x5/x7が担う形だ。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.