くらし情報『刀剣鑑賞のススメ - 初心者向けのポイントを学芸員さんに聞いてみた』

刀剣鑑賞のススメ - 初心者向けのポイントを学芸員さんに聞いてみた

――刀剣鑑賞初心者が鑑賞する際のポイントを教えてください。

姿ではまず、その作品がいつ頃つくられたかが分かります。地鉄(じがね)で国や流派、刃文で作者個人と絞っていく事ができます。しかし知れば知るほど見所は多く、例えば地鉄に現れる映りや焼き入れなどで生じる刃中の働き(はたらき)、そして作者のサインでもある銘など細かい所を挙げるとかなり奥深いです。

――刀の「美しさ」や「価値」はどうやって決められているのでしょうか、審査基準などが存在するのでしょうか?

当博物館は日本美術刀剣保存協会が運営する博物館で、協会では毎月審査を行っています。おもには銘の真偽鑑定であり、無銘のものには極め(国や流派・作者を絞り込みながら、より妥当性がある流派や作者を鑑定すること)をつけます。

また、審査も何段階かあり、基本的な審査の上は美術的価値をはかる格づけ審査です。しかし何よりも日本刀はお持ちの方によりその美しさや価値は異なるものです。
その作品を大事にされる方が一番の基準でしょう。

――鑑賞する際のマナーや作法、また鑑賞者へのお願いがあれば教えてください。

展示室等での鑑賞はともかく、日本刀を手にとると、なぜか刀身を動かしたくなる方がままおられますが、日本刀の鑑賞は居合いや剣舞などとは違います。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.