くらし情報『安心安全な操作環境の実現を目指す - 「セキュアドローン協議会」が設立』

2015年6月1日 20:13

安心安全な操作環境の実現を目指す - 「セキュアドローン協議会」が設立

安心安全な操作環境の実現を目指す - 「セキュアドローン協議会」が設立
サイバートラスト、ジャパンインテグレーション、スプリングフィールド、ソーラー・エナジー・ソリューションズ、ユビキタス、ラックの6社は6月1日、今後さまざまな分野での利活用が期待されるドローン(無人航空機)の安心安全なシステム操作環境とセキュアなクラウドサービスの構築に向けて「セキュアドローン協議会」を設立したと発表した。

同協議会は、先端ドローン技術、セキュリティ技術、IoTクラウド/組込ソフトウェア関連技術、エネルギー管理システムといった各社のICT関連技術の知見と経験を生かしてドローンの安心安全な操作環境およびデータ送信環境を確立し活用することを目的として設立されたもので、最初の取り組みとして、6月より北海道旭川市のクラークホースガーデンならびに沖縄県にて精密農業におけるドローン利活用の実証実験を開始するとしている。

同実証実験は、先進事例となっている米国の精密農業での取り組みを参考にし、農業分野においてドローンがどのように安全に利活用できるかを検証して行く予定。クラークホースガーデンでは、安心安全な操作環境の実証や農産物(トウモロコシとイモ)の生育画像情報を安全にクラウドサービスに上げる実証、生育画像情報の解析などを行っていくとするほか、8月にはドローンの安心安全な操作の啓発活動として、「安心安全 夏休み親子ドローン体験塾」

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.