くらし情報『"スマホ世代"向け国際分散投資サービス、『8 Now!(エイトナウ)』って何?』

2015年6月11日 11:52

"スマホ世代"向け国際分散投資サービス、『8 Now!(エイトナウ)』って何?

たぶん、一般の投資家のイメージで証券会社というと、たとえば東京証券取引所の株を売ったり買ったり、あるいは投信を販売したりと、そんなイメージがあると思うのですが、私どもの特徴は、外国株を中心に扱っているということです。

――外国株というと、どちらの株になりますでしょうか。

私どもは、昨年3月に社名変更をしたのですが、それ以前はユナイテッドワールド証券という社名で、社歴自体は長く13年ほどこの商売をしております。香港の取引所に上場している株式の仲介業をしてきました。社名変更後の昨年4月からは、アメリカの証券取引所に上場の株の取り扱いも始めました。

――なるほど。中国株と米国株を取り扱ってらっしゃるんですね。

実は当社はオンラインでの中国株のパイオニアでして、あまり知られていませんが、大手さんの会社のシステムを全部私どもがやっていました。
一時期大きな中国株ブームがありましたが、当時、日本の投資家から香港への投資というと、たぶん、システム面での半分以上のシェアは当社が持っていたと思います。

○米国市場のETFを組み合わせると、国際分散投資が可能に

――知る人ぞ知る、という感じですね。『8 Now!(エイトナウ)

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.