くらし情報『猫砂のどこにオシッコをしたのかすぐに特定する超簡単な方法』

2015年6月11日 18:08

猫砂のどこにオシッコをしたのかすぐに特定する超簡単な方法

猫砂のどこにオシッコをしたのかすぐに特定する超簡単な方法
猫砂に埋もれて、どこに猫がオシッコをしたのかわからない、ということありませんか? どこにしたのだろうとスコップで探すと、その動作で固まりを崩してしまい、キレイに片づけられないことも……。今現在、「ブラックライト」を使うとどこに猫がオシッコをしたのかすぐわかると話題になっています。どれくらい分かりやすいのか、実際に使って調べてみました。

○我が家の猫トイレ

我が家はもともとシステムトイレを使っていたのですが、どうも「流せる紙の猫砂」の方が猫の好みらしく……。

システムトイレの外観だけ残して中には普通の猫トイレと紙の猫砂を設置し、使用しています。

○ブラックライトがこちら

さて、一番入手しやすかったブラックライトがこちら。直視してはいけませんので、皆さま使用の際はどうぞご注意を。

お尻にあるボタンを押すと……。


このように光ります。

○実際に猫トイレを照らしてみると……

さて、早速猫がお手洗いを済ませたようですので、実際に使ってみたいと思います。今回は、わかりやすくするようあえてすぐ場所がわかる猫トイレの状態で実験してみます。モザイクがかかっている場所が、オシッコを済ませた場所です。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.