くらし情報『デート代は男性が「おごる」べきなの?』

2015年7月29日 11:00

デート代は男性が「おごる」べきなの?

(40歳女性/人材派遣・人材紹介/販売職・サービス系)

■おごられるのが怖い部分も
・「割り勘でよい……あとで返せと言われた友人がいる」(32歳女性/運輸・倉庫/販売職・サービス系)
・「おごられると見返りを求められそうだから」(23歳女性/医療・福祉/事務系専門職)
・「おごられると借りを作るみたいでやだ」(25歳女性/自動車関連/事務系専門職)
・「借りばかり作るのは気が引けるため、安い店でいいので、おごったりおごられたりの関係がいいと思う」(22歳女性/その他/その他)

■おごる「べき」ではないが……
・「『べき』という表現に対してはいいえだが、食事をごちそうしてくれる男性の方が、頼りがいがあると感じるし女性として違う面で何かお返しをしたりしたいと思う」(41歳女性/金融・証券/秘書・アシスタント職)
・「おごるべきとは思わないけど、おごってくれる人は頼りになるかんじがする」(22歳女性/生保・損保/事務系専門職)
・「全額おごるべきとは思わないが、男性の方が多く支払ってくれる方が男気を感じる」(35歳女性/機械・精密機器/秘書・アシスタント職)

■総評
デート代、男性側がおごるべきと考える男性は24.7%、女性は30.7%と少なく、「おごる必要はない」

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.